記録ID: 88504
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
須巻富士→新湯富士→小太郎ヶ淵 [栃木100・ふるさと冨士]
2010年11月24日(水) [日帰り]
- GPS
- 06:15
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 859m
- 下り
- 857m
コースタイム
11月24日(水)
塩原温泉ビジターセンター駐車場6:00⇒<マイカー>⇒6:05富士山園地県営駐車場
出発6:20…須巻富士710m6:40…<塩原自然研究路>…大沼962mP7:25…林道出合966mP8:20…富士山(新湯富士)1184m[栃木100]9:10…新湯神社9:50…ヨシ沼園地10:05…10:30大沼東屋で昼食10:45…大沼963mP11:00…小太郎ヶ淵12:10…12:35県営駐車場
12:45⇒<マイカー>⇒道の駅しおばら⇒矢板・宇都宮・真岡・筑西・つくば⇒17:00自宅
================================
出発時刻/高度: 06:22 / 625m
到着時刻/高度: 12:37 / 624m
合計時間: 6時間15分
合計距離: 15.37km
最高点の標高: 1173m
最低点の標高: 587m
累積標高(上り): 924m
累積標高(下り): 906m
================================
塩原温泉ビジターセンター駐車場6:00⇒<マイカー>⇒6:05富士山園地県営駐車場
出発6:20…須巻富士710m6:40…<塩原自然研究路>…大沼962mP7:25…林道出合966mP8:20…富士山(新湯富士)1184m[栃木100]9:10…新湯神社9:50…ヨシ沼園地10:05…10:30大沼東屋で昼食10:45…大沼963mP11:00…小太郎ヶ淵12:10…12:35県営駐車場
12:45⇒<マイカー>⇒道の駅しおばら⇒矢板・宇都宮・真岡・筑西・つくば⇒17:00自宅
================================
出発時刻/高度: 06:22 / 625m
到着時刻/高度: 12:37 / 624m
合計時間: 6時間15分
合計距離: 15.37km
最高点の標高: 1173m
最低点の標高: 587m
累積標高(上り): 924m
累積標高(下り): 906m
================================
天候 | 11月24日(水) 快晴 前日と打って変わって快晴に恵まれましたが、北風が強く、今シーズン一番の冷え込みとなりました。 新湯富士(富士山)山頂では風が強く、ザックの寒暖計を見ると2℃でした。 あまりの寒さで、じっとしていられなく、直ぐに下山したほどでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1. 富士山園地(須巻富士)県営駐車場は6〜7台程が駐車できます。 ここにあるトイレはバイオトイレ(おがくずを利用したもの)で環境に優しいものです。 さらに、便座が暖房されているので快適でした。 2. 須巻富士には「塩原温泉川崎大師厄除不動尊」があります。 3. 須巻富士から新湯富士までの道は塩原自然研究路です。 この路はよく整備されており、非常に歩きやすい道でした。 |
ファイル |
山行計画書
(更新時刻:2010/11/26 11:40) |
写真
感想
ふるさと富士は全国に340余り有ると言われています。
今回の須巻富士および新湯富士はそれに含まれています。
一度の山行でその二つを登る登ることのできるのはここぐらいだと思います。
そのため 「栃木百名山」として、須巻富士から登り新湯富士をピストンしました。
その道は塩原自然研究路であるため よく整備されており 歩きやすい道でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する