ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 781984
全員に公開
ハイキング
甲信越

御座山〜お父さんのダイエットハイク(前編)〜

2015年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
680m
下り
680m

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:53
合計
4:14
7:10
124
9:14
10:00
5
10:05
10:12
72
御座山避難小屋
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗生コース登山口の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
12月20日、栗生登山口の深夜の気温はマイナス10度程度。
林道:おぐら山荘先のダートな道は、アイスバーンでカチンカチン。冬用タイヤでないと無理。
登山道:標高1800〜1900メートルくらいから雪の凍結道。軽アイゼン、チェーンスパイク程度は必要でないかと思われる。
その他周辺情報 御座山登山の後は荒船山へ移動
不動滝、カチンコチン。
2015年12月20日 07:47撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 7:47
不動滝、カチンコチン。
冬の低山歩きの良さ
2015年12月20日 08:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 8:19
冬の低山歩きの良さ
稜線の一角に登りつくと、小さな祠。
2015年12月20日 08:42撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 8:42
稜線の一角に登りつくと、小さな祠。
山頂間近にして視界が開けます。絶壁の彼方に北アが。これは期待できそう。
2015年12月20日 09:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
12/20 9:10
山頂間近にして視界が開けます。絶壁の彼方に北アが。これは期待できそう。
とうちゃーく。
2015年12月20日 09:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
8
12/20 9:16
とうちゃーく。
さー!独り占めの大展望を楽しむぞ!!:まずは東から奥秩父の十文字峠から武信白岩山、三宝山、甲武信と続く山並み
2015年12月20日 09:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:12
さー!独り占めの大展望を楽しむぞ!!:まずは東から奥秩父の十文字峠から武信白岩山、三宝山、甲武信と続く山並み
こぶしから水師、富士見と続く奥秩父の最も深い山域
2015年12月20日 09:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:12
こぶしから水師、富士見と続く奥秩父の最も深い山域
国師、朝日、金峰と続く
2015年12月20日 09:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:12
国師、朝日、金峰と続く
金峰の五丈石がよく見える。右は小川山。
2015年12月20日 09:13撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:13
金峰の五丈石がよく見える。右は小川山。
国師から金峰、小川山。小川山の右稜線半ばにミズガキの小さなギザギザ見えるんだけど。
2015年12月20日 09:13撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:13
国師から金峰、小川山。小川山の右稜線半ばにミズガキの小さなギザギザ見えるんだけど。
茅が岳、櫛形山、南ア
2015年12月20日 09:13撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:13
茅が岳、櫛形山、南ア
南アは北岳と甲斐駒がやはり主役。手前は天狗山、飯盛山、男山
2015年12月20日 09:13撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/20 9:13
南アは北岳と甲斐駒がやはり主役。手前は天狗山、飯盛山、男山
やっちゃん全体:けしてやくざではありません。
2015年12月20日 09:13撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:13
やっちゃん全体:けしてやくざではありません。
北アズラッと壮観。
2015年12月20日 09:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:16
北アズラッと壮観。
北ア、頸城、浅間・四阿、草津白根と
2015年12月20日 09:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:16
北ア、頸城、浅間・四阿、草津白根と
アップにすると:左端の高みは上河内かな〜。中央は悪沢と蝙蝠が鳳凰の辻山の後ろに光っている(聖もちらっと)。辻山は右の方に行くと鳳凰三山へと高まる。鳳凰三山の後ろは農鳥がチラッ
2015年12月20日 09:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:17
アップにすると:左端の高みは上河内かな〜。中央は悪沢と蝙蝠が鳳凰の辻山の後ろに光っている(聖もちらっと)。辻山は右の方に行くと鳳凰三山へと高まる。鳳凰三山の後ろは農鳥がチラッ
やはり主役は北岳と間ノ岳でしょう
2015年12月20日 09:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/20 9:17
やはり主役は北岳と間ノ岳でしょう
北岳と甲斐駒そろい踏み。中央はアサヨ峰
2015年12月20日 09:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:17
北岳と甲斐駒そろい踏み。中央はアサヨ峰
のこちゃんを従えた甲斐駒
2015年12月20日 09:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:17
のこちゃんを従えた甲斐駒
やっちゃんに行きましょう:まずは三ツ頭と権現。左は中央ア(空木か?)がチラ見。
2015年12月20日 09:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:17
やっちゃんに行きましょう:まずは三ツ頭と権現。左は中央ア(空木か?)がチラ見。
赤岳、横岳、後ろは南無阿弥陀仏と唱えている山も
2015年12月20日 09:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
12/20 9:17
赤岳、横岳、後ろは南無阿弥陀仏と唱えている山も
横岳と硫黄岳
2015年12月20日 09:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:18
横岳と硫黄岳
天狗岳
2015年12月20日 09:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:18
天狗岳
北八つの山々
2015年12月20日 09:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:18
北八つの山々
北横岳と蓼科
2015年12月20日 09:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:18
北横岳と蓼科
さー北アの大展望です:奥穂から槍、槍の右に常念・大天井と続く常念山脈
2015年12月20日 09:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:18
さー北アの大展望です:奥穂から槍、槍の右に常念・大天井と続く常念山脈
大天井、鷲羽(チラ)、水晶、野口五郎、燕、餓鬼、手前は美ヶ原
2015年12月20日 09:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:18
大天井、鷲羽(チラ)、水晶、野口五郎、燕、餓鬼、手前は美ヶ原
餓鬼、不動岳、北葛岳、蓮華、針ノ木、立山と剱は立派!
2015年12月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:19
餓鬼、不動岳、北葛岳、蓮華、針ノ木、立山と剱は立派!
五竜から白馬三山(鹿島槍撮るの忘れた、しくじった〜:剱と五竜を見間違えたのがそもそも原因らしい)
2015年12月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:19
五竜から白馬三山(鹿島槍撮るの忘れた、しくじった〜:剱と五竜を見間違えたのがそもそも原因らしい)
戸隠、高妻山
2015年12月20日 09:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:44
戸隠、高妻山
高妻、焼山、火打、妙高、焼山左手前は飯綱、火打の手前は黒姫
2015年12月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:19
高妻、焼山、火打、妙高、焼山左手前は飯綱、火打の手前は黒姫
湯の丸高原、高峰高原、四阿山、浅間
2015年12月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:19
湯の丸高原、高峰高原、四阿山、浅間
2百名山アップ
2015年12月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:19
2百名山アップ
草津白根山、岩菅山
2015年12月20日 09:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:20
草津白根山、岩菅山
佐武流山、苗場山、白砂山、手前は浅間隠山
2015年12月20日 09:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:20
佐武流山、苗場山、白砂山、手前は浅間隠山
白砂山、がくんと下がった(三国峠)右側は平標山、仙ノ倉山、万太郎山
2015年12月20日 09:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:20
白砂山、がくんと下がった(三国峠)右側は平標山、仙ノ倉山、万太郎山
仙の倉岳、万太郎山、オジカ沢ノ頭、茂倉岳、一の倉岳、谷川岳、巻機山、白毛門、笠ヶ岳、朝日岳
2015年12月20日 09:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:20
仙の倉岳、万太郎山、オジカ沢ノ頭、茂倉岳、一の倉岳、谷川岳、巻機山、白毛門、笠ヶ岳、朝日岳
越後三山、平ヶ岳、榛名と妙義
2015年12月20日 09:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:20
越後三山、平ヶ岳、榛名と妙義
至仏山、上州武尊山、燧岳:特徴的なこれら山々の形がよーくわかる!手前は榛名
2015年12月20日 09:41撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/20 9:41
至仏山、上州武尊山、燧岳:特徴的なこれら山々の形がよーくわかる!手前は榛名
奥鬼怒の山々と日光白根山
2015年12月20日 09:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:20
奥鬼怒の山々と日光白根山
日光白根、皇海山、男体山、手前は赤城山
2015年12月20日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:21
日光白根、皇海山、男体山、手前は赤城山
那須、塩原の山々、手前は稲含山?
2015年12月20日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:21
那須、塩原の山々、手前は稲含山?
赤久縄山
2015年12月20日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:21
赤久縄山
御荷鉾山、雨降山。
2015年12月20日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:21
御荷鉾山、雨降山。
関東平野、奥は加波山
2015年12月20日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:21
関東平野、奥は加波山
おお!筑波山が見える!!手前は城峰山、二子山(西上州)
2015年12月20日 09:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:21
おお!筑波山が見える!!手前は城峰山、二子山(西上州)
両神山で締め!
2015年12月20日 09:22撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:22
両神山で締め!
おおこわ!
2015年12月20日 09:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:23
おおこわ!
おおこわ!!
2015年12月20日 09:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:23
おおこわ!!
おおこわ!!!
2015年12月20日 09:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:24
おおこわ!!!
さー、展望も楽しんだので、肥満児用ノンアルビールでお清めです。寒くて仕方ないが、意地でも飲みまーす。
2015年12月20日 09:28撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:28
さー、展望も楽しんだので、肥満児用ノンアルビールでお清めです。寒くて仕方ないが、意地でも飲みまーす。
まずは、金峰山に乾杯。
2015年12月20日 09:28撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:28
まずは、金峰山に乾杯。
北岳に乾杯。
2015年12月20日 09:28撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:28
北岳に乾杯。
やっちゃんにかんぱーい。
2015年12月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:29
やっちゃんにかんぱーい。
北アルプスの白い恋人にかんぱ〜い。
2015年12月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:29
北アルプスの白い恋人にかんぱ〜い。
あさまにも乾杯しなくっちゃ。
2015年12月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:29
あさまにも乾杯しなくっちゃ。
谷川の白い恋人達にもかんぺい。
2015年12月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:29
谷川の白い恋人達にもかんぺい。
日光の山達にもかんぱ〜〜い。
2015年12月20日 09:30撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:30
日光の山達にもかんぱ〜〜い。
秩父の神(両神山)にもかんぱ〜〜〜い。今日は乾杯する山が多すぎた。乾杯しているうちに、一部凍結してきた。
2015年12月20日 09:42撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:42
秩父の神(両神山)にもかんぱ〜〜〜い。今日は乾杯する山が多すぎた。乾杯しているうちに、一部凍結してきた。
ひと息ついたところでまたまた展望を楽しもう!戸隠、高妻、頸城の山々:高妻山が特に立派!
2015年12月20日 09:38撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:38
ひと息ついたところでまたまた展望を楽しもう!戸隠、高妻、頸城の山々:高妻山が特に立派!
筑波山!
2015年12月20日 09:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:39
筑波山!
北岳!!
2015年12月20日 09:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:44
北岳!!
悪沢岳!!!
2015年12月20日 09:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:44
悪沢岳!!!
五丈石が良く見える!!!!(御座山はこんなに展望が良いのに、何か物足りない。そう、富士山が見えないのである)
2015年12月20日 09:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 9:45
五丈石が良く見える!!!!(御座山はこんなに展望が良いのに、何か物足りない。そう、富士山が見えないのである)
辿ってきた稜線
2015年12月20日 09:51撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
12/20 9:51
辿ってきた稜線
南相木村は山の中の山里であることがよく分かる
2015年12月20日 09:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
12/20 9:52
南相木村は山の中の山里であることがよく分かる
御座山。素晴らしい展望の山でした。
2015年12月20日 09:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 9:58
御座山。素晴らしい展望の山でした。
御座山裏の避難小屋を探索してみよう。
2015年12月20日 10:04撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 10:04
御座山裏の避難小屋を探索してみよう。
入口の雨戸を開けて、
2015年12月20日 10:03撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 10:03
入口の雨戸を開けて、
きれい!日本人は本当にマナーが良い。今度、泊まりに来て、日の入りを見に来たい。
2015年12月20日 10:02撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
12/20 10:02
きれい!日本人は本当にマナーが良い。今度、泊まりに来て、日の入りを見に来たい。
途中、こんなちょっとした難所がありますが、そんなの問題ない!そんなの問題ない!そんなの問題ない!はい!オッパッピ〜。
2015年12月20日 10:14撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 10:14
途中、こんなちょっとした難所がありますが、そんなの問題ない!そんなの問題ない!そんなの問題ない!はい!オッパッピ〜。
ここもちょっとした難所。
2015年12月20日 10:28撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 10:28
ここもちょっとした難所。
冬の日差しを浴びて、気持ちよく下山。
2015年12月20日 11:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 11:00
冬の日差しを浴びて、気持ちよく下山。
ハイ、駐車場に戻ってきました。ダートな道は真っ白!今日は、時間もまだ早いので、荒船山に向かいます。これで、ダイエット効果倍増!!
2015年12月20日 11:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
12/20 11:19
ハイ、駐車場に戻ってきました。ダートな道は真っ白!今日は、時間もまだ早いので、荒船山に向かいます。これで、ダイエット効果倍増!!
撮影機器:

感想

お父さんはダイエットという名目で御座山方面に逃亡しよう。山行前日の19時、肩身の狭い女性天国の我が家(女性4名、男一匹)から逃げるように出発。野辺山高原経由で南相木村へ、車の温度計で外気温はマイナス10度。ダートな道に入ると真っ白な凍結道。緊張しながら慎重に運転する。栗生登山口の駐車スペースに午前0時到着。外に出ると満天の星空。布団を持ち込んだ車中で就寝。

翌朝、目が覚めると外はすでに明るい。6時40分。当初、6時半前に出発しようと思っていたが、完全に寝過ごした。そそくさと朝食を取り、支度をして出発。7時10分。シーンとした凍てついた山の道を黙々と登る。標高1800メートルあたりから雪道。あまり滑らないが、念のためチェーンスパイクを付ける。凍りついた鎖場もあるが、問題ない。

出発してから2時間あまりで御座山頂上。9時14分。岩の頂で、周りはスパッと切り落ちている。その分、展望は良好。今日は、南ア、八ヶ岳、奥秩父、西上州はもとより、北ア、頸城、谷川、尾瀬、日光等全ての山々が見える。こんなに素晴らしい展望の山とは思いも寄らなかった。空気は冷たいが、風はそよとも吹かない。肥満児用ノンアルビールで展望を楽しんでいるとあっという間に時間が経ってしまった。独り占めの贅沢な展望に酔いしれていると、ノンアルビールの一部が凍結してしまった。

もっとゆっくりしたいところだが、今日はダイエット目的だから、これから荒船山か飯盛山に登るつもりだ。それでも、45分ほど頂上で過ごしてから下山に取りかかった。避難小屋前で今日初めての登山者を目にする。日曜というのに、この山で出会った登山者はこの一名だけであった。今日は、風もなく雲一つない絶好の登山日和。丹沢辺りは大変な賑わいであろう。下山はあっという間で11時半前には駐車スペースに到着。かなり早い時間に下山できたので、後半は荒船山としよう。車のナビで荒船不動にセットして、車を出発させた。

後半の山行記録(荒船山)は
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-782456.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

ゲスト
贅沢な景色ですね。
Atsumiyaさん。こんばんは😃🌃
こんな素晴らしい日に日本二百名山の御座山を独り占めなんて凄い贅沢ですね。
それにしても関東3000万の方は、何をしているのでしょう。(^O^)
しかし、思わず息を飲むような展望。羨ましい❗
ダイエット🍰🈲ハイクご苦労様でした。😃✋💦
2015/12/26 20:23
Re: 贅沢な景色ですね。
FUKUSIMAさま

御座山、あまり期待していなかったのですが、こんな良い展望の山とは思いませんでした。
しかも2000メートル級の山なのに2時間で山頂に立つことができます。
飯豊あたりは同じくらいの標高なのに、本山あたりでも10時間近くかかりますよね。
飯豊も違った意味で息をのむような景色が広がっていますよね。

八ヶ岳とか、この付近は著名の山が多いから、この地味な山は穴場的存在になっているようです。
2015/12/28 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら