記録ID: 8010328
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山連山
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 1,902m
- 下り
- 1,694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:53
距離 24.3km
登り 1,902m
下り 1,694m
7:41
3分
スタート地点
16:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
筑波山登山口バス停から山桜GOで岩瀬駅に移動。 200円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険箇所も無く歩きやすい。 御幸ケ原から筑波山神社への下りは前日の,雨でスリッピー。 |
その他周辺情報 | け |
写真
感想
昨年に引き続き学生時代のワンゲル部仲間と体力測定を実施。
同行の1人はフルマラソンを年に何度も走る強者、もう1人は年間の山行が異常に多くフルマラソンも走れる強者。このお二人と一緒に体力測定をする事がそもそもの間違いである(^^;; 知っていたけど(^^)
今回は1歳加齢したせいか?昨年の記憶が消去されているのか?いずれにせよ仲間にペースを合わせてもらい疲労に満ち溢れ無事下山。
この山域に熊は居ないが猪を意識してなのか熊鈴を鳴らして歩かれる方々がいらっしゃり少々心が乱れたももの、道中は満開の山桜、カタクリの花、ガビチョウの囀り、新緑、稜線から見える景色を楽しみながら歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する