記録ID: 8003525
全員に公開
ハイキング
甲信越
弥彦山(裏参道〜八枚沢〜弥彦山〜多宝山〜裏参道口)
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:23
距離 12.9km
登り 1,222m
下り 1,221m
天候 | 曇り時々小雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
裏参道から分岐は泥濘が多く滑りやすい。 分岐からお花トレイルは泥濘は少ない。 尾根から八枚沢口までは泥濘多く滑る。 八枚沢から尾根道で弥彦山は上部だけ泥濘が多い。 弥彦山から多宝山は所々泥濘があります。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉、じょんのび館 |
写真
感想
天気予報で9時位から晴れ。今日は弥彦山でトレーニング。
裏参道口から分岐迄上がり、お花トレイルを下り八枚沢口まで降りて。そこから尾根伝いに弥彦山山頂へ、そのまま多宝山まで行って帰りは裏参道で下山。
急な登り返しも有りトレーニングにはちょうどいい。
歩き始めは曇りだったのですが、八枚沢口からの登りは小雨がシワシワ、今年初のレインウェアーを着て急登を登りました。
全般的に泥濘が多く滑りやすい所がいっぱいありました。
お花は下の方はカタクリは終わりイカリソウがいっぱいありました。中ごろからカタクリはいっぱい咲いてます。上の方ではショウジョウバカマやオウレンがまだまだ見ごろです。
下山する頃には青空がでてきてやっと笑顔に。
いいトレーニングになりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する