ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 854173
全員に公開
ハイキング
東海

浜松[竜頭山]展望.滝.新緑に恵まれ。

2016年04月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
itigo その他1人
GPS
07:17
距離
13.1km
登り
1,554m
下り
1,575m

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:19
合計
7:17
6:45
257
スタート地点
11:02
11:13
5
東屋
11:18
11:26
156
14:02
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名浜松浜北IC より国道152号線に入り道なりに進む。大橋手前のトンネルを通過して直ぐ右側に平和登山口があります。駐車スペースは右側路肩です。
その他周辺情報 おトイレ
*最寄りのコンビニ「セブンイレブン船明店、ローソン船明店」です。登山口まで45分。

*龍山青谷ポケットパークのおトイレ利用出来ます。
登山口まで12分です。(道沿い。龍山青谷バス停前)
秋葉ダムを越えてトンネル通過すると橋が見えて来ました。
2016年04月26日 14:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 14:19
秋葉ダムを越えてトンネル通過すると橋が見えて来ました。
橋の入口「龍山青谷」バス停の所に
青谷ポケットパークがあります。
おトイレ立ち寄り。
1
橋の入口「龍山青谷」バス停の所に
青谷ポケットパークがあります。
おトイレ立ち寄り。
登山口まで12分くらいです。
建物横に駐車場。
1
登山口まで12分くらいです。
建物横に駐車場。
道沿い目立つ建物。
綺麗な保温トイレ。
道沿い目立つ建物。
綺麗な保温トイレ。
登山口です。
(道路沿い駐車スペース)
トンネル出て直ぐ右側にありました。
2016年04月26日 06:46撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 6:46
登山口です。
(道路沿い駐車スペース)
トンネル出て直ぐ右側にありました。
出発〜!
(アカヤシオ咲いてるかな?)
2016年04月26日 06:47撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
4/26 6:47
出発〜!
(アカヤシオ咲いてるかな?)
石仏様にお参り。
入山させて頂きます。
石仏様にお参り。
入山させて頂きます。
涼しげな滝
渡ります。
2016年04月26日 06:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 6:50
渡ります。
歩きやすいなだらかな道。
2016年04月26日 06:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 6:51
歩きやすいなだらかな道。
マムシグサ?って思ったら
「ウラシマソウ」でした。
2016年04月26日 06:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 6:56
マムシグサ?って思ったら
「ウラシマソウ」でした。
ウラシマソウ
2016年04月26日 06:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 6:56
ウラシマソウ
ハコベ
2016年04月26日 06:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 6:56
ハコベ
すっかりはまってしまった
苔の世界。
2016年04月26日 07:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:01
すっかりはまってしまった
苔の世界。
ジー(・-・)
2016年04月26日 07:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 7:03
ジー(・-・)
最初の案内標識。
2016年04月26日 07:07撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:07
最初の案内標識。
二つ目の橋です。
2016年04月26日 07:09撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:09
二つ目の橋です。
2016年04月26日 07:13撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:13
苔に足止め。
2016年04月26日 07:17撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 7:17
苔に足止め。
標高300mです。
2016年04月26日 07:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:18
標高300mです。
2016年04月26日 07:20撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:20
道はずっとなだらか。
2016年04月26日 07:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:23
道はずっとなだらか。
水場があります。
2016年04月26日 07:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:24
水場があります。
流れを見ながら進んでいます。
2016年04月26日 07:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:29
流れを見ながら進んでいます。
2016年04月26日 07:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:29
三つ目の橋が見えました。
2016年04月26日 07:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:30
三つ目の橋が見えました。
橋を渡ります。
2016年04月26日 07:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:31
橋を渡ります。
分岐です。
山頂へ向かいます。
2016年04月26日 07:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:33
分岐です。
山頂へ向かいます。
大好きなスミレ。
2016年04月26日 07:34撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 7:34
大好きなスミレ。
案内いっぱい。
後4220m。
2016年04月26日 07:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:37
案内いっぱい。
後4220m。
2016年04月26日 07:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:39
根っこ道になりました。
2016年04月26日 07:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:39
根っこ道になりました。
標高400mです。
2016年04月26日 07:41撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:41
標高400mです。
今度は浮き石ごろごろ。
2016年04月26日 07:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:42
今度は浮き石ごろごろ。
水場です。
2016年04月26日 07:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:42
水場です。
ハッキリした巻き道が続きます。
2016年04月26日 07:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:44
ハッキリした巻き道が続きます。
2016年04月26日 07:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:48
ここだけ土が墨色してる。
2016年04月26日 07:49撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:49
ここだけ土が墨色してる。
尾根が見えて来ました。
2016年04月26日 07:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:52
尾根が見えて来ました。
青なぎに到着です。
2016年04月26日 07:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 7:53
青なぎに到着です。
標識です。
2016年04月26日 07:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 7:53
標識です。
青なぎの奥は崩落。
2016年04月26日 07:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:55
青なぎの奥は崩落。
休憩ベンチがあります。
ちょっと休憩。山頂へ。
2016年04月26日 07:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 7:55
休憩ベンチがあります。
ちょっと休憩。山頂へ。
伐採されて明るくなっています。
2016年04月26日 08:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:01
伐採されて明るくなっています。
分岐です。
2016年04月26日 08:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:03
分岐です。
杣小屋コースで上ります。
2016年04月26日 08:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:03
杣小屋コースで上ります。
中級コース歩きやすい?
2016年04月26日 08:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:03
中級コース歩きやすい?
標高600mです。
2016年04月26日 08:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:10
標高600mです。
キランソウ。
歩きやすいように
切れ込みされています。
2016年04月26日 08:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:19
歩きやすいように
切れ込みされています。
2016年04月26日 08:20撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:20
流れの音が耳に心地よい。
2016年04月26日 08:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:21
流れの音が耳に心地よい。
2016年04月26日 08:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 8:21
橋を渡ります。
細い!
2016年04月26日 08:22撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:22
橋を渡ります。
細い!
小滝は素敵。
2016年04月26日 08:22撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 8:22
小滝は素敵。
橋はドキドキ。
まだ先は長いし濡れたくない。
2016年04月26日 08:22撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 8:22
橋はドキドキ。
まだ先は長いし濡れたくない。
浅いから一気に!
渡ってしまえば簡単だった。
浅いから一気に!
渡ってしまえば簡単だった。
道が狭くなったみたい。
2016年04月26日 08:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:24
道が狭くなったみたい。
ロープ出現。
2016年04月26日 08:26撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:26
ロープ出現。
2016年04月26日 08:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:29
2016年04月26日 08:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:31
真っ赤なキノコ。
3
真っ赤なキノコ。
2016年04月26日 08:32撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 8:32
標識700mまで来ました。
奥に案内標識です。
2016年04月26日 08:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:33
標識700mまで来ました。
奥に案内標識です。
梢に白いお花がチラチラ。
2016年04月26日 08:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:35
梢に白いお花がチラチラ。
2016年04月26日 08:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:35
2016年04月26日 08:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:39
2016年04月26日 08:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:40
チラッっと見晴らし。
1
チラッっと見晴らし。
2016年04月26日 08:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:40
滝がたくさん。
2016年04月26日 08:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 8:43
滝がたくさん。
お花と滝のコラボ。
1
お花と滝のコラボ。
2016年04月26日 08:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:43
滝の音を聴きながら
ドンドン上って行きます。
2016年04月26日 08:45撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:45
滝の音を聴きながら
ドンドン上って行きます。
近づけないもどかしさ。
近づけないもどかしさ。
開けたところへ来ると覗いてみる。
2016年04月26日 08:49撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:49
開けたところへ来ると覗いてみる。
ズームで我慢。
2016年04月26日 08:49撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 8:49
ズームで我慢。
杣小屋が見えました。
2016年04月26日 08:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 8:50
杣小屋が見えました。
杣小屋奥へ回って見ました。
かなり接近。
2016年04月26日 08:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:53
杣小屋奥へ回って見ました。
かなり接近。
上から下までずっと滝!
何段滝?凄い!
2016年04月26日 08:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:53
上から下までずっと滝!
何段滝?凄い!
やっと近づけて満足。
コースに戻ります。
2016年04月26日 08:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:52
やっと近づけて満足。
コースに戻ります。
ちょっと違った案内標識があります。
2016年04月26日 08:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:57
ちょっと違った案内標識があります。
標識通りに山頂へ。
2016年04月26日 08:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 8:58
標識通りに山頂へ。
滝の音に向かってると期待値アップ。
2016年04月26日 09:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:02
滝の音に向かってると期待値アップ。
近づいて。
2016年04月26日 09:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:04
近づいて。
離れてく。
2016年04月26日 09:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:05
離れてく。
2016年04月26日 09:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:05
見えると嬉しい。
見えると嬉しい。
姿を変えて次々現れる。
姿を変えて次々現れる。
これ以上は近づけない。
2016年04月26日 09:11撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:11
これ以上は近づけない。
標高はドンドン上がるみたい。
急斜面も滝のお陰で苦にならない。
2016年04月26日 09:13撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:13
標高はドンドン上がるみたい。
急斜面も滝のお陰で苦にならない。
滑りそうな斜面。
2016年04月26日 09:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:18
滑りそうな斜面。
2016年04月26日 09:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:19
2016年04月26日 09:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:19
標高900mになっていました。
2016年04月26日 09:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:23
標高900mになっていました。
期待持てそうな爆音。
滝に向かってる!ワクワク。
2016年04月26日 09:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:24
期待持てそうな爆音。
滝に向かってる!ワクワク。
凄い感動!
虹の橋!
2
凄い感動!
虹の橋!
上までずぅ〜と滝!
1
上までずぅ〜と滝!
見とれてます。
動けない。
見とれてます。
動けない。
2016年04月26日 09:26撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 9:26
2016年04月26日 09:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:27
滝に近づきたいと思って
キョロキョロ。
2016年04月26日 09:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:28
滝に近づきたいと思って
キョロキョロ。
離れがたくうしろ髪引かれてる。
2016年04月26日 09:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:31
離れがたくうしろ髪引かれてる。
コースに戻って進みます。
2016年04月26日 09:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:31
コースに戻って進みます。
チラッ!
2016年04月26日 09:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:33
遠くからズーム。
遠くからズーム。
滝に感激!
でも橋を渡ると思ってない。
滝に感激!
でも橋を渡ると思ってない。
えェ〜!!!
怖すぎ!
2016年04月26日 09:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 9:36
えェ〜!!!
怖すぎ!
ドッキンドッキン!
渡らないと進めない。
しっかりしてるけど、、、
2016年04月26日 09:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:36
ドッキンドッキン!
渡らないと進めない。
しっかりしてるけど、、、
尻込みして滝を眺めてる。
尻込みして滝を眺めてる。
マイナスイオン浴びてます。
2016年04月26日 09:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 9:36
マイナスイオン浴びてます。
落ちても濡れるだけ(・・;)
1
落ちても濡れるだけ(・・;)
ドキドキしながら渡りました。
2016年04月26日 09:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:37
ドキドキしながら渡りました。
ホットしたら滝観賞。
2016年04月26日 09:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:37
ホットしたら滝観賞。
眺めるほどに素晴らしい!
2016年04月26日 09:38撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 9:38
眺めるほどに素晴らしい!
また離れてくのが
名残惜しくなってる。
また離れてくのが
名残惜しくなってる。
後ろ向きで上ってる。
2016年04月26日 09:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 9:40
後ろ向きで上ってる。
音も小さくなって行く。
音も小さくなって行く。
またねぇ〜♪
2016年04月26日 09:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:44
またねぇ〜♪
見えなくなってペースが上がる。
2016年04月26日 09:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:44
見えなくなってペースが上がる。
標高1000mです。
2016年04月26日 09:45撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:45
標高1000mです。
2016年04月26日 09:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:50
尾根に上がります。
2016年04月26日 09:54撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:54
尾根に上がります。
案内標識。山頂へ。
2016年04月26日 09:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:56
案内標識。山頂へ。
明るい上り。
2016年04月26日 09:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 9:57
明るい上り。
標高1100m。
2016年04月26日 10:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:04
標高1100m。
2016年04月26日 10:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:04
山頂近くの東屋や電波塔が見えました。
山頂近くの東屋や電波塔が見えました。
新緑が爽やかです。
2016年04月26日 10:11撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
4/26 10:11
新緑が爽やかです。
なだらかな尾根道。
ふと気がつくアカヤシオ?
全く見えないです。
2016年04月26日 10:13撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:13
なだらかな尾根道。
ふと気がつくアカヤシオ?
全く見えないです。
数日前は満開情報。
別の場所?
2016年04月26日 10:13撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:13
数日前は満開情報。
別の場所?
2016年04月26日 10:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:16
見晴らしチラチラ。
白い雲を富士山と間違える。
(方向全然違いますって)
2016年04月26日 10:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:19
見晴らしチラチラ。
白い雲を富士山と間違える。
(方向全然違いますって)
標高1200mです。
2016年04月26日 10:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:21
標高1200mです。
尾根の先に上りが見える。
2016年04月26日 10:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:31
尾根の先に上りが見える。
注意と案内標識。
2016年04月26日 10:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:33
注意と案内標識。
2016年04月26日 10:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:33
樹間の見晴らしがよくなって来ました。
2016年04月26日 10:34撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:34
樹間の見晴らしがよくなって来ました。
2016年04月26日 10:34撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:34
葉の落ちた樹のシルエットが素敵。(後で気がつく落ちたのはアカヤシオの花だった。)
2016年04月26日 10:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:36
葉の落ちた樹のシルエットが素敵。(後で気がつく落ちたのはアカヤシオの花だった。)
見晴らしに感動。
見晴らしに感動。
アカヤシオのことは忘れてる。
アカヤシオのことは忘れてる。
2016年04月26日 10:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:37
分岐です。
山頂へ。
2016年04月26日 10:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 10:39
分岐です。
山頂へ。
ゆっくりテクテク上り道。
2016年04月26日 10:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:40
ゆっくりテクテク上り道。
見晴らし岩に到着。
2016年04月26日 10:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:40
見晴らし岩に到着。
岩の上から。
2016年04月26日 10:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:40
岩の上から。
右の方微かに恵那山。
御嶽山も空気が澄んでいたら見えます。
2
右の方微かに恵那山。
御嶽山も空気が澄んでいたら見えます。
奥三河の近くはバッチリ!
2016年04月26日 10:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:43
奥三河の近くはバッチリ!
2016年04月26日 10:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:42
2016年04月26日 10:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:42
恵那山、御嶽山方面。
今日は霞んでいますね。
2016年04月26日 10:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:42
恵那山、御嶽山方面。
今日は霞んでいますね。
反対側静岡方面の見晴らし。
2016年04月26日 10:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:44
反対側静岡方面の見晴らし。
2016年04月26日 10:45撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:45
ヤマガカシ発見!
ヤマガカシ発見!
長い〜!
少し霞んでるけどよく見えます。
2016年04月26日 10:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:48
少し霞んでるけどよく見えます。
2016年04月26日 10:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:48
標高1300m。
山頂間近。
2016年04月26日 10:49撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:49
標高1300m。
山頂間近。
景色見ながらヤマガカシに気を付けて進みます。
2016年04月26日 10:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:50
景色見ながらヤマガカシに気を付けて進みます。
階段。
2016年04月26日 10:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:52
階段。
また階段。
2016年04月26日 10:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 10:56
また階段。
お花見っけ!キジムシロ。
そういえばアカヤシオは?
2
お花見っけ!キジムシロ。
そういえばアカヤシオは?
見晴らし岩〜!
2016年04月26日 10:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 10:58
見晴らし岩〜!
上って楽しんでいたら
2016年04月26日 10:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 10:59
上って楽しんでいたら
展望東屋がお隣でした。
2016年04月26日 10:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
4/26 10:59
展望東屋がお隣でした。
でも下の景色はここが一番♪
1
でも下の景色はここが一番♪
2016年04月26日 11:00撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:00
2016年04月26日 11:00撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:00
白いお花がチラッ!
2016年04月26日 11:00撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:00
白いお花がチラッ!
東屋到着。
休憩おやつタイムです。
2016年04月26日 11:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:01
東屋到着。
休憩おやつタイムです。
展望場所より見晴らし岩を振り返り。
2016年04月26日 11:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:05
展望場所より見晴らし岩を振り返り。
富士山確認。
2016年04月26日 11:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 11:02
富士山確認。
2016年04月26日 11:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:04
肉眼ではハッキリ見えます!
(^-^)v
2016年04月26日 11:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:04
肉眼ではハッキリ見えます!
(^-^)v
2016年04月26日 11:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:04
富士山にも南アルプスにも
雪が少しだけ残ってる。
2016年04月26日 11:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 11:04
富士山にも南アルプスにも
雪が少しだけ残ってる。
2016年04月26日 11:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:05
西は天竜川。
2016年04月26日 11:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 11:06
西は天竜川。
北西には日本ケ塚山
遠くに明神山も見えます。
2016年04月26日 11:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:05
北西には日本ケ塚山
遠くに明神山も見えます。
グルリとパノラマ楽しんで
おやつ食べたら山頂へ。
2016年04月26日 11:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:06
グルリとパノラマ楽しんで
おやつ食べたら山頂へ。
東屋の東へ下ります。
2016年04月26日 11:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:05
東屋の東へ下ります。
分岐は山頂へ。
2016年04月26日 11:14撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:14
分岐は山頂へ。
電波塔です。
2016年04月26日 11:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:16
電波塔です。
バイケイソウの葉っぱの中を進みます。
2016年04月26日 11:17撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 11:17
バイケイソウの葉っぱの中を進みます。
山頂です。
2016年04月26日 11:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
5
4/26 11:18
山頂です。
見晴らしはチラッっとだけ。
広い休憩スペースがあります。
2016年04月26日 11:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 11:18
見晴らしはチラッっとだけ。
広い休憩スペースがあります。
山頂からの見晴らしです。
1
山頂からの見晴らしです。
分岐に戻りアスファルトを下る。
2016年04月26日 11:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:21
分岐に戻りアスファルトを下る。
直ぐに分岐が有りました。
アスファルトから別れます。
2016年04月26日 11:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:24
直ぐに分岐が有りました。
アスファルトから別れます。
奥三河の見晴らし。
2016年04月26日 11:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:25
奥三河の見晴らし。
階段を下る。
2016年04月26日 11:26撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:26
階段を下る。
2016年04月26日 11:26撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:26
ほおずき平へ向かいます。
2016年04月26日 11:32撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:32
ほおずき平へ向かいます。
2016年04月26日 11:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:33
青空に白いお花。
2016年04月26日 11:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:37
青空に白いお花。
足元に小さな標識。
2016年04月26日 11:38撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:38
足元に小さな標識。
誘導ロープの急斜面を下ります。
2016年04月26日 11:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:43
誘導ロープの急斜面を下ります。
下の谷へ下りる。
2016年04月26日 11:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:44
下の谷へ下りる。
倒木に目印があります。
2016年04月26日 11:45撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:45
倒木に目印があります。
案内標識。
2016年04月26日 11:47撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:47
案内標識。
歩きにくい石ころ道。
こちらが初級コース?
2016年04月26日 11:47撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:47
歩きにくい石ころ道。
こちらが初級コース?
お花にホットします。
2016年04月26日 11:47撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 11:47
お花にホットします。
ヤマネコメソウ
2016年04月26日 11:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:53
2016年04月26日 11:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 11:59
景色の変わらない植林コース。
2016年04月26日 12:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:02
景色の変わらない植林コース。
2016年04月26日 12:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:02
苔に疲れが消えて行く。
苔に疲れが消えて行く。
標高1000mまで下りました。
景色変化なし。
2016年04月26日 12:07撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:07
標高1000mまで下りました。
景色変化なし。
今度はお花を楽しむ。
2016年04月26日 12:08撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:08
今度はお花を楽しむ。
開きかけも素敵。
開きかけも素敵。
2016年04月26日 12:09撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:09
2016年04月26日 12:09撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:09
真っ赤なキノコ登場。
2016年04月26日 12:14撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 12:14
真っ赤なキノコ登場。
2016年04月26日 12:15撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 12:15
標高900mです。
2016年04月26日 12:20撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:20
標高900mです。
ドンドン下る。
2016年04月26日 12:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:23
ドンドン下る。
標高800mまで下りました。
2016年04月26日 12:32撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:32
標高800mまで下りました。
見晴らし場が待っていました。
見晴らし場が待っていました。
緑の額縁に囲まれた
日本ケ塚山です。
3
緑の額縁に囲まれた
日本ケ塚山です。
奥三河の山々が見えます。
2016年04月26日 12:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 12:30
奥三河の山々が見えます。
2016年04月26日 12:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:31
新緑の緑も素晴らしく
気持ちが落ち着きます。
2016年04月26日 12:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:31
新緑の緑も素晴らしく
気持ちが落ち着きます。
いつか上りたい日本ケ塚山。
眺めと新緑にまたねぇ〜♪
いつか上りたい日本ケ塚山。
眺めと新緑にまたねぇ〜♪
標高700mです。
2016年04月26日 12:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:42
標高700mです。
ニリンソウ
標高600m。
2016年04月26日 12:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:48
標高600m。
ひたすら下り。
2016年04月26日 12:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:51
ひたすら下り。
苔のマイコレクション。
2016年04月26日 12:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 12:53
苔のマイコレクション。
2016年04月26日 12:54撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:54
2016年04月26日 12:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 12:55
2016年04月26日 12:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 12:56
2016年04月26日 12:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:57
2016年04月26日 12:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:58
2016年04月26日 12:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 12:59
周回ルートの合流地点まで戻りました。
2016年04月26日 13:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 13:01
周回ルートの合流地点まで戻りました。
2016年04月26日 13:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/26 13:03
2016年04月26日 13:38撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 13:38
登山口に到着です。
2016年04月26日 13:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 13:51
登山口に到着です。
車並んで増えてます。
2016年04月26日 13:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 13:51
車並んで増えてます。
登山口近くのお花たち。
2016年04月26日 13:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/26 13:52
登山口近くのお花たち。
ムラサキサギゴケ
2016年04月26日 13:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/26 13:58
ムラサキサギゴケ
蒼く澄んだ綺麗な流れ。
蒼く澄んだ綺麗な流れ。
気持ちよさそう。
1
気持ちよさそう。
竜頭山とても素敵な山でした。
無事下山。
お山の神様に感謝です。
2016年04月26日 14:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
4/26 14:02
竜頭山とても素敵な山でした。
無事下山。
お山の神様に感謝です。
撮影機器:

感想

初めての山をアカヤシオの情報で選んでみました。
アカヤシオには少し遅かった様ですが、
アカヤシオを忘れるほどに滝が素晴らしく
たっぷり楽しむことが出来ました。
展望場所からは富士山やアルプスも
眺めることが出来て感激です。
季節を変えてまた訪れたいと思います。

ハッキリしたコースや丁寧な案内標識のお陰で
不安感なく歩くことが出来ました。
一番怖かったのは滝を渡る所でした。
でも、案ずるより産むが易しですね。
変化に富んだ達成感のある思い出になりました。
余り人気の無さそうな植林地帯の下りも
切り株の苔の世界にワクワクで
素敵なコースにチェンジです。
(私だけかな?)

お山はいつでも楽しみいっぱいです。
感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 東海 [日帰り]
竜頭山(仙戸から青薙経由一般登山道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら