ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 953386
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県 浜松市 竜頭山

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:40
距離
12.2km
登り
1,399m
下り
1,397m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:14
合計
4:39
7:58
7:59
21
9:23
9:25
20
9:45
9:45
12
9:57
9:58
9
10:07
10:08
24
10:32
10:32
27
10:59
11:00
19
11:41
11:42
23
12:05
12:09
1
12:10
ゴール地点
天候 晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R152、平和登山口前に駐車。
7時半で8台目でした。
あと3〜4台ほどは停められるかな?
コース状況/
危険箇所等
本日は時計回りで周回。
全体的に、特段の危険個所はございません。
ただ、杣小屋コースを下りに取ると、ちょいとキツイので滑りやすいです。
その他周辺情報 浜松方面からの最後のコンビニは天竜のセブンイレブン。
お風呂はありますが、浜松市民だけ優遇されるので行きません(笑
良い天気です。
午後から崩れるらしいけど。
2016年09月03日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 7:17
良い天気です。
午後から崩れるらしいけど。
ただいま7時半。
駐車場は8割ほど埋まってました。
2016年09月03日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 7:30
ただいま7時半。
駐車場は8割ほど埋まってました。
平和登山口です。
登山届というか、入山ノートがあります。
2016年09月03日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 7:31
平和登山口です。
登山届というか、入山ノートがあります。
頂上までは約6キロ。
今日は頑張ってお昼には戻る予定。
2016年09月03日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 7:31
頂上までは約6キロ。
今日は頑張ってお昼には戻る予定。
さすがに何度も登るとネタ切れでして・・・。
ちょいとお参りして出発。
2016年09月03日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 7:31
さすがに何度も登るとネタ切れでして・・・。
ちょいとお参りして出発。
そろそろ30分経過。
登山道の角度が大きく変わるので、陽が差してきました。
2016年09月03日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 7:56
そろそろ30分経過。
登山道の角度が大きく変わるので、陽が差してきました。
登山口から30分ちょうど。
第一水場です。
今日も美味しくいただきました。
2016年09月03日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 7:59
登山口から30分ちょうど。
第一水場です。
今日も美味しくいただきました。
30分で2キロ弱歩いてます。
青ナギまでは斜度も緩いので飛ばしてしまう。
2016年09月03日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 8:01
30分で2キロ弱歩いてます。
青ナギまでは斜度も緩いので飛ばしてしまう。
登山道はなるべく山側を歩きましょうね〜
木の根を踏みたくない気持ちは解るけど、土台が崩れれば台無しですから。
2016年09月03日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 8:09
登山道はなるべく山側を歩きましょうね〜
木の根を踏みたくない気持ちは解るけど、土台が崩れれば台無しですから。
水場2。
ちょっと水量が復活。
2016年09月03日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 8:11
水場2。
ちょっと水量が復活。
青ナギ着。
Ken222さんが取り換えた注意書き?は汚れも無くシャンとしてました。
2016年09月03日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 8:20
青ナギ着。
Ken222さんが取り換えた注意書き?は汚れも無くシャンとしてました。
謎の道が出来てました。
帰りにちょっと覗いてみよう。
2016年09月03日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 8:22
謎の道が出来てました。
帰りにちょっと覗いてみよう。
今日も時計回りで周回します。
遊歩道って書いてありますが、登山道には違いない。
2016年09月03日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:26
今日も時計回りで周回します。
遊歩道って書いてありますが、登山道には違いない。
分岐を過ぎたところで登山口から1時間経過。
2016年09月03日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 8:31
分岐を過ぎたところで登山口から1時間経過。
日が差してきていい感じだ。
杉だけどね。
2016年09月03日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 8:43
日が差してきていい感じだ。
杉だけどね。
ヤマホトトギス。
可愛いお花。
2016年09月03日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 8:48
ヤマホトトギス。
可愛いお花。
標高800m看板の裏手は、この山では数少ないビューポイント。
2016年09月03日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 8:55
標高800m看板の裏手は、この山では数少ないビューポイント。
この程度ではありますが・・・
2016年09月03日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:55
この程度ではありますが・・・
現在9時。
登山口から1時間半。
ちょうど熊避け棒がありました。
この子は真ん中の少し上を叩くと良い音します。
2016年09月03日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:00
現在9時。
登山口から1時間半。
ちょうど熊避け棒がありました。
この子は真ん中の少し上を叩くと良い音します。
標高1000mを越えると・・・
2016年09月03日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 9:16
標高1000mを越えると・・・
間もなく第3水場。
頭から水を被って気持ちいい〜
2016年09月03日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:21
間もなく第3水場。
頭から水を被って気持ちいい〜
水場から竜頭山が見えます。
標高差は200mほどかな。
2016年09月03日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 9:24
水場から竜頭山が見えます。
標高差は200mほどかな。
登山口から2時間。
トリカブト群落までは到達できなかった。
2016年09月03日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 9:32
登山口から2時間。
トリカブト群落までは到達できなかった。
カメラを替えたら指が映るようになりまして・・・
今確認してみたら、TG1の方がグリップがし易かった。
改悪はダメですな、オリンパスさん。
2016年09月03日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 9:39
カメラを替えたら指が映るようになりまして・・・
今確認してみたら、TG1の方がグリップがし易かった。
改悪はダメですな、オリンパスさん。
ほうずき平到着。
避難小屋には行かないで右折して山頂へ。
2016年09月03日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 9:44
ほうずき平到着。
避難小屋には行かないで右折して山頂へ。
あ〜楽ちん。
2016年09月03日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 9:47
あ〜楽ちん。
なぜだか「山頂」への案内が無い。
2016年09月03日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 9:50
なぜだか「山頂」への案内が無い。
山頂到着。
2時間半を少しだけ切りました。
2016年09月03日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:58
山頂到着。
2時間半を少しだけ切りました。
お次は東屋。
良い天気ですが、雲が多いので遠望が効かない。
南アも雲の中だ。
2016年09月03日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 10:00
お次は東屋。
良い天気ですが、雲が多いので遠望が効かない。
南アも雲の中だ。
眼下には秋葉ダム湖。
2016年09月03日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 10:01
眼下には秋葉ダム湖。
恵那山方面。
2016年09月03日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 10:14
恵那山方面。
車を停めてあるあたりが辛うじて見える。
こうして見ると、結構遠いね。
2016年09月03日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 10:14
車を停めてあるあたりが辛うじて見える。
こうして見ると、結構遠いね。
現在の気温は23度。
アブもいなくて快適ですが、ちゃっちゃと下山開始。
2016年09月03日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 10:02
現在の気温は23度。
アブもいなくて快適ですが、ちゃっちゃと下山開始。
あっという間に3本ヒメシャラ。
2016年09月03日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 10:31
あっという間に3本ヒメシャラ。
標高1000m看板まで30分。
2016年09月03日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 10:37
標高1000m看板まで30分。
何でしょう?
2016年09月03日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 10:39
何でしょう?
渡渉点でしばし涼む。
2016年09月03日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 10:40
渡渉点でしばし涼む。
ヤマホトトギスの小群落がありました。
2016年09月03日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 10:49
ヤマホトトギスの小群落がありました。
杣小屋まで1時間弱。
2016年09月03日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 10:58
杣小屋まで1時間弱。
渡渉点その2。
水浴びしようかと思ったけど、ヒルちゃんが気になり断念。
2016年09月03日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 11:08
渡渉点その2。
水浴びしようかと思ったけど、ヒルちゃんが気になり断念。
このルートの下部はダラダラ下れるから好き。
あれ、クマ鍋を忘れたぞ。
2016年09月03日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 11:14
このルートの下部はダラダラ下れるから好き。
あれ、クマ鍋を忘れたぞ。
分岐到着。
頂上から1時間ちょっとでした。
2016年09月03日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 11:18
分岐到着。
頂上から1時間ちょっとでした。
青ナギ上の謎の小路へ入ってみました。
林業用なのかな?
深入りせずに元のコースへ。
2016年09月03日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 11:22
青ナギ上の謎の小路へ入ってみました。
林業用なのかな?
深入りせずに元のコースへ。
青ナギの熊避け棒。
ん〜活用されてますね。
お肌がボコボコだ。
2016年09月03日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 11:26
青ナギの熊避け棒。
ん〜活用されてますね。
お肌がボコボコだ。
水場1で美味しい水をゴクゴク。
2016年09月03日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 11:41
水場1で美味しい水をゴクゴク。
登山口到着。
だいたい4時間半の山遊び。
青空が美しい。
2016年09月03日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 12:04
登山口到着。
だいたい4時間半の山遊び。
青空が美しい。
おまけ
仲間の店によってカレーを食べる。
ついでに駐車場のロープを整備して汗だく。
2016年09月03日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/3 12:53
おまけ
仲間の店によってカレーを食べる。
ついでに駐車場のロープを整備して汗だく。
おまけ
本日オープン。
それなりにお客さんが来てくれたらしい。
2016年09月03日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 12:55
おまけ
本日オープン。
それなりにお客さんが来てくれたらしい。

感想

台風の影響で土曜の午後から崩れるようなので、とりあえず近所の竜頭山へ。
似たような事を考える方も多いのか、7時半の時点で駐車場は8割ほど埋まっていて、下山時にはトンネルの方にも数台停まってました。
ヒル除けをわざわざ買ったのに、車に忘れてしまった(笑

【登り】
一般コース(遊歩道)で登りました。
急坂はありませんが、あまりメリハリが無く、一本調子で登って行く感じです。
上部にちょっとガレ場っぽい所がありますが、それ以外は歩きやすい登山道です。
【降り】
杣小屋コースで下りました。
一気に標高を下げる感じが気に入ってますが、特に上部は急斜面なので、滑りやすいかと。

午後から崩れる予報でしたが、結局夕方まで持っちゃった感じですね。
もうちょっと遠出すればよかったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人

コメント

全く思い出せませんm(_ _)m
Superfrogさん、こんにちは。
すれ違った時刻と場所は、レコ比較で確認できました(尾根)が、Superfrogさんが思い出せません。っていうか、体調不良真っ最中だったので、東家に着くまでに反対側から下山されてきた方がいらっしゃったかどうかすら記憶にありません
私はTP使って、赤いヘッドバンドして、mont-belの緑色の半袖着てましたが…
おそらく、その後にワンちゃんとSuperfrogさんがすれ違っていると思います…
2016/9/4 15:43
Re: 全く思い出せませんm(_ _)m
kisさん、こんばんは。

自分は青いTシャツに青いザックを背負ってました。
急登が終わったあとの尾根(石がゴロゴロ出てきて、登山道がグネグネ細かく曲がるあたり)ですれ違った方がおそらくkisさんですね。

先ほどレコを拝見しましたが、調子悪かったんですか・・・。
次にお会いできたら、お話しましょうね〜
2016/9/4 21:45
36番目の写真の花ですが・・・
こんばんは。私も以前から気になっていた花ですので調べさせていただきました。結果、キク科の「デバコモミジガサ」かと思われます。葉もモミジのようですね。お確かめください。

お知り合いのカレーのお店、竜頭山の帰途に寄らせていただきたく楽しみができました(^-^)
2016/9/4 22:43
Re: 36番目の写真の花ですが・・・
ken222さん、お花の名前ありがとうございます。
「テバコモミジガサ」どこで区切ればいいのかと思いましたが、「手箱紅葉傘」ですね。
漢字で書くと、なんだか納得です

カレー屋さん、よろしくお願いします。
お口に合えばいいのですが・・・
2016/9/6 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 東海 [日帰り]
竜頭山(仙戸から青薙経由一般登山道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら