ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 849872
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山

2016年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
sknk931 その他1人
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
929m
下り
918m

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:32
合計
6:48
5:55
50
6:45
6:55
21
7:23
7:23
2
天鳥沢出会
7:25
7:25
25
7:50
7:55
39
休憩
8:34
8:34
22
8:56
9:00
12
不動滝分岐
9:12
10:05
80
11:25
11:30
8
11:38
11:38
17
11:55
12:10
33
12:43
瑞牆山荘上無料駐車場
瑞牆山荘前 5:55
50 ← 山と高原地図標準コースタイム
   稜線のベンチ 6:25−6:31
富士見平小屋 6:45−6:55
30
小川山方面分岐 7:16
天鳥沢出会 7:23
90
桃太郎岩 7:25
   休憩 7:50−7:55
不動滝方面分岐 8:56−9:00 (滑り止め装着)
瑞牆山頂 9:12−10:05
60
   天鳥沢手前広場ベンチ 11:25−11:30
天鳥沢 11:31
30
小川山方面分岐 11:38
富士見平小屋 11:55−12:10
40
瑞牆山荘上無料駐車場 12:43
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは、みずがき湖から左折し県道610号を通る時計回りで瑞牆山荘上無料駐車場
(こちらは610号を右折して集落を抜け林道へ入る場所が狭く分かりにくい)
帰りは、増富温泉郷へ下る沢沿いのルート
(こちらは道幅の狭い箇所が多い)
を通りました(どちらも舗装道)
コース状況/
危険箇所等
瑞牆山荘〜富士見平小屋
ミズナラの綺麗な斜面ですが登山道の踏み跡が錯綜してます 登山道が深い落ち葉で覆われた場所もあり、つまずきやら滑らぬよう注意して歩きました

天鳥沢〜不動滝分岐
クサリ場は凍結解消してました
まだ凍結箇所あって滑らぬよう注意して通りました

不動滝分岐〜瑞牆山頂
凍結!ここからは陽が当たらず最後まで凍っている場所、チェーンスパイク、相方は6本着けました
梯子手前のクサリ場、左手のナメ岩は表面が凍っていて手がかりも少なく滑るとヤバそうなのでなのでクサリを直登しました。しかしこちらは足がかりが乏しく、クサリを頼りにアイゼンで岩を突っ張るので、相方は登りも下りも難儀そうでした
その他周辺情報 瑞牆山荘で『増富の湯』の割引券(880→\770)頂きましたがスマホのネットで見ると4月は水曜定休!
(瑞牆山荘のご婦人からは定休日の話はありませんでしたが・・・笑)
増富ラジウム温泉郷迄行き直接不老閣に伺うとあいにくこの時間は宿泊客でいっぱいとの事、目の前の金泉閣さんでは午後2時までなら入浴OKとの事で小さなお風呂でしたが汗を流せました(\800?)
先客は一台だけ、瑞牆・金峰山両方攻めるそうです
無料駐車場左奥角のショートカットからスタート(踏み跡に転々と赤テープ有り)して瑞牆山荘前からの登山道に合流
2016年04月20日 05:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 5:55
先客は一台だけ、瑞牆・金峰山両方攻めるそうです
無料駐車場左奥角のショートカットからスタート(踏み跡に転々と赤テープ有り)して瑞牆山荘前からの登山道に合流
林道を横切ります
2016年04月20日 06:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 6:14
林道を横切ります
稜線に出たところのベンチで瑞牆山を見ながら一息いれます
2016年04月20日 06:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 6:25
稜線に出たところのベンチで瑞牆山を見ながら一息いれます
富士見平小屋は鍵掛かってました
Brewed in 富士見平小屋って飲んでみたいですが・・・?
2016年04月20日 06:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 6:45
富士見平小屋は鍵掛かってました
Brewed in 富士見平小屋って飲んでみたいですが・・・?
2016年04月20日 06:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 6:57
2016年04月20日 07:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:13
小川山方面分岐
ここから天鳥沢へは下り
2016年04月20日 07:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:16
小川山方面分岐
ここから天鳥沢へは下り
2016年04月20日 07:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:17
天鳥沢出会
ここは暗渠で渡るのに水はありませんでした
2016年04月20日 07:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:23
天鳥沢出会
ここは暗渠で渡るのに水はありませんでした
パッカーン!の桃太郎岩
2016年04月20日 07:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:25
パッカーン!の桃太郎岩
2016年04月20日 07:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:34
2016年04月20日 07:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:37
クサリ場は凍結無し
2016年04月20日 08:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:01
クサリ場は凍結無し
2016年04月20日 08:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:15
ツララ!
小生は鼻水がタララ・・・
2016年04月20日 08:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 8:21
ツララ!
小生は鼻水がタララ・・・
2016年04月20日 08:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:22
急登の途中の岩棚で振り返ってご挨拶
2016年04月20日 08:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 8:24
急登の途中の岩棚で振り返ってご挨拶
五丈石見えてます
2016年04月20日 08:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:24
五丈石見えてます
2016年04月20日 08:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:33
大ヤスリ岩の下から右手へ回り込んで・・・
2016年04月20日 08:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:34
大ヤスリ岩の下から右手へ回り込んで・・・
2016年04月20日 08:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:39
2016年04月20日 08:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:41
2016年04月20日 08:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:48
ここから滑り止め必要でした
2016年04月20日 08:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:56
ここから滑り止め必要でした
凍結
2016年04月20日 09:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:01
凍結
ここはちょっと苦労しました
2016年04月20日 09:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:02
ここはちょっと苦労しました
2016年04月20日 09:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:02
2016年04月20日 09:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:08
凍結
2016年04月20日 09:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:10
凍結
山頂には先ほど小生達を抜いて行かれた方お一人だけ、これから金峰山を目指すとの事で、その後は暫く貸し切り
2016年04月20日 09:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 9:12
山頂には先ほど小生達を抜いて行かれた方お一人だけ、これから金峰山を目指すとの事で、その後は暫く貸し切り
2016年04月20日 09:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:13
微風・快晴
2016年04月20日 09:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 9:13
微風・快晴
南ア
2016年04月20日 09:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 9:21
南ア
甲斐駒・千丈
2016年04月20日 09:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 9:22
甲斐駒・千丈
鳳凰の上に白根三山
2016年04月20日 09:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 9:22
鳳凰の上に白根三山

下山して写真を見てから気付きましたが、ずっと眺めていて金峰山方面やら木曽駒・御嶽山、北ア方面ぜんぜん撮っていませんでした 苦笑
2016年04月20日 09:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 9:22

下山して写真を見てから気付きましたが、ずっと眺めていて金峰山方面やら木曽駒・御嶽山、北ア方面ぜんぜん撮っていませんでした 苦笑
前回もここで渋滞してて、今回も登りでは巻いてしまいましたが・・・
この辺りで登って来られる方にすれ違いました
2016年04月20日 10:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:41
前回もここで渋滞してて、今回も登りでは巻いてしまいましたが・・・
この辺りで登って来られる方にすれ違いました
天鳥沢
2016年04月20日 11:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:30
天鳥沢
小川山方面分岐
2016年04月20日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:38
小川山方面分岐
2016年04月20日 11:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:55
戻ります
2016年04月20日 12:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:09
戻ります
10台ほどになってました
2016年04月20日 12:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:43
10台ほどになってました

装備

個人装備
ベース ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ2 防寒着 雨具 スパッツ 帽子 靴ひも予備 ザック 昼食 行動食 非常食 飲料(水1.5L+お湯サーモス0.5L) 地図 コンパス 細引き 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 救急用品 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 財布 運転免許証 サングラス タオル バンダナ ツェルト ストック カメラ ガスコンロ クッカー(小) コーヒーカップ ブキ アーミーナイフ トレペ ティッシュ レジ袋 チェーンスパイク

感想

訳あって年明けからは高尾、景信、陣馬辺りの地元やら超近場の山しか歩けていなかったので久々に早朝からの、しかも快晴の山歩きを味わえました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2387人

コメント

お疲れ様でした
駐車場の先客です(笑)
まぁ〜金峰山の残雪にちょっと手こずりましたが何とか無事に戻りました。
なんと翌日は甲武信ヶ岳と大菩薩嶺のダブルヘッダーも達成しています。
さすがに疲れましたが楽しい二日間でした。
山行後も繋がりを見つけられるって楽しいですね。
2016/4/22 22:32
Re: お疲れ様でした
ayim さんはじめまして

メールありがとうございます
お疲れさまでした
小生は以前雪のない時期でしたがayim さんと逆コースで金峰山・瑞牆山歩きました
確か休日で多くの方が登ってる日でした
瑞牆山荘から金峰山だけピストンした時は11月で大日小屋の上の岩のロープのある場所が凍ってて難儀した記憶があります
エ〜!翌日に甲武信ヶ岳と大菩薩嶺のダブルヘッダーっ???
レコ拝見しました、ガンガン登っちゃうんですね〜
甲武信ヶ岳はayim さんと同じルートでは一昨年3月に行きました。木賊山山頂の標識が雪で埋もれていてわからず、また道の真ん中に鹿さんの屍があってびっくりしたの覚えてます
しかし下山したその足で大菩薩まで行くとは・・・パワー戴きました

これからもよい山行をお続けください
またどこかでお会いしましょう

老婆心ながら・・・
瑞牆山頂での『北アルプスのほうかな?』という写真は南アじゃないでしょうか、右奥のは中央アルプスも入ってるかも・・・
金峰山での写真の鳥はイワヒバリ? そう、逃げませんよね
2016/4/23 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら