ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 856565
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

雨乞山-宝登山【波久礼駅から長瀞駅まで ヤマツツジと新緑の里山ハイク】

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
24.5km
登り
1,581m
下り
1,554m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:47
合計
8:36
7:21
23
7:44
61
8:45
7
8:52
8:54
51
9:45
9:47
31
10:18
31
10:49
11:19
56
12:15
90
13:45
48
14:33
7
14:40
31
15:11
15:22
21
15:43
15:45
12
15:57
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
不動山から苔不動を抜ける下山道は、いかにも破線ルートらしいルートです。
昭文社地図には「不鮮明で荒れた道」となっていますが、歩いた印象はむしろ「険しい」という感じです。特に苔不動の近くは急な斜面に石段が切られていますが、落ち葉が堆積していて気を使いました。赤テープが豊富なのでルートを失う心配は低いと思います。

それ以外はお手軽なハイキングルートです。
その他周辺情報 【金尾山のツツジ】
5月6日までツツジ祭り開催中ですが、見ごろは既に終わって無残な花ばかりです。今期はもう行く価値なしです。

【ハイキング道のヤマツツジ】
特に密生しているところはないですが、随所でヤマツツジが楽しめます。
すでに終盤でしたが、WG中はなんとか楽しめると思います。
波久礼駅からスタート
2016年04月30日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 7:20
波久礼駅からスタート
まずは金尾山。駅から見たところ終わっちゃった感かアリアリでしたが、行ってみたらやっぱり終わっていました。辛うじて引き気味に1枚。
2016年04月30日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 7:40
まずは金尾山。駅から見たところ終わっちゃった感かアリアリでしたが、行ってみたらやっぱり終わっていました。辛うじて引き気味に1枚。
上の写真だと「おっ、まだ良さそうじゃん」と誤解を受けそうですが、実態はこんな感じです。
2016年04月30日 07:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 7:45
上の写真だと「おっ、まだ良さそうじゃん」と誤解を受けそうですが、実態はこんな感じです。
荒川を渡って波久礼駅方面に戻ります
2016年04月30日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
4/30 7:59
荒川を渡って波久礼駅方面に戻ります
気を取り直していきましょう!
2016年04月30日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 8:10
気を取り直していきましょう!
これこれ! 本日のイメージどおりの爽やかなトレイル
2016年04月30日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
4/30 8:34
これこれ! 本日のイメージどおりの爽やかなトレイル
虎ヶ岡城跡は立派なあずまやがありますが、展望はありません
2016年04月30日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 8:49
虎ヶ岡城跡は立派なあずまやがありますが、展望はありません
がっかり山頂の陣見山。
2016年04月30日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 9:44
がっかり山頂の陣見山。
チゴユリ
奥武蔵ではあまり見ない気がするのですが、荒川を跨ぐと植生が少し変わるのか、今日は良く見かけました
2016年04月30日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 10:20
チゴユリ
奥武蔵ではあまり見ない気がするのですが、荒川を跨ぐと植生が少し変わるのか、今日は良く見かけました
新緑ハイクの定番カット
2016年04月30日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 10:24
新緑ハイクの定番カット
雨乞山はパラグライダー発進場として芝生が広がり、東側が大きく開けたとても気持ちいい山頂です。北寄りに先ほど登った陣見山。ルート起点の「かんぽの宿」も見え、登ってきた稜線が確認できます
2016年04月30日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 11:17
雨乞山はパラグライダー発進場として芝生が広がり、東側が大きく開けたとても気持ちいい山頂です。北寄りに先ほど登った陣見山。ルート起点の「かんぽの宿」も見え、登ってきた稜線が確認できます
南寄りの展望。外秩父の山々。一番右に武甲山
2016年04月30日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 10:49
南寄りの展望。外秩父の山々。一番右に武甲山
雨乞山からの下りで、林道を外れて西に下る分岐点。最初は見過ごしてしまい、大きく行き過ぎて戻ってきました。。
2016年04月30日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 11:34
雨乞山からの下りで、林道を外れて西に下る分岐点。最初は見過ごしてしまい、大きく行き過ぎて戻ってきました。。
間瀬峠からの続きは、わずかに北に寄ったところにあります。
地図にも明記されていますが、最初は南に続きを探してしまいました。。
2016年04月30日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 11:45
間瀬峠からの続きは、わずかに北に寄ったところにあります。
地図にも明記されていますが、最初は南に続きを探してしまいました。。
今日のテーマ。ツツジと新緑
2016年04月30日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/30 11:54
今日のテーマ。ツツジと新緑
カタクリってこんな風に実をつけるのですね
2016年04月30日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 12:01
カタクリってこんな風に実をつけるのですね
本日のがっかり山頂その2.不動山。展望なしで、じめっとしています
2016年04月30日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 12:13
本日のがっかり山頂その2.不動山。展望なしで、じめっとしています
破線ルートの入り口とは思えない苔不動入り口のサイン
2016年04月30日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 12:24
破線ルートの入り口とは思えない苔不動入り口のサイン
新しい祈願塔婆がたくさんありました。しっかり信仰されているですね
2016年04月30日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 12:27
新しい祈願塔婆がたくさんありました。しっかり信仰されているですね
荒れているというよりは急峻というイメージの破線ルート。急な岩段を下っていきますが、落ち葉で滑ります(汗)
2016年04月30日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 12:28
荒れているというよりは急峻というイメージの破線ルート。急な岩段を下っていきますが、落ち葉で滑ります(汗)
この丸太橋は朽ちかけていてグラグラ。
2016年04月30日 12:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 12:32
この丸太橋は朽ちかけていてグラグラ。
あまり見かけない青い美しい花がたくさん咲いていました。
ラショウモンカズラでしょうか?
2016年04月30日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 12:46
あまり見かけない青い美しい花がたくさん咲いていました。
ラショウモンカズラでしょうか?
こちらはカキドオシ?
2016年04月30日 12:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 12:58
こちらはカキドオシ?
射撃場の横。フェンスがなければイイ感じですが、銃声が聞こえて気分はよくない。
2016年04月30日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:03
射撃場の横。フェンスがなければイイ感じですが、銃声が聞こえて気分はよくない。
ここからしばらく車道歩きです
2016年04月30日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:10
ここからしばらく車道歩きです
フジ
2016年04月30日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:17
フジ
正面に宝登山が見えました
2016年04月30日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:32
正面に宝登山が見えました
長瀞アルプスへは立派なサインがありました
2016年04月30日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:43
長瀞アルプスへは立派なサインがありました
長瀞アルプス入り口
2016年04月30日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:45
長瀞アルプス入り口
シャガがお出迎え
2016年04月30日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 13:51
シャガがお出迎え
思ったよりずっと気持ちのいい好ルートです
2016年04月30日 14:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 14:02
思ったよりずっと気持ちのいい好ルートです
環境整備協力金として100円を入れます。これだけ整備して私有地を開放してくれているので喜んで協力します!
2016年04月30日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 14:06
環境整備協力金として100円を入れます。これだけ整備して私有地を開放してくれているので喜んで協力します!
今日のテーマ。ツツジと新緑 その2
2016年04月30日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 14:18
今日のテーマ。ツツジと新緑 その2
今日のイメージどおりのトレイル その2
2016年04月30日 14:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 14:19
今日のイメージどおりのトレイル その2
気持ちのよかったルートもおしまい。車道をあるきます。
2016年04月30日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 14:41
気持ちのよかったルートもおしまい。車道をあるきます。
硬いアスファルトと味気のない杉林。テンションが下がります。。
2016年04月30日 14:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 14:46
硬いアスファルトと味気のない杉林。テンションが下がります。。
登山道になっても味気ないですが、最後の登りなので頑張ります
2016年04月30日 14:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 14:59
登山道になっても味気ないですが、最後の登りなので頑張ります
登頂!
2016年04月30日 15:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 15:10
登頂!
山頂のツツジもピークを過ぎていましたが、なんとか写り映えする株の向こうに武甲山
2016年04月30日 15:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
4/30 15:11
山頂のツツジもピークを過ぎていましたが、なんとか写り映えする株の向こうに武甲山
下り途中のツツジ園は見ごろのところもありましたが、電車の時間を気にして小走りで下ります
2016年04月30日 15:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 15:28
下り途中のツツジ園は見ごろのところもありましたが、電車の時間を気にして小走りで下ります
山麓の神社まで降りてきました。参拝はパス。。
2016年04月30日 15:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 15:43
山麓の神社まで降りてきました。参拝はパス。。
長瀞駅に帰着
2016年04月30日 15:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 15:55
長瀞駅に帰着
みそコンニャクとみそポテトを購入して池袋行きの始発に乗り込みました
2016年04月30日 16:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
4/30 16:14
みそコンニャクとみそポテトを購入して池袋行きの始発に乗り込みました
撮影機器:

感想

今回のテーマは「ツツジ咲く新緑の里山」です。

一昨年の春に歩いた波久礼駅から虎ヶ岡城跡がいい雰囲気だったので、
その続きで長瀞駅まで赤線延ばしを兼ねて歩くことにします。
波久礼駅近くには金尾山というツツジの名所もあるので、
それを絡めるとちょうどいいかもという思惑です。

天候は最高!
波久礼駅を降りると目の前に金尾山が見えますが、
ツツジの赤が少なく、残っている赤もかなり褪せた赤です。
あらら、終わっちゃたかな??
事前調査が甘かったです。。
とりあえず行ってみましたが、完全に終わっていました。

そんなわけで最初に大きく躓きましたが、
気を取り直しての第2ラウンドからは概ねイメージどおりのハイクができました。
ツツジが群生という感じの場所はないですが、随所に見ることができました。

前半の登山口から虎ヶ岡城跡はほぼ自然林で良いルートです。
杉林を登った先の陣見山は展望がなくガッカリ。
榎峠からは林道歩きを覚悟していましたが、
林道に沿ってハイキング道が整備されている区間もあり、悪くありません。
雨乞山は展望バツグンの芝生の広場で、とても気持ちいい山頂でした。
ちょっと早めでしたが、ここでちょっと長めの昼食休憩。

後半は長瀞アルプスがとても快適なルートだったのが印象的でした。
アルプスという名称は似合わない、とても緑豊かで歩きやすい里山です。
事前リサーチ全くせずに来てみましたが、近くて良いルートの典型ですね。
環境整備協力金として100円の募金を呼びかけていますが、
100円を払う価値は十分にあります。
(高校生以下は不要です←この気使いも嬉しいです)

WGにしてはチープなプランだなぁと思ってのスタートでしたが、
天候にも恵まれ、イメージどおりの爽快なハイクで気分は上々。
ビールと秩父名産のつまみを買って、帰りの電車に乗り込みました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

山行テーマ
doppo634さん、こんばんは

doppo634さんも毎回登山にテーマを設けていますか。
私も春は特にこの花を見に行こうとか、テーマを設けることが多いです。
早過ぎたり、遅すぎたり、自然相手なのでハプニングも多いですが、
それも楽しみですね

奥武蔵にはチゴユリ少ないですか。
(春に奥武蔵をあまり歩いていないのが、ばれてしまいますね
高尾付近でもごく普通に見られるのですが、見つけると嬉しい花です。

長瀞駅をゴールとすると、直通の始発列車に乗れていいですね。
この季節はそれなりに混みそうなので。
2016/5/1 19:27
Re: 山行テーマ
hirokさん こんばんは

ハイクはなんとなく行っても楽しいですが、
テーマを決めるといっそう楽しいですよね
今どきリサーチを尽くせばハズレはないのかもしれませんが、
それでは「答えあわせ」に行くようで違和感があります。
hirokさんのいうように
「やった!満開!!」というときもあれば、
「げげっ!遅すぎた!!」というときもあるのが自然相手の楽しみです

チゴユリが奥武蔵に少ないっていうのは自信なしです
比較的地味な花なので、気にしていなかっただけなのかも

帰路の始発&直通電車は重要ファクターです。
普通はCTよりわずかに早い程度で歩いていますが、
宝登山からふもとまでの下りはCT1時間のところを20分で駆け下って
余裕を持ってビール&アテを買う時間を確保しました(^^)v
2016/5/1 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら