ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 831716
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

赤川登山口から久住山へ

2016年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
869m
下り
849m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:20
合計
5:20
11:30
140
13:50
14:10
20
14:30
20
14:50
20
15:10
20
15:30
80
16:50
0
16:50
ゴール地点
赤川から久住。
南向きの斜面で日当りが良いのか暖かい。
路面も泥の所とかほとんどなく快適。
半袖で登ってた。

久住から扇ヶ鼻分岐。
風が冷たく感じる。山頂から下ると岩場が土になると
泥濘んだ箇所多い。雪解けの影響か。
天気よく空気も澄んでるのか三俣から由布岳が
綺麗に見えた

扇ヶ鼻から赤川。
下り始めは黒土で日当り悪そうな箇所は
泥っぽく滑り易い。また、斜度が有ったり
段差が大きかったりと滑らないように慎重に進んだため
時間が掛かったとおもう。
そこを抜けると多少歩き易かったが
林の中は場所によっては、注意が必要な箇所あった
・・・まぁスリップダウンで打つくらいで、それ以上の危険は無いでしょう。
今日はココを登ってたら・・・・嫌になってたかも。

天候 ピーカンの快晴。
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無いです。
部分的に黒土で滑り易い箇所あり。
その他周辺情報 赤川の入り口の横(瀬の本寄り)で久住高原荘で温泉。
登ったばかりの山を観ながらの温泉は良いですね。
赤川登山口駐車場。
トイレ完備です。
道も片側一車線有りで離合も問題無し。
2016年03月21日 11:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 11:34
赤川登山口駐車場。
トイレ完備です。
道も片側一車線有りで離合も問題無し。
駐車場からの道。
久住には何回も登りましたが
ココからは初となります。
2016年03月21日 11:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 11:34
駐車場からの道。
久住には何回も登りましたが
ココからは初となります。
2016年03月21日 11:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 11:34
扇ヶ鼻への分岐。
久住を目指すがココで帰りは
扇ヶ鼻から帰ろうと決めていた、
2016年03月21日 11:39撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 11:39
扇ヶ鼻への分岐。
久住を目指すがココで帰りは
扇ヶ鼻から帰ろうと決めていた、
なんか小さなせせらぎは
ホッとする。
2016年03月21日 11:42撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 11:42
なんか小さなせせらぎは
ホッとする。
2016年03月21日 11:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 11:51
2016年03月21日 11:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 11:57
いつもと違う角度からの久住。
新鮮に映る
2016年03月21日 11:59撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/21 11:59
いつもと違う角度からの久住。
新鮮に映る
2016年03月21日 12:02撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 12:02
2016年03月21日 12:03撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 12:03
久々のいい天気の登山。
気持がいいですね
2016年03月21日 12:05撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/21 12:05
久々のいい天気の登山。
気持がいいですね
見えにくいですが、霜柱。
結構長いの有りました
半袖で登ってるのに、地面は冷えてるのか?
2016年03月21日 12:08撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/21 12:08
見えにくいですが、霜柱。
結構長いの有りました
半袖で登ってるのに、地面は冷えてるのか?
野焼きの最中
後ろには阿蘇
2016年03月21日 12:19撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 12:19
野焼きの最中
後ろには阿蘇
見晴らし良く成りまた阿蘇
霞は野焼きです。
2016年03月21日 12:22撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 12:22
見晴らし良く成りまた阿蘇
霞は野焼きです。
久住〜〜〜〜〜
2016年03月21日 12:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/21 12:34
久住〜〜〜〜〜
これ長いんだ〜と
いつもと違う場所から観て思う
2016年03月21日 12:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 12:37
これ長いんだ〜と
いつもと違う場所から観て思う
カッコいい
2016年03月21日 12:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 12:37
カッコいい
2016年03月21日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/21 13:11
祖母山方面を観る
2016年03月21日 13:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 13:13
祖母山方面を観る
野焼き
2016年03月21日 13:14撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 13:14
野焼き
そろそろ?
2016年03月21日 13:22撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 13:22
そろそろ?
2016年03月21日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/21 13:45
2016年03月21日 13:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 13:48
見えるが
もう少し
2016年03月21日 13:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 13:48
見えるが
もう少し
2016年03月21日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/21 13:48
2016年03月21日 13:56撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 13:56
由布岳もクッキリ
2016年03月21日 13:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 13:57
由布岳もクッキリ
避難小屋
前の路面はドロドロ
2016年03月21日 13:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 13:57
避難小屋
前の路面はドロドロ
山頂
2016年03月21日 13:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 13:57
山頂
山頂、
このあと寝転んでみると
気持がいい
この天気のおかげですね
2016年03月21日 13:59撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/21 13:59
山頂、
このあと寝転んでみると
気持がいい
この天気のおかげですね
2016年03月21日 14:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/21 14:07
これもお決まり

山頂での自撮り。
帽子が小さく見えますが大丈夫です。
2016年03月21日 14:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/21 14:14
これもお決まり

山頂での自撮り。
帽子が小さく見えますが大丈夫です。
2016年03月21日 14:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/21 14:21
2016年03月21日 14:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 14:21
振り返って久住
2016年03月21日 14:22撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 14:22
振り返って久住
2016年03月21日 14:24撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 14:24
三俣
右横には奥に由布岳
2016年03月21日 14:26撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 14:26
三俣
右横には奥に由布岳
2016年03月21日 14:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 14:30
2016年03月21日 14:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 14:30
また撮りました。
いくつ同じ写真が有る事か
2016年03月21日 14:35撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 14:35
また撮りました。
いくつ同じ写真が有る事か
また撮った。
2016年03月21日 14:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/21 14:44
また撮った。
恐竜の背

・・・・いつか本当に名がつくだろうか?
2016年03月21日 14:44撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/21 14:44
恐竜の背

・・・・いつか本当に名がつくだろうか?
好きな場面。
いつもはこれを見てから登るのが
今日は振り返って
登ったな〜と
2016年03月21日 14:44撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 14:44
好きな場面。
いつもはこれを見てから登るのが
今日は振り返って
登ったな〜と
2016年03月21日 15:05撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 15:05
2016年03月21日 15:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 15:10
2016年03月21日 15:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 15:10
2016年03月21日 15:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 15:10
2016年03月21日 15:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 15:48
2016年03月21日 15:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 15:48
馬酔木が咲く直前か
扇ヶ鼻からの下りには
点在してる。
もうスグ楽しめるのか・
2016年03月21日 16:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/21 16:13
馬酔木が咲く直前か
扇ヶ鼻からの下りには
点在してる。
もうスグ楽しめるのか・
藪漕ぎの中から
祖母山方面?
2016年03月21日 16:16撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 16:16
藪漕ぎの中から
祖母山方面?
2016年03月21日 16:16撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 16:16
2016年03月21日 16:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/21 16:20
林の中
2016年03月21日 16:27撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 16:27
林の中
ココに辿り着いたら
帰ってきた〜という感じ。
2016年03月21日 16:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/21 16:41
ココに辿り着いたら
帰ってきた〜という感じ。
赤川駐車場
2016年03月21日 16:59撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 16:59
赤川駐車場
駐車場をあとにします
2016年03月21日 16:59撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 16:59
駐車場をあとにします
2016年03月21日 17:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/21 17:57
温泉出てから山を
コレを眺めながら温泉につかる
気分がよかった
2016年03月21日 17:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/21 17:57
温泉出てから山を
コレを眺めながら温泉につかる
気分がよかった
久住高原荘の駐車場から
2016年03月21日 17:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/21 17:59
久住高原荘の駐車場から
同じく、阿蘇方面
2016年03月21日 18:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/21 18:00
同じく、阿蘇方面
展望の良いパーキング
2016年03月21日 18:03撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 18:03
展望の良いパーキング
根子が良い感じ
2016年03月21日 18:15撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 18:15
根子が良い感じ
シルエット
2016年03月21日 18:15撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 18:15
シルエット
月が〜〜
あと二日で満月です
2016年03月21日 18:15撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 18:15
月が〜〜
あと二日で満月です
2016年03月21日 18:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 18:17
牧ノ戸に寄って夕日を撮ってみた。
2016年03月21日 18:23撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/21 18:23
牧ノ戸に寄って夕日を撮ってみた。
帰る途中

山のシルエットが綺麗
2016年03月21日 18:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/21 18:43
帰る途中

山のシルエットが綺麗
ドライブインはねやま

通ってると、開いてた
今日は月曜だったのね。
2016年03月21日 19:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/21 19:03
ドライブインはねやま

通ってると、開いてた
今日は月曜だったのね。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

登り下りは初のルートなんで
どうなるんだろう?と不安も有りながらも
楽しめたと思う。

登り初めは、久住山頂をまず行って
稲星行く?星生廻って扇ヶ鼻に廻るか?
・・・とルートを構想してたが
赤川〜久住山頂の標高差740mは
さすがに体力を奪われた。
また下りの感じが不明なんで
そのまま廻って下るようにしてしまった。

久住山頂を含めその近辺のピークハントのみが目的なら
牧ノ戸からが一番都合が良いかもしれない。
物事と一緒で違う角度から同じモノを見てみる
・・・・それも違う一面が見えたり、新たな発見が有って
面白いかもしれない。

また違う一面を探しに
久住にも行きたい。
別の山でも色々と楽しんで行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら