新緑の東丹沢山塊(七沢〜大山〜ケーブルBS)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,329m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
天候 | 小雨→ガス時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路)ケーブルバス停〜伊勢原 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り:特になし 下り:雨上がりでかなり泥濘んでいました.ゲイターがあった方が良いです.滑りやすい岩に注意! |
写真
感想
本当は秩父の羊山公園の芝桜を見たかったのですが,仕事が溜まっていて,山から戻り次第仕事に取りかかりたかったので近場の丹沢をチョイス.山蛭が怖くて,去年は冬以外は丹沢山塊には近寄らなかったのだけど,今日は意を決して&「ジョニー」の力を信じて大山へ.
●コース
あんまりサクッと過ぎるコース(ケーブルカー駅からピストン等)では行く意味がないと思ったので,七沢から大山山頂を経てケーブルカー方面へ下るルートにしました.距離の割に登り応えがありました!
七沢へ向かうバスの中はハイカーは私だけだったので,正直「マイナールート過ぎた?」とちょっと不安になりましたが,登山口の駐車場には何台か車が止まっていましたし,私の前後にも2人歩いていました.
前半はアスファルトの道が続きます.歩きやすい反面,ちょっと物足りない感じ.でも,不動尻からはしっかり山道が楽しめます.山頂直下まで誰ともすれ違いませんでした.
一方,後半の山頂〜阿夫利神社は登山客であふれかえっていました.この天気なのにこの人の多さは!やっぱり人気の山ですね.
●桜
丹沢ではもう桜はないだろうと思っていましたが,稜線にちらほらと残っているソメイヨシノ(ですよね?)がありました.山頂の桜はまだ比較的しっかり残っていました.
一方,夫利神社境内では立派な八重桜が.八重桜を見る度に,百人一首の唄「いにしえの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に におひぬるかな」を思い出します(子供の頃,祖母に教えてもらって最初に覚えた唄だったので).
●丹沢・大山パス
初めて利用しました.つい最近存在を知ったので… 丹沢にはよく行っているのでもっと早くから利用したかった!利用できるバスの区間はそれなりに限られますが,指定区間で乗り放題というのは助かりますね!
●ジョニー
効果があったのか,東丹沢はあまりいないのか(休憩のときなど気にして周りをみわしてみましたが見なかった),山蛭被害はありませんでした.いずれにせよ被害がなければ良し!個人的には西丹沢がお気に入りなのですが,西の方が蛭いっぱいなんですよね?ジョニーの効果を試しに行くべきかなぁ?まだ怯んでます…
いいねした人