ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 892910
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

▼山陰遠征氷ノ山周回 これにて中国地方の300名山完登(天橋立.岩ガキ丼.岩滝温泉.出石そば)

2016年06月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
11.3km
登り
837m
下り
823m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:24
合計
4:17
7:36
7:36
28
8:04
8:04
37
9:24
9:25
4
9:29
9:37
16
9:53
9:54
19
10:13
10:19
27
10:46
10:50
11
11:01
11:02
22
11:24
11:24
6
11:30
11:31
15
11:47
ゴール地点
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼わかさ氷ノ山キャンプ場駐車場
 30台くらい、無料、24時間出入可能、登山者もとめて可。
 小屋型水洗トイレ併設、夜間利用可能、電灯つく。
 夜中にきたら、キャンプ場内の奥まった位置にあって場所が分かり辛し。
コース状況/
危険箇所等
特に難しい箇所はなかったと思います。
ゲレンデ内を歩くのが面倒だったくらい。
その他周辺情報 ▼バッチ
 氷ノ山自然ふれあい館 響きの森 1種¥800
 休館日があるので注意。季節により休館日異なる。
 他にも売ってるとこあるらしい。

▼氷山命水
 国道の終点にあり。1リットル50円。管理人います。

▼温泉
 ○岩滝温泉ホテル 喜楽家
  ¥500 15.00-20.00
  京都府与謝郡岩滝町男山81 0772-46-3351
  http://www.hotel-kirakuya.sakura.ne.jp/

▼食事
 ○まいづる茶屋 岩ガキ丼¥1600
  11-22 火休 京都府舞鶴市 0773-76-1886 P無料
今日の朝飯。大山といえば、白バラ牛乳らしい。鳥取の鶏で造った鶏めし重に、鯛ちくわ。自分では豪勢だと思ってる
2016年06月02日 06:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 6:09
今日の朝飯。大山といえば、白バラ牛乳らしい。鳥取の鶏で造った鶏めし重に、鯛ちくわ。自分では豪勢だと思ってる
山陰名物、鯛ちくわ。このところ、毎朝、ちくわばっかり
2016年06月02日 06:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 6:31
山陰名物、鯛ちくわ。このところ、毎朝、ちくわばっかり
駐車場の脇には、ストーンサークルがあった。UFOの発着所だろうか。昇仙峡にいたUFO宮司に教えてあげないとね。ぐーじー!! 兵庫県にはUFOがおるどー
2016年06月02日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 6:51
駐車場の脇には、ストーンサークルがあった。UFOの発着所だろうか。昇仙峡にいたUFO宮司に教えてあげないとね。ぐーじー!! 兵庫県にはUFOがおるどー
駐車場に併設するトイレ。夜間でも利用可能。ぴっかりと電灯つきました
2016年06月02日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 6:51
駐車場に併設するトイレ。夜間でも利用可能。ぴっかりと電灯つきました
わかさ氷ノ山キャンプ場の奥にある駐車場。登山者もとめて可。キャンプ場内の奥まったところにあるので、夜中に来た時は右往左往
2016年06月02日 07:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:02
わかさ氷ノ山キャンプ場の奥にある駐車場。登山者もとめて可。キャンプ場内の奥まったところにあるので、夜中に来た時は右往左往
この案内看板が、事前に写真で見れていたら、駐車場がどこだか探さなくてもよかったのに。地元でないもんでなあ、あちこち、彷徨ったでよ
2016年06月02日 07:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:03
この案内看板が、事前に写真で見れていたら、駐車場がどこだか探さなくてもよかったのに。地元でないもんでなあ、あちこち、彷徨ったでよ
三ノ丸を経由して、氷ノ越からおりてくる周回コースを設定
2016年06月02日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:04
三ノ丸を経由して、氷ノ越からおりてくる周回コースを設定
しかしながら、頭上は…もーくもくもくもくもくーー
2016年06月02日 07:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:06
しかしながら、頭上は…もーくもくもくもくもくーー
まずはマンホール女子のために、若桜(わかさ)のマンホール。氷ノ山と雪の結晶と濃い鯉?
2016年06月02日 07:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 7:32
まずはマンホール女子のために、若桜(わかさ)のマンホール。氷ノ山と雪の結晶と濃い鯉?
とりあえず、国道482号に出て、スキー場のほうへ行きます
2016年06月02日 07:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 7:35
とりあえず、国道482号に出て、スキー場のほうへ行きます
日本の棚田百選てか。なんて読むんですかね。この字は。どこかに読みが書いてあったけど忘れたわい。「つくまい」だったかな
2016年06月02日 07:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 7:40
日本の棚田百選てか。なんて読むんですかね。この字は。どこかに読みが書いてあったけど忘れたわい。「つくまい」だったかな
これのことかね
2016年06月02日 07:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 7:41
これのことかね
カツカレー、牛丼、ラーメン、モリス…? モリスってどんな食べ物かな。さぞかし、うまいのかな
2016年06月02日 07:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 7:48
カツカレー、牛丼、ラーメン、モリス…? モリスってどんな食べ物かな。さぞかし、うまいのかな
不思議な物体Xがあった。自転車の車輪が水車よろしくクルックル回ってます。何か意味のあるモノなのだろうか。まさかの水力発電??
2016年06月02日 07:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 7:53
不思議な物体Xがあった。自転車の車輪が水車よろしくクルックル回ってます。何か意味のあるモノなのだろうか。まさかの水力発電??
スキー場内のゲレンデを適当に登ります。山頂まで、5.4kmとさ
2016年06月02日 08:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 8:01
スキー場内のゲレンデを適当に登ります。山頂まで、5.4kmとさ
まだまだ続く。かなりあがってきたけど、かなりたいくつー
2016年06月02日 08:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:28
まだまだ続く。かなりあがってきたけど、かなりたいくつー
ちょっとした鎖もあり。たいしたことないけど
2016年06月02日 08:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:36
ちょっとした鎖もあり。たいしたことないけど
ぎんりょうそー
2016年06月02日 08:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 8:51
ぎんりょうそー
ぴゅーぴゅー突き出してます。もぎ取って帰りたい
2016年06月02日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:19
ぴゅーぴゅー突き出してます。もぎ取って帰りたい
展望台みたいなのがあったけど、あんまり。非水洗なトイレも併設
2016年06月02日 09:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:20
展望台みたいなのがあったけど、あんまり。非水洗なトイレも併設
こんな感じでさ
2016年06月02日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:22
こんな感じでさ
三ノ丸避難小屋。ドアが紐で縛ってあったので、あかねーす。ほどくのも面倒なので中は確認せず
2016年06月02日 09:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:25
三ノ丸避難小屋。ドアが紐で縛ってあったので、あかねーす。ほどくのも面倒なので中は確認せず
三ノ丸到着。なかなか晴れてこんどすえ
2016年06月02日 09:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:27
三ノ丸到着。なかなか晴れてこんどすえ
展望デッキにあがってみたけん
2016年06月02日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:30
展望デッキにあがってみたけん
うーんやし
2016年06月02日 09:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:31
うーんやし
山頂方向は、微妙にガスがかかってるし
2016年06月02日 09:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:32
山頂方向は、微妙にガスがかかってるし
デッキから降りるけん。実は一番の危険個所だったりしたずら
2016年06月02日 09:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:33
デッキから降りるけん。実は一番の危険個所だったりしたずら
おお、山頂からガスがとれてきたばい
2016年06月02日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:52
おお、山頂からガスがとれてきたばい
千年伽羅木(きゃらぼく)ってのがあったので、見に行ってみた。これがそうなんですけど
2016年06月02日 10:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:06
千年伽羅木(きゃらぼく)ってのがあったので、見に行ってみた。これがそうなんですけど
氷ノ山の山頂付近にある、なんだったけかな、避難小屋だったかな。トイレ併設してます。確か非水洗隊バイオマン
2016年06月02日 10:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:11
氷ノ山の山頂付近にある、なんだったけかな、避難小屋だったかな。トイレ併設してます。確か非水洗隊バイオマン
歩いてきた三ノ丸方向。少しずつ晴れてきたばい
2016年06月02日 10:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:12
歩いてきた三ノ丸方向。少しずつ晴れてきたばい
氷ノ山山頂。晴れてきおったずら
2016年06月02日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 10:17
氷ノ山山頂。晴れてきおったずら
氷ノ越のほうべったら
2016年06月02日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:17
氷ノ越のほうべったら
西のほうほい
2016年06月02日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:17
西のほうほい
あの辺りまでは行かない
2016年06月02日 10:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:43
あの辺りまでは行かない
こしき岩ってのがあったので、登ってみたところ。あぶあぶな足元
2016年06月02日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:49
こしき岩ってのがあったので、登ってみたところ。あぶあぶな足元
これから歩くとこが見えたけん
2016年06月02日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:49
これから歩くとこが見えたけん
いわかがみ
2016年06月02日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 10:49
いわかがみ
けっこうな足元。落ちたら痛いばい
2016年06月02日 10:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 10:50
けっこうな足元。落ちたら痛いばい
あれが、さっき登ってた、こしき岩
2016年06月02日 10:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 10:56
あれが、さっき登ってた、こしき岩
氷ノ越には、小学生らしき集団がいた
2016年06月02日 11:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:18
氷ノ越には、小学生らしき集団がいた
一応、歴史的な石像あり。なんだったかなーこれ、1800年代のシロモノだったかな
2016年06月02日 11:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 11:20
一応、歴史的な石像あり。なんだったかなーこれ、1800年代のシロモノだったかな
氷ノ越にあった避難小屋の内部
2016年06月02日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 11:22
氷ノ越にあった避難小屋の内部
氷ノ越からは、こんな感じ。森だね
2016年06月02日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 11:24
氷ノ越からは、こんな感じ。森だね
登山口にあるトイレ。こっちは、夜間は出入り口にシャッターがおりてて入れなかった
2016年06月02日 11:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:44
登山口にあるトイレ。こっちは、夜間は出入り口にシャッターがおりてて入れなかった
下山後に、おいしさロングセラーに惹かれて買った亀井堂のマイフライを食べる。ドンフライではない。揚げパンに目いっぱいのあんこが詰まってた。関東でも売ればいいのに、これ
2016年06月02日 12:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 12:04
下山後に、おいしさロングセラーに惹かれて買った亀井堂のマイフライを食べる。ドンフライではない。揚げパンに目いっぱいのあんこが詰まってた。関東でも売ればいいのに、これ
氷ノ山自然ふれあい館 響きの森にやってきた。目的はバッチを買うため
2016年06月02日 12:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 12:25
氷ノ山自然ふれあい館 響きの森にやってきた。目的はバッチを買うため
休館日があるから、バッチを買う時、困るね。他のトコでも売ってるみたいだけど、どこだったかなー
2016年06月02日 12:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 12:24
休館日があるから、バッチを買う時、困るね。他のトコでも売ってるみたいだけど、どこだったかなー
氷ノ山バッチは、これ1種のみ。お値段は驚愕の¥800!!! 他のところで売ってるバッチも、同じだと言っていた
2016年06月02日 12:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 12:29
氷ノ山バッチは、これ1種のみ。お値段は驚愕の¥800!!! 他のところで売ってるバッチも、同じだと言っていた
氷山命水なんて、看板があったので探して行ってみた。場所は国道482号の終点のとこ。てっきり無料かと思ったら、1リットル50円だった。常駐の管理人が写真の小屋の影から、こちらをチラチラしてた
2016年06月02日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 12:51
氷山命水なんて、看板があったので探して行ってみた。場所は国道482号の終点のとこ。てっきり無料かと思ったら、1リットル50円だった。常駐の管理人が写真の小屋の影から、こちらをチラチラしてた
ここの水は、どんだけ凄いのかを知らしめるために、平成20年に汲んだというペットボトル入りの水を披露された。ボトル内に全く苔が生えないんですんって。いつ苔が生えるか楽しみにしてるそうです
2016年06月02日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 12:52
ここの水は、どんだけ凄いのかを知らしめるために、平成20年に汲んだというペットボトル入りの水を披露された。ボトル内に全く苔が生えないんですんって。いつ苔が生えるか楽しみにしてるそうです
こんな感じで、大岩の下から湧きだしているのを引っ張ってきてるんだとか。ほんとかね、すげーな。どうせなら、その源泉を見てみたいけどね
2016年06月02日 12:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 12:53
こんな感じで、大岩の下から湧きだしているのを引っ張ってきてるんだとか。ほんとかね、すげーな。どうせなら、その源泉を見てみたいけどね
少しだけ残っていた塩釜冷泉の水を廃棄して、再び安曇野天然水のペットボトルに注入完了
2016年06月02日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 12:56
少しだけ残っていた塩釜冷泉の水を廃棄して、再び安曇野天然水のペットボトルに注入完了
次なる目的地、天橋立に向かう途中。出石を通ったので、国道沿いで市街地から離れてて寄りやすい出石皿そばの店、一鶴に立ち寄り
2016年06月02日 14:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 14:27
次なる目的地、天橋立に向かう途中。出石を通ったので、国道沿いで市街地から離れてて寄りやすい出石皿そばの店、一鶴に立ち寄り
クチコミレビューサイトでは、蕎麦食文化に疎遠な方々の酷評が目立ってたので、これは期待できそうだぞと入店。店内は、超☆カ・オ・ス・だ・よー!!!
2016年06月02日 14:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 14:32
クチコミレビューサイトでは、蕎麦食文化に疎遠な方々の酷評が目立ってたので、これは期待できそうだぞと入店。店内は、超☆カ・オ・ス・だ・よー!!!
元は信州の仙石氏が国替えになった時に、連れてきた蕎麦職人がこの地にそばを伝えたんだそうで。6皿頼んだんですけど、うまかったので1皿追加した。20皿食べると記念品がもらえる。たぶん、20皿くらい食べられたと思う。ああー食べりゃあ、よかったー!!! と帰ってきてから後悔する罠
2016年06月02日 14:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/2 14:37
元は信州の仙石氏が国替えになった時に、連れてきた蕎麦職人がこの地にそばを伝えたんだそうで。6皿頼んだんですけど、うまかったので1皿追加した。20皿食べると記念品がもらえる。たぶん、20皿くらい食べられたと思う。ああー食べりゃあ、よかったー!!! と帰ってきてから後悔する罠
天橋立にやってきた。駐車場は民間のを利用。というか、民間しかないけど。写真の店で¥1000以上買い物すれば、駐車料金は返ってきますってシステム。土産を買えば、実質無料
2016年06月02日 16:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 16:05
天橋立にやってきた。駐車場は民間のを利用。というか、民間しかないけど。写真の店で¥1000以上買い物すれば、駐車料金は返ってきますってシステム。土産を買えば、実質無料
下から上の駅が見えているので、最初、歩いて行こうかと思ったけど、この後の予定があったので、結局、ブルケーカーで行くことにした
2016年06月02日 16:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 16:06
下から上の駅が見えているので、最初、歩いて行こうかと思ったけど、この後の予定があったので、結局、ブルケーカーで行くことにした
お触り自由な機器。いくら触ってもケーブルカーの運行には差し支えないので、触りまくれ!!
2016年06月02日 16:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 16:12
お触り自由な機器。いくら触ってもケーブルカーの運行には差し支えないので、触りまくれ!!
これに乗って上の駅に
2016年06月02日 16:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 16:15
これに乗って上の駅に
股のぞき発祥の地、傘松公園からの眺め。反対側にも天橋立ビューランドってのがあるらしいけど、そっちは混んでるらしい。傘松公園は、この時間、もうガラスキ
2016年06月02日 16:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 16:28
股のぞき発祥の地、傘松公園からの眺め。反対側にも天橋立ビューランドってのがあるらしいけど、そっちは混んでるらしい。傘松公園は、この時間、もうガラスキ
あそこを歩けるらしい。3.4kmだったかな。時間がないから行かないけど
2016年06月02日 16:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 16:22
あそこを歩けるらしい。3.4kmだったかな。時間がないから行かないけど
御親切にも股のぞき台が、用意してあります
2016年06月02日 16:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 16:27
御親切にも股のぞき台が、用意してあります
こんな感じにのぞくんです。いー絵だなー
2016年06月02日 16:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/2 16:45
こんな感じにのぞくんです。いー絵だなー
股から覗くと、こんな感じに見えるわけすか
2016年06月02日 16:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/2 16:21
股から覗くと、こんな感じに見えるわけすか
いかんともしがたいオブジェがあった。あの椅子に座るのは、電気椅子に座るのと同じくらいに度胸がいる
2016年06月02日 16:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 16:39
いかんともしがたいオブジェがあった。あの椅子に座るのは、電気椅子に座るのと同じくらいに度胸がいる
偶然、飛んでる燕が写った。山で近くを飛んでくると、ずびょーーって音するんですよね
2016年06月02日 16:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 16:47
偶然、飛んでる燕が写った。山で近くを飛んでくると、ずびょーーって音するんですよね
駐車場の近くの土産物屋で売っていたブツ。かなりホコリをかぶってます。¥1000で売れる日はくるのでしょうか。他にも、面白いもんがあり過ぎたんですけど、全てを写真に撮るのはやめておいた
2016年06月02日 17:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 17:11
駐車場の近くの土産物屋で売っていたブツ。かなりホコリをかぶってます。¥1000で売れる日はくるのでしょうか。他にも、面白いもんがあり過ぎたんですけど、全てを写真に撮るのはやめておいた
続いて伊根の舟屋です。もー時間ぎりぎりよー
2016年06月02日 17:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 17:43
続いて伊根の舟屋です。もー時間ぎりぎりよー
母屋と舟屋を隔てるように造られた道路
2016年06月02日 17:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 17:52
母屋と舟屋を隔てるように造られた道路
おっさんが何か棒で獲ってる。左手にはサザエさんのような物体が。そんなに簡単に獲れるんかね。晩ご飯のおかずかな
2016年06月02日 17:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 17:59
おっさんが何か棒で獲ってる。左手にはサザエさんのような物体が。そんなに簡単に獲れるんかね。晩ご飯のおかずかな
ちゃんと陸地からも伊根の舟屋がしっかり見れるところがあるんですね。海上からしか見れないのかと思ってました
2016年06月02日 18:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 18:01
ちゃんと陸地からも伊根の舟屋がしっかり見れるところがあるんですね。海上からしか見れないのかと思ってました
高台にある道の駅から湾を。慌てて撮ったんで、写真が傾いてる
2016年06月02日 18:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 18:16
高台にある道の駅から湾を。慌てて撮ったんで、写真が傾いてる
伊根の舟屋は、たくさんのいっぱいあります。あんなにあるとは思わなかったなー
2016年06月02日 18:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 18:16
伊根の舟屋は、たくさんのいっぱいあります。あんなにあるとは思わなかったなー
凄い海岸。なんか、合成写真みたい
2016年06月02日 18:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 18:47
凄い海岸。なんか、合成写真みたい
温泉はここ。岩滝温泉喜楽家
2016年06月02日 19:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 19:13
温泉はここ。岩滝温泉喜楽家
宿の目の前は海
2016年06月02日 19:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 19:14
宿の目の前は海
まさか、天橋立の近くで貸切状態で入れるとは思わなかった
2016年06月02日 19:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 19:19
まさか、天橋立の近くで貸切状態で入れるとは思わなかった
内湯。静かでえーとこじゃい
2016年06月02日 19:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 19:19
内湯。静かでえーとこじゃい
かなり無理して舞鶴市まで移動して、まいづる茶屋にて食事。舞鶴市ってのは宮津市のすぐ隣かと思ってた
2016年06月02日 20:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 20:50
かなり無理して舞鶴市まで移動して、まいづる茶屋にて食事。舞鶴市ってのは宮津市のすぐ隣かと思ってた
いーわーがーきぃぃぃぃ
岩ガキ丼大盛り¥1600
2016年06月02日 21:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/2 21:04
いーわーがーきぃぃぃぃ
岩ガキ丼大盛り¥1600
さらに、舞鶴市のフレッシュバザールで買い出し
2016年06月02日 22:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 22:01
さらに、舞鶴市のフレッシュバザールで買い出し
買ったのは、出石そばの乾麺¥289と瀬戸風味のふりかけ¥286と、翌朝飯
2016年06月03日 05:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 5:37
買ったのは、出石そばの乾麺¥289と瀬戸風味のふりかけ¥286と、翌朝飯
午後11時30分、三方五湖PAにて力尽きて小休止をする。30分ばかり寝て、再び走り出す予定だったが…さすがに、疲れてきたか…気が付くと周囲は明るかった。さ、予定が狂ってきたぞー
2016年06月02日 23:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 23:27
午後11時30分、三方五湖PAにて力尽きて小休止をする。30分ばかり寝て、再び走り出す予定だったが…さすがに、疲れてきたか…気が付くと周囲は明るかった。さ、予定が狂ってきたぞー

感想

今日で山陰遠征も6日目。え、まだ続きがあんの? まあ、そう言わずに、付き合ってくださいませ。もうすぐ終わりますから。というわけで、今日は氷ノ山(ひょうのせん)です。この辺りでは、珍しく冬期には樹氷が見れる山だそうです。道理で、駐車場で車中泊してたら寒いわけだ。朝方の外気温が11度しかなかった。寒い車中泊だったようだぜ。でも、もう慣れっこさ。いつも、夜は寒かったから。この時期、西日本て寒いんですね。ひとつ賢くなったぞ。

登山開始。
とにかく、ゲレンデ内を歩くのが面倒。ほとんどゲレンデ内を歩いて標高を上げてしまいます。単調で退屈でした。晴れの予報だったのに、夜中は寒いし、山頂部はガスがかかってるし。曇ってるし。ろくなことがないなと思っていたら、山頂が近づくにつれて晴れてきました。たまにはいいこともあるもんです。山頂まで、3人しか見かけなかったけど、山頂からは、氷ノ越コースを登ってきた方々が、50人くらいいたかな。平日なのに。ま、小学生の学校登山グループが大半でしたけど。

下山後。天橋立を見物するために移動開始。途中で出石皿そばをたいらげて、傘松公園のケーブルカー駅近くへ来たのは、午後4時ころだったかな。まだ、余裕あったので伊根の舟屋へ。その後、日帰り入浴を受け付けているはずの事前情報だった温泉旅館が、日帰り入浴不可だったために、時間ロス。日帰り客は、宿にすら入るなって趣旨の看板があったね。別のところはってことで、岩滝温泉に行く。天橋立が近いので、他に客がいると思ってたら、貸し切り状態でした。愉快。ここで、岩ガキ丼を食べるために、舞鶴市まで移動するのですが、宮津市から近いかと思ってたら、そこそこ距離があったのが想定外で、高速道路で行く。40kmくらいあった。なんとか、間に合ってまいづる茶屋で食事。フレッシュバザールで買い出ししたら、翌日の山に向けて移動開始。どうにもこうにも、ついに疲れてきたみたいだったので、三方五湖PAで小休止をしようと思ったら、そのまま目が覚めなかった。

-------------------------------
山陰地方遠征中、ここまでの
累積標高差   5142m
累積歩行距離  70.93km
累積行動時間  29時間29分
本日の走行距離 291.0km
総走行距離   1833.8km
-------------------------------

▼山陰遠征“中松山城(臥牛山)・方谷駅
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-891026.html
▼山陰遠征道後山
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-891374.html
▼山陰遠征8禳併魁θ翡婿骸回・頓原ラムネ銀泉
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-891448.html
▼山陰遠征せ杏啝魁蔽法女・孫・子、全周回)・出雲大社・日御碕灯台
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-891454.html
▼山陰遠征ド濃魁幣緝濃魁中蒜山)
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-892891.html
▼山陰遠征Δ△崙 三徳山三佛寺・国宝投入堂
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-892892.html
▼山陰遠征那岐山にハダカの仙人は実在した!!
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-892896.html
▼山陰遠征╂陬了海板纂荳週
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-892909.html
▼山陰遠征氷ノ山と天橋立
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-892910.html
▼山陰遠征のおまけ 能郷白山
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-892911.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
わかさ氷ノ山スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら