記録ID: 7968621
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
北摂大峰山と廃線ウォーク
2025年04月02日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 528m
- 下り
- 579m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 5:23
距離 11.3km
登り 528m
下り 579m
14:28
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが、旧福地山線の廃線トンネルウォークにはヘッドライト必携。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
所属山の会の例会に19名の参加で賑やか。廃線歩きは過去に経験しているが大杉山は初めてで興味をもって出かける。
到着の武田尾駅付近には期待した桜はまだ早くチラホラ咲き程度で期待薄。
最初は廃線歩きから始まり、途中の桜の園から大杉山へと登り始める、途中には急登もあり、最後の平坦部の尾根筋では結構長く感じる。全体に樹林帯に囲まれ展望はなく山頂も広い平坦部はあるものの展望はなく少々ガッカリ。
下山時昼食をとり桜の園に戻って廃線歩きに入る。途中、過去の記憶を蘇らせながら暗黒のトンネルと渓谷美を交互に楽しんで歩く、結構長い道中だった。
最後名塩から生瀬へかけての交通路は依然として工事中だったが、随分と変貌していることに驚きながら生瀬駅のプラットフォームに咲く満開の桜に迎えられて今日の山歩きを終える。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する