記録ID: 7999819
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田
高田大岳BC
2025年04月11日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 780m
- 下り
- 784m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりだけに重雪 板掴まれテクニカル |
写真
感想
念願の高田大岳にやっとアタックできた。
はるばる横浜から来る道中はほとんど雨で、
八甲田も雨が降っていたら三沢基地に転戦してF-16やF-35の訓練でも見に行こうと考えていたが、
八甲田は雨上がりだった。
この山はハイク中に目指すピークが常に見えるところがいい。
ハイク中、何度も上空を行き交う戦闘機の音が聞こえてテンションも爆上がり!
雪質は重くハイクでもズシっとくるし、滑走も斜度があっても失速したり板を掴まれたり、パウダーシーズンとは違いテクニカルだった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様です!今日、高田大岳にいらしたんですね。八甲田も雨上がって良かったです~今日、私は森吉山BCピステンツアーで雨降り予報で心配しましたが、見事に晴れました。
お疲れ様でした!
せっかくのツアー、晴れて良かったですねー!
私は明日も八甲田です笑笑
酸ヶ湯から大岳や硫黄岳を目指そうと思います。
是非とも私の過去レコ4月6日を参考にしていただければと思います!
すみません…
既にいろいろ参考にさせていただいております🙏
やはり北東北ローカルの方のチョイスに勝るものはありませんね!笑笑
お役に立てて良かったです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する