ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 931072
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山(濁河温泉〜継子岳〜お池めぐり)

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:55
距離
11.9km
登り
1,284m
下り
1,296m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
3:30
合計
9:55
4:36
4:36
14
4:50
4:50
21
5:11
5:12
25
5:37
5:37
25
6:02
6:03
64
7:07
7:09
2
7:11
7:11
44
7:55
8:33
10
8:43
8:44
17
9:01
9:29
11
9:40
10:17
10
10:27
10:47
2
10:53
10:54
9
11:03
11:32
11
11:43
12:28
1
12:29
12:29
33
13:02
13:02
13
13:15
13:18
14
13:32
13:32
14
13:46
13:46
6
13:52
13:55
15
14:10
14:11
0
14:11
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
濁河温泉登山口駐車場(温泉街の終点)に駐車。
・約40台ほどの駐車スペース。
・登山口にバイオトイレが設置されています。
・温泉街手前にも市営駐車場有(3ヶ所:約70台可)。
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道ですが、雨上がりということもあり、樹林帯に設置された木段はとてもすべりやすく注意が必要でした。
その他周辺情報 チャオ御岳スノーリゾートの星空は素晴らしかったです☆
下道を5時間のロングドライブ、チャオ御岳スノーリゾートに立ち寄りました。継子岳が見えています。
2016年07月31日 00:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
7/31 0:58
下道を5時間のロングドライブ、チャオ御岳スノーリゾートに立ち寄りました。継子岳が見えています。
天の川が天空を跨ぐように輝いています。素晴らしい星空でした。
2016年07月31日 01:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
25
7/31 1:14
天の川が天空を跨ぐように輝いています。素晴らしい星空でした。
美しい星空を背景に、愛車も今宵はエレガントな雰囲気です?
このあと濁河温泉登山口に移動し、車中で1時間ほど仮眠をとりました。
2016年07月31日 01:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
7/31 1:35
美しい星空を背景に、愛車も今宵はエレガントな雰囲気です?
このあと濁河温泉登山口に移動し、車中で1時間ほど仮眠をとりました。
am4:10、飛騨頂上にい向けスタートします。
2016年07月31日 04:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 4:10
am4:10、飛騨頂上にい向けスタートします。
登山口にバイオトイレが設置されています。
2016年07月31日 04:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/31 4:16
登山口にバイオトイレが設置されています。
登山道に設置された番号札。ここは5番、五ノ池までほぼ等間隔に設けられていました。五ノ池で最終42番になるようです。
2016年07月31日 04:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/31 4:30
登山道に設置された番号札。ここは5番、五ノ池までほぼ等間隔に設けられていました。五ノ池で最終42番になるようです。
樹林帯をひたすら歩き、のぞき岩(2,250m)に到着。
整備された登山道ですが、やや朽ちた感じの木段はとてもすべりやすく注意が必要でした。
2016年07月31日 05:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/31 5:35
樹林帯をひたすら歩き、のぞき岩(2,250m)に到着。
整備された登山道ですが、やや朽ちた感じの木段はとてもすべりやすく注意が必要でした。
am6:04、おたすけ水(2,450m)着。
ほぼコースタイムのペースで歩けているようです。
2016年07月31日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/31 6:04
am6:04、おたすけ水(2,450m)着。
ほぼコースタイムのペースで歩けているようです。
森林限界を超える頃、雲が切れてきました。
2016年07月31日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/31 6:25
森林限界を超える頃、雲が切れてきました。
モミジカラマツでしょうか。
2016年07月31日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 6:28
モミジカラマツでしょうか。
ハイマツの斜面の向こうに摩利支天が見えてきました。
2016年07月31日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/31 6:32
ハイマツの斜面の向こうに摩利支天が見えてきました。
ゴゼンタチバナ
2016年07月31日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 6:33
ゴゼンタチバナ
たくさんのお花を楽しめました。
2016年07月31日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 6:57
たくさんのお花を楽しめました。
イワツメクサ
2016年07月31日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 7:01
イワツメクサ
コマクサ
2016年07月31日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
7/31 7:01
コマクサ
ヨツバシオガマ
2016年07月31日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/31 7:02
ヨツバシオガマ
2016年07月31日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
7/31 7:03
ガスに包まれる五ノ池小屋。
2016年07月31日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 7:07
ガスに包まれる五ノ池小屋。
継子岳へ向かいます。
2016年07月31日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 7:09
継子岳へ向かいます。
ガスの中進んで行きます。
2016年07月31日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 7:16
ガスの中進んで行きます。
2016年07月31日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
7/31 7:36
途中、雷鳥の親子に出会いました。
2016年07月31日 07:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
20
7/31 7:40
途中、雷鳥の親子に出会いました。
よちよち歩きです。
2016年07月31日 07:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
12
7/31 7:43
よちよち歩きです。
男の子の兄弟のようでした。
2016年07月31日 07:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
21
7/31 7:45
男の子の兄弟のようでした。
微笑ましい光景です。
2016年07月31日 07:46撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
14
7/31 7:46
微笑ましい光景です。
朝の光が摩利支天を照らしています。
2016年07月31日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
7/31 7:46
朝の光が摩利支天を照らしています。
針の山を登っていきます。
2016年07月31日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 7:50
針の山を登っていきます。
継子岳、青空が広がりました。
2016年07月31日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
7/31 7:55
継子岳、青空が広がりました。
雲の動きが早く、乗鞍岳が見え隠れしていました。
2016年07月31日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
7/31 8:11
雲の動きが早く、乗鞍岳が見え隠れしていました。
摩利支天〜剣ヶ峰、左に継子曲。
2016年07月31日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
7/31 8:30
摩利支天〜剣ヶ峰、左に継子曲。
2016年07月31日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 8:39
2016年07月31日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 8:40
2016年07月31日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
7/31 8:47
四ノ池へと下っていきます。
2016年07月31日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 9:00
四ノ池へと下っていきます。
四ノ池の渡渉点
2016年07月31日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/31 9:04
四ノ池の渡渉点
小川のせせらぎの響きにほっと一息。。
2016年07月31日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
7/31 9:09
小川のせせらぎの響きにほっと一息。。
湿原のお花畑にも癒されました。
2016年07月31日 09:23撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
7/31 9:23
湿原のお花畑にも癒されました。
四ノ池からはいったん登り返しになります。
2016年07月31日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 9:34
四ノ池からはいったん登り返しになります。
登り返しが終わると絶景が広がります。
2016年07月31日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
24
7/31 9:44
登り返しが終わると絶景が広がります。
継子岳〜継子曲、四ノ池の広大な湿原を俯瞰する眺め。
2016年07月31日 10:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11
7/31 10:01
継子岳〜継子曲、四ノ池の広大な湿原を俯瞰する眺め。
2016年07月31日 10:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
7/31 10:02
外輪を三ノ池へと下っていきます。
2016年07月31日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
18
7/31 10:22
外輪を三ノ池へと下っていきます。
2016年07月31日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
7/31 10:24
三ノ池の畔で山の平穏を祈願し祠に参拝します。
2016年07月31日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
7/31 10:30
三ノ池の畔で山の平穏を祈願し祠に参拝します。
4年ぶりの三ノ池、変わらぬ美しい姿で私を迎え入れてくれました。
2016年07月31日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
26
7/31 10:32
4年ぶりの三ノ池、変わらぬ美しい姿で私を迎え入れてくれました。
2016年07月31日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
7/31 10:56
2016年07月31日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 11:01
五ノ池小屋へ戻ります。
2016年07月31日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 11:05
五ノ池小屋へ戻ります。
ありがとう三ノ池♪
2016年07月31日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
7/31 11:12
ありがとう三ノ池♪
五ノ池小屋が見えてきました。
名残惜しいのですが、下山です。
2016年07月31日 12:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
7/31 12:28
五ノ池小屋が見えてきました。
名残惜しいのですが、下山です。
ハイマツの海へと入ってゆきます。
2016年07月31日 12:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
7/31 12:45
ハイマツの海へと入ってゆきます。
2016年07月31日 13:03撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
7/31 13:03
登山口まで戻ってきました。
2016年07月31日 14:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
7/31 14:20
登山口まで戻ってきました。

感想

コバルトブルーに輝く三ノ池。
湿原に広がるお花畑、その中を小川が流れる四ノ池。
継子岳周辺、緑の大地と岩場に広がるお花畑は夏の御嶽山の美しさを象徴する場所だと思いました。
一方、剣ヶ峰方面に目を向けると灰色の火山灰に覆われた悲しい現実がありました。
大自然の美しさと厳しさが表裏一体のものであることを現在の御嶽山の姿は伝えていると感じました。

この日は登山道を整備し、安全を守ってくださる地元の人たちとお話ができました。
湯の花峠では草刈機を使って登山道の整備をされている方がおりました。
三ノ池では登山道の安全点検をされている方にもお会いしました。
女人堂へ向かうトラバースルート上の雪渓が陥没し、この日は通行止めということでした。
自然環境を保護し、私たちの安全登山のためにこうして尽力されている方々には心より敬意を表するとともに深く感謝申し上げます。
山の平穏を祈り、地域の復興が加速していくことを願うばかりです。

動画はこの日撮影した映像のタイムラプスです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら