ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 795365
全員に公開
ハイキング
関東

三つ峠山【富士山展望の山 

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
hi-ro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
8.7km
登り
609m
下り
595m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:52
合計
3:44
10:43
67
11:50
11:51
4
11:55
11:55
4
11:59
12:05
2
12:07
12:08
8
12:16
12:16
2
12:18
12:20
5
12:25
12:25
9
12:34
12:59
15
13:14
13:22
14
13:36
13:39
2
13:41
13:44
2
13:46
13:47
38
14:25
14:27
0
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士本栖湖リゾート⇒本栖湖⇒精進湖⇒西湖⇒川口湖経由

登山口駐車場付近に30台程度は止められそうです。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所は有りません。
山頂付近まではほとんどが林道です。
その他周辺情報 三つ峠登山口駐車場のトイレは冬季閉鎖です。
山頂小屋にトイレは設置されています「有料」
富士本栖湖リゾートにて。
ホースで放水し湖面の氷を溶かしています(^^)/
2016年01月09日 07:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 7:26
富士本栖湖リゾートにて。
ホースで放水し湖面の氷を溶かしています(^^)/
ダイヤモンド富士 登場
2016年01月09日 07:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
1/9 7:51
ダイヤモンド富士 登場
ダブルダイヤモンドになりました。
放水の成果、若干氷が残っていますが
2016年01月09日 07:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/9 7:51
ダブルダイヤモンドになりました。
放水の成果、若干氷が残っていますが
ダブルダイヤモンドと「ニョキ氷柱」
2016年01月09日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/9 7:54
ダブルダイヤモンドと「ニョキ氷柱」
少し空いて来たので
撮影ポイント移動、放水効果!(^^)!
2016年01月09日 07:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/9 7:58
少し空いて来たので
撮影ポイント移動、放水効果!(^^)!
西湖のモニュメントも融けてしまっています。
2016年01月09日 09:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 9:02
西湖のモニュメントも融けてしまっています。
河口湖より
2016年01月09日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/9 9:17
河口湖より
駐車場に到着
トイレは冬季閉鎖です
2016年01月09日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/9 10:29
駐車場に到着
トイレは冬季閉鎖です
登山口スタート
山頂まで林道歩きとなります。
2016年01月09日 10:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 10:30
登山口スタート
山頂まで林道歩きとなります。
看板
ふんふん…なるほどと
2016年01月09日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 10:31
看板
ふんふん…なるほどと
デカイ霜柱
2016年01月09日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/9 10:56
デカイ霜柱
山荘所有のジープが抜いて行きます
2016年01月09日 11:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/9 11:23
山荘所有のジープが抜いて行きます
スカッと 青空
2016年01月09日 11:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 11:27
スカッと 青空
樹林の間より
北岳・間ノ岳が見えます
2016年01月09日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/9 11:28
樹林の間より
北岳・間ノ岳が見えます
左側は『四季楽園富士見荘』へ
2016年01月09日 11:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 11:36
左側は『四季楽園富士見荘』へ
正面に三つ峠山荘
ここを右へ木無山方面へ向かいます
2016年01月09日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 11:40
正面に三つ峠山荘
ここを右へ木無山方面へ向かいます
展望地へ到着
2016年01月09日 11:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 11:41
展望地へ到着
フジヤマ
今年は雪が少ない
2016年01月09日 11:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/9 11:59
フジヤマ
今年は雪が少ない
山頂をズーム
テカテカと光っています
ブル道がくっきりと見えています
2016年01月09日 11:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/9 11:59
山頂をズーム
テカテカと光っています
ブル道がくっきりと見えています
木無山より展望地へ戻り
クライミング場より振り返ります
富士山東面にも積雪無し
2016年01月09日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/9 12:02
木無山より展望地へ戻り
クライミング場より振り返ります
富士山東面にも積雪無し
パノラマ
2016年01月09日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
6
1/9 12:12
パノラマ
山頂を望みます
多くの方がいらっしゃいます
2016年01月09日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 12:02
山頂を望みます
多くの方がいらっしゃいます
西側の大展望
右奥に八ヶ岳連峰
中央より左に南アルプス
2016年01月09日 12:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 12:11
西側の大展望
右奥に八ヶ岳連峰
中央より左に南アルプス
南アルプス丸見え
右端の甲斐駒ヶ岳より聖岳んまで
2016年01月09日 12:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 12:11
南アルプス丸見え
右端の甲斐駒ヶ岳より聖岳んまで
甲斐駒ヶ岳
2016年01月09日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 12:12
甲斐駒ヶ岳
鳳凰三山の奥 
雲の中に仙丈ヶ岳
2016年01月09日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 12:12
鳳凰三山の奥 
雲の中に仙丈ヶ岳
右から北岳・間ノ岳・農取岳
2016年01月09日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/9 12:12
右から北岳・間ノ岳・農取岳
中央奥に塩見岳
左に蝙蝠岳
2016年01月09日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 12:12
中央奥に塩見岳
左に蝙蝠岳
右より悪沢岳・赤石岳・聖岳
2016年01月09日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 12:12
右より悪沢岳・赤石岳・聖岳
八ヶ岳
白が少ない('_')
2016年01月09日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 12:12
八ヶ岳
白が少ない('_')
四季楽園
2016年01月09日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 12:14
四季楽園
階段は45度に設置
良いアイデア??
2016年01月09日 12:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 12:22
階段は45度に設置
良いアイデア??
到着
2016年01月09日 12:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 12:26
到着
記念にパチリ
2016年01月09日 12:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/9 12:27
記念にパチリ
デッカイな〜〜
2016年01月09日 12:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/9 12:25
デッカイな〜〜
★ぐるっと大展望★
2016年01月09日 12:40撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/9 12:40
★ぐるっと大展望★
御巣鷹山へ向かいます
2016年01月09日 13:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/9 13:01
御巣鷹山へ向かいます
清八峠・本社ヶ丸方面への道
行ってみたいが、時間の問題で戻る事に
2016年01月09日 13:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 13:07
清八峠・本社ヶ丸方面への道
行ってみたいが、時間の問題で戻る事に
大岩
2016年01月09日 13:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 13:27
大岩
下を見ると取付いてる方??
ではなさそう
2016年01月09日 13:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 13:27
下を見ると取付いてる方??
ではなさそう
ナンバー無しのジープが数台
四季楽園さんの荷揚げ用でしょうか
2016年01月09日 13:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 13:31
ナンバー無しのジープが数台
四季楽園さんの荷揚げ用でしょうか
下山は途中から登山道を選択
ようやく普通の山道です
2016年01月09日 14:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 14:07
下山は途中から登山道を選択
ようやく普通の山道です
振り返ります
2016年01月09日 14:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/9 14:08
振り返ります
登山口に到着
車両は半分以下になっていました
2016年01月09日 14:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 14:15
登山口に到着
車両は半分以下になっていました
沈むダイアモンド富士は残念ながら✖
2016年01月09日 15:57撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/9 15:57
沈むダイアモンド富士は残念ながら✖

感想

昨年に続き富士山の見える山へ出かけました。
ダイヤモンド富士を山から望むのは諦め観光と山登り半々…
初日の朝は朝霧高原か富士本栖湖リゾートで登るダイヤモンドへ
湖面に映るダブルダイヤモンドを見たくて本栖湖リゾートに決定、入場料は\1000とちょっと???
ん〜とは思いましたが薄く氷結した湖面は直前まで、放水で溶かす涙ぐましい努力、風も弱く湖面はさざ波程度流れてくる薄氷は有りましたが◎◎って事で
その後本栖湖・精進湖・西湖・川口湖経由でパチリ・パチリと登山口には遅い到着、早々にスタートとします。
登山道は山頂まで林道が続きます、展望はあまり良いとは言えず山頂での展望期待で登ります、途中山荘所有のジープに追い越され、寝不足の中ゼーゼーと 1時間程で山頂へ。
さすが多くの方が登られている大展望の山です、富士山はもちろん南アルプス・八ヶ岳・奥秩父の山々も見え満足、気温の上昇と共に少しづつ霞が増えてきます、御巣鷹山方面から清八峠方面経由でのコースも検討していましたが、沈むダイヤモンド富士も目的の為同じコースでの下山を選択、一部林道から尾根道経由を選択し下山としました。

下山後、花の都公園・山中湖方面へ向かいましたが、残念ながら富士山は雲の中、まあ昇るダイヤモンド富士を見る事が出来たので(^_-)-☆
吉田うどんを食べ、宿泊先でビールをグイグイ飲んでバタンキュー…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

ダイヤモンド富士‼
こんばんんは
ダイヤモンド富士、写真では何度も拝見しますが自分の瞳で見たことがなくその感動はいかほどなのかそれもまたわからず
その瞬間、心臓は期待にバクバク、手も振るえてまともな写真は撮れそうにもないので見てみたい景色の1つです

やっぱり♪富士は〜にっぽん1のやま〜♪ですね
2016/1/12 21:37
Re: ダイヤモンド富士‼
pore-poreさん こんばんは
いいですよ 
富士山の近くに住んでいらっしゃる方が羨ましいです。

日の出(御来光)・日の入り、どちらもドキドキしますが、特に日の出はアッと言う間に終わってしまう感じです、おっしゃる様に心臓パクパクです。

昨年に続きこの時期に出かけてきましたが、年中見る事が出来るので、違う季節も良いかもです
2016/1/13 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら