平ヶ岳(中ノ岐ルート)
- GPS
- 06:34
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からたまご石までは急登。下りは滑りやすいので要注意です。 迷うところはないと思います。 |
その他周辺情報 | 銀山平に白銀の湯。650円。 |
写真
感想
通常ルートでは最難関の平ヶ岳。往復12時間の日帰りは無理と判断。短縮ルートで行くことに。
前日に銀山平の民宿樹湖里に宿泊して送迎サービスを利用しました。宿泊は本館ではなくログハウス。ログハウス内には3部屋あり。この日は他に宿泊者なく、我々だけで使用させてもらいました。夕食も山菜を中心においしかったです。夜は満天の星。天の川もはっきりと見えました。この日は翌日に備え9時には就寝。
当日は3時に起床して準備。4時に宿のバンで出発。この時点では周辺は濃霧。まだ暗かったのですが、昨日とは異なり星は全く見えずです。
樹湖里からの同行は全員で9名。国道15キロを約30分。その後は林道約17キロを1時間弱。登山口に5時半少し前に到着。この時点では霧も晴れ、日も差していました。帰りは12時半集合ということなので、すぐに出発しました。
この中ノ岐ルート、鷹ノ巣からの通常ルートに比べると大幅に距離は短縮できるのですが、たまご石までは急登。2時間程度ですが、これが結構大変です。途中展望はほとんどありません。花もありません。
たまご石まで登ると後は平坦。
たまご石を見てアメリカのArches National ParkのBalanced Rockを思い出しました。スケールはこちらの方が小さいですが。でも、日本でこのような石があるのは珍しいと思います。
ここからは木道も整備されています。やはり鷹ノ巣からよりは相当楽だと思います。
天気も良く、山もきれいに見えました。とりあえずは北側。中ノ岳に越後駒、荒沢岳が良く見えます。花には少し遅かったみたいですが、それでもまだたくさん見れました。
たまご石で少し休憩した後、山頂に。ここからは南側の山が良く見えます。特に見事なのが燧。日光の山もよく見えました。
平ヶ岳は名前の通り、平らでどこが山頂かよくわかりません。とりあえず三角点に標識もあるのでそこで記念撮影。でももう少し先の木道行き止まりあたりが高いように見えたので、そちらにも行きました。結局、どこが最高点なのかよくわからずです。
帰りは姫ノ池経由で。ここからの景色も良かったです。
下りもたまご石からの急下りで、結構慎重に行かないといけない場所が多いです。
ヒカリゴケも見て登山口には12時に到着。
民宿からの全員が12時半には戻り、登山口を予定通に出発。宿には14時前に到着。このまま帰ってもよかったのですが、少し疲れていたので新潟 南魚沼の温泉にもう1泊して、東京には13日に戻り。朝9時半に八海山尊神社にお参り(ここでご朱印をゲット)してから帰りました。渋滞もなく、自宅には14時くらいに到着でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する