ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8007140
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳 バカ尾根ピストン 丹沢サイコー!

2025年04月12日(土) [日帰り]
42拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
13.0km
登り
1,136m
下り
1,146m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
20 km
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:35
合計
5:32
距離 13.0km 登り 1,136m 下り 1,146m
10:40
4
10:44
11
10:55
7
11:03
13
11:16
5
11:21
11
11:32
17
11:49
11
12:00
8
12:08
12:10
19
12:29
12:30
19
12:49
12:57
9
13:06
13:07
4
13:11
15
13:26
13:35
3
13:39
13:41
0
13:41
13:44
13
13:57
4
14:01
14:02
7
14:09
14:11
16
14:26
15
14:41
14:42
7
14:49
8
14:57
15:03
11
15:14
11
15:26
16
15:42
6
15:48
15
16:03
2
16:05
10
天候 雲多めでしたが暖かくてよかったです。雨も降らず!
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今日も小田急フリーパスを使いました。
コース状況/
危険箇所等
最高です!
その他周辺情報 大倉バス停のお豆腐屋さんで、いつものお豆腐を買いました。
こんにちは。今日は朝イチ予定がありまして遅い出発です。和泉多摩川。
2025年04月12日 08:50撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 8:50
こんにちは。今日は朝イチ予定がありまして遅い出発です。和泉多摩川。
駅から丹沢方面見ますが、薄らとでした。
2025年04月12日 08:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 8:53
駅から丹沢方面見ますが、薄らとでした。
今日は大倉バス停スタートです。
2025年04月12日 10:34撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 10:34
今日は大倉バス停スタートです。
大倉バス停のお花。チューリップがすごかったです。
2025年04月12日 10:34撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4
4/12 10:34
大倉バス停のお花。チューリップがすごかったです。
桜。超満開。
2025年04月12日 10:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
4/12 10:43
桜。超満開。
登山口。楽しい一日のはじまりです!
2025年04月12日 10:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 10:46
登山口。楽しい一日のはじまりです!
丹沢ベース。いやー久しぶりの丹沢いいです。
2025年04月12日 10:55撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 10:55
丹沢ベース。いやー久しぶりの丹沢いいです。
いつも降りてばかりで登るの初めて。景色が違いますね!
2025年04月12日 10:55撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 10:55
いつも降りてばかりで登るの初めて。景色が違いますね!
まだ4番。表尾根が見えます。
2025年04月12日 10:59撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 10:59
まだ4番。表尾根が見えます。
ここのお茶屋さんの女将さん、いつもニコニコ。今度寄ります!
2025年04月12日 11:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 11:03
ここのお茶屋さんの女将さん、いつもニコニコ。今度寄ります!
お参りです。一日の無事を!
2025年04月12日 11:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
4/12 11:03
お参りです。一日の無事を!
見晴茶屋。久しぶりー。
2025年04月12日 11:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 11:18
見晴茶屋。久しぶりー。
いい天気です!見晴茶屋から。
2025年04月12日 11:19撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 11:19
いい天気です!見晴茶屋から。
新緑の季節ですね。
2025年04月12日 11:31撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 11:31
新緑の季節ですね。
ちょっと一息。
2025年04月12日 11:47撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 11:47
ちょっと一息。
表尾根、いいですね。今日はバスが間に合いませんでした。
2025年04月12日 11:49撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 11:49
表尾根、いいですね。今日はバスが間に合いませんでした。
表尾根。久しぶりに歩きたいな。
2025年04月12日 11:50撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 11:50
表尾根。久しぶりに歩きたいな。
堀山の家!ちょうど半分くらいですね。
2025年04月12日 12:08撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 12:08
堀山の家!ちょうど半分くらいですね。
春です。お花がいいです。
2025年04月12日 12:11撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 12:11
春です。お花がいいです。
階段地獄がはじまりです。
2025年04月12日 12:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 12:18
階段地獄がはじまりです。
でも歩いてて気持ちいいです。
2025年04月12日 12:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 12:18
でも歩いてて気持ちいいです。
まだ31番!先は長い…。
2025年04月12日 12:21撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 12:21
まだ31番!先は長い…。
開けてきました。霞んでるけど、丹沢はやっぱりいいですね。
2025年04月12日 12:42撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 12:42
開けてきました。霞んでるけど、丹沢はやっぱりいいですね。
海は見えない!でもたまにはこんなのもいいですね。
2025年04月12日 12:44撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 12:44
海は見えない!でもたまにはこんなのもいいですね。
蛭ヶ岳!今年、絶対行きます!
2025年04月12日 12:50撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 12:50
蛭ヶ岳!今年、絶対行きます!
花立山荘過ぎたところ。あと2踏ん張りくらいですかね。
2025年04月12日 12:58撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 12:58
花立山荘過ぎたところ。あと2踏ん張りくらいですかね。
40番台!
2025年04月12日 13:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:03
40番台!
霞んでるけど、丹沢いいです!
2025年04月12日 13:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:03
霞んでるけど、丹沢いいです!
今年は行くぞ!
2025年04月12日 13:06撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:06
今年は行くぞ!
久しぶりー!ここからの景色は最高です!
2025年04月12日 13:06撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 13:06
久しぶりー!ここからの景色は最高です!
霞んでるけどいい。
2025年04月12日 13:06撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:06
霞んでるけどいい。
鍋割との分岐。
2025年04月12日 13:11撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:11
鍋割との分岐。
43!
2025年04月12日 13:11撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:11
43!
とーのだけ!到着!登山者さんが多すぎて写真が難しい。
2025年04月12日 13:27撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:27
とーのだけ!到着!登山者さんが多すぎて写真が難しい。
いやー、久しぶりです!
2025年04月12日 13:34撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4
4/12 13:34
いやー、久しぶりです!
いつかはこの沢から、ここに登る!
2025年04月12日 13:38撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
4/12 13:38
いつかはこの沢から、ここに登る!
丹沢山、行きたかったんですがね。13時半からは微妙だったのでやめました。
2025年04月12日 13:38撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 13:38
丹沢山、行きたかったんですがね。13時半からは微妙だったのでやめました。
うーん。いつか泊まりたい。
2025年04月12日 13:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 13:40
うーん。いつか泊まりたい。
塔ノ岳山頂は景色がいいです。
2025年04月12日 13:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 13:40
塔ノ岳山頂は景色がいいです。
大山かな。
2025年04月12日 13:44撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
4/12 13:44
大山かな。
これは表尾根方面です。
2025年04月12日 13:44撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 13:44
これは表尾根方面です。
また近々来ます!名残惜しいけど、雲行きが怪しかったのでおります。
2025年04月12日 13:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:46
また近々来ます!名残惜しいけど、雲行きが怪しかったのでおります。
ガスが出てきました。でも、これもいい。
2025年04月12日 13:55撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:55
ガスが出てきました。でも、これもいい。
いい。
2025年04月12日 13:57撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:57
いい。
ここも本当に久しぶり。
2025年04月12日 13:58撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 13:58
ここも本当に久しぶり。
普段は海がどーん!と見えますが、今日はガス!
2025年04月12日 14:01撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 14:01
普段は海がどーん!と見えますが、今日はガス!
見えん…。
2025年04月12日 14:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 14:03
見えん…。
お花はきれい。春です!
2025年04月12日 14:15撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 14:15
お花はきれい。春です!
今日は水、湧いてない。
2025年04月12日 14:16撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 14:16
今日は水、湧いてない。
久しぶりです。転ばないようにしないとね。
2025年04月12日 14:21撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 14:21
久しぶりです。転ばないようにしないとね。
バリエーションルート。遭難救助隊は、ここからあがってくるみたい。車で近くまで来れるようです。
2025年04月12日 14:28撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 14:28
バリエーションルート。遭難救助隊は、ここからあがってくるみたい。車で近くまで来れるようです。
手前にきれいなお花。後ろに山桜なんですが、今ひとつよくわからん。
2025年04月12日 14:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 14:45
手前にきれいなお花。後ろに山桜なんですが、今ひとつよくわからん。
煙突から煙が!
2025年04月12日 14:56撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 14:56
煙突から煙が!
いい路です。
2025年04月12日 15:09撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 15:09
いい路です。
登山道の真ん中に咲いていたお花。いやー春です。
2025年04月12日 15:15撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 15:15
登山道の真ん中に咲いていたお花。いやー春です。
だいぶシャバに近づいてきました。
2025年04月12日 15:28撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 15:28
だいぶシャバに近づいてきました。
バカ尾根マムート!
2025年04月12日 15:37撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
4/12 15:37
バカ尾根マムート!
無事戻れました。ありがとうございます。
2025年04月12日 15:41撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 15:41
無事戻れました。ありがとうございます。
あー。もう戻ってきちゃった…。
2025年04月12日 15:48撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 15:48
あー。もう戻ってきちゃった…。
なんか、きれいで思わずパシャリ。
2025年04月12日 15:52撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 15:52
なんか、きれいで思わずパシャリ。
あー、終わっちゃった…。
2025年04月12日 15:58撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 15:58
あー、終わっちゃった…。
今日も1日楽しかった。
2025年04月12日 16:15撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/12 16:15
今日も1日楽しかった。
渋沢駅で。小田急線です。今日もありがとう。
2025年04月12日 17:12撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/12 17:12
渋沢駅で。小田急線です。今日もありがとう。
撮影機器:

装備

個人装備
特別なものは無し!
共同装備
ソロです!
備考 暑そうだったので着替えを持っていきました。

感想

こんにちは。今日は大倉バス停から、ピストンで塔ノ岳に行ってきました。
塔ノ岳はヤビツ峠からばかりでバカ尾根を登ってませんでした。小田急沿いに住み丹沢をホームと考えているくせにバカ尾根を登ってないのはいかがなものかと思い、出発も遅くなったこの機会に行ってきました。
結果、トレーニングの成果も感じられる楽しい一日になりました。
①バカ尾根
恥ずかしながらバカ尾根登り初めてです。いつと表尾根からで降りてばかり。今日は初めての登りです。もちろん息切れもありましたが、いけるなと。日曜日で次の日お仕事でもいけるなと感じました。これから、日曜日はバカ尾根トレーニングです。久しぶりの塔ノ岳、楽しかったです。
②山頂
塔ノ岳の山頂、大混雑でした。でも嬉しいですね。塔ノ岳サイコー!
③沢登り
下りの花立山荘で沢登りの方とお話させて頂きました。水無川をあがってきたようです。小生も行きたいなと思ったのですが、1人で初めてだとヤバいと。頑張ります!
④御一緒させて頂いた方
今日は、登りの秦野の水道水でお会いした方と、ずっと御一緒させて頂きました。楽しかったです。またお会いする気がしますので、また宜しくお願い致します。最高の一日をありがとうございました。
という感じでした。
今日も最高に楽しかったです。
やっぱり丹沢最高です。
楽しい一日にさせて頂いた方、お会いした皆様と、山に携わる皆様に感謝しつつ、また山に遊びに行こうと思います!
来週はどこ行こうかな。
三頭山、御前山、岩殿山。悩む。
そろそろ釣り行くかな…。
ではまた!

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
42拍手
訪問者数:138人
たろしshoutsukihokdteratchタナハジYigangサカナヤますおさんまさもこakioまめぞうここりーちまっちゃんchiyo1985U-tatsuゆうyas114kiyohisakasanaなるおRoute66OYA itachiskeseniorso-ji4837shokunpapa疲労マシマシyamabato2015yumeenamisysyukiとものりあっちゃんWithe01あおさんぶんさんkuboたこぶつwillywillyminoruyoritaようmitimarupapyras

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉~塔ノ岳~不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳~丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!