ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 955003
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

八女市矢部村山系八名山の前門岳へ

2016年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:48
距離
3.1km
登り
471m
下り
472m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:13
合計
1:48
10:29
58
スタート地点
11:27
11:40
37
12:17
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前々から気になっていた そば茶房 温人
1
前々から気になっていた そば茶房 温人
雨が恋しい 日向神ダム
3
雨が恋しい 日向神ダム
国道442号 笠又橋を右へ
国道442号 笠又橋を右へ
風神山の神の看板の方が目立ちます
1
風神山の神の看板の方が目立ちます
ここが風神山の神の入り口らしい
ここが風神山の神の入り口らしい
左折しました
登山口への道路は問題無し
登山口への道路は問題無し
門前岳登山口です
1
門前岳登山口です
ゲゲッ 草ぼうぼう(ーー;)
6
ゲゲッ 草ぼうぼう(ーー;)
藪こぎはほんの少しでした
3
藪こぎはほんの少しでした
ツリフネソウ
ミズヒキ
人工林の中の道から
人工林の中の道から
沢沿いの道へ
徒渉かと思いきや
徒渉かと思いきや
沢(谷)を進みました
2
沢(谷)を進みました
沢には水が有りません>_<
沢には水が有りません>_<
滑らないように慎重に行きました
滑らないように慎重に行きました
ちょっと登って左折
ちょっと登って左折
左折するとロープ場有り
左折するとロープ場有り
ゲゲーー 岩の上にヘビがΣ(゜д゜lll)
5
ゲゲーー 岩の上にヘビがΣ(゜д゜lll)
棒であっち行け!と突いたら,威嚇されてしまいました。(^^;; 払おうと思って違う棒を持ったら,音に反応して逃げて行きました。
6
棒であっち行け!と突いたら,威嚇されてしまいました。(^^;; 払おうと思って違う棒を持ったら,音に反応して逃げて行きました。
歩き易い道です
この辺も
徒渉します
立派な橋が有りました
1
立派な橋が有りました
3つ目の橋を横から撮影
3つ目の橋を横から撮影
良い感じです
4つ目の橋 & 徒渉ポイント
4つ目の橋 & 徒渉ポイント
徒渉ポイント
右側に視界が開ける
右側に視界が開ける
ゲゲーー
と思ったら草ぼうぼうはほんの少しでした
2
と思ったら草ぼうぼうはほんの少しでした
林道を少し歩いて
林道を少し歩いて
左折して再び登山道へ
左折して再び登山道へ
なかなかの急登です
なかなかの急登です
水が有ればここも徒渉ポイントでしょう
水が有ればここも徒渉ポイントでしょう
この辺が源流なのかな
この辺が源流なのかな
稜線に向かって
九十九折に登って行きます
九十九折に登って行きます
稜線に出ました
ココです
登り上げた所
一旦下って楽しい稜線歩き
一旦下って楽しい稜線歩き
ここを通り過ぎると
ここを通り過ぎると
前門岳山頂に到着♪
4
前門岳山頂に到着♪
御前岳・釈迦岳・渡神岳 方面
1
御前岳・釈迦岳・渡神岳 方面
阿蘇方面はどんより
阿蘇方面はどんより
くじゅう方面には青空が!
3
くじゅう方面には青空が!
前門岳山頂は300度のパノラマ
1
前門岳山頂は300度のパノラマ
八女市矢部村山系八名山 5つ目!
2
八女市矢部村山系八名山 5つ目!
こんな感じの山頂を後にします
1
こんな感じの山頂を後にします
下りは早い もうココに来ました
下りは早い もうココに来ました
帰りはヘビに遭遇しませんでした
帰りはヘビに遭遇しませんでした
駐車場は無いので道路脇に駐車
駐車場は無いので道路脇に駐車
特産物販売所「出逢い」でよもぎまんじゅうを購入
6
特産物販売所「出逢い」でよもぎまんじゅうを購入
暖かいうちに頂く 運転注意⚠️
1
暖かいうちに頂く 運転注意⚠️
そば茶房 温人 に向けて橋を渡ります
そば茶房 温人 に向けて橋を渡ります
橋を渡った所にある案内板
橋を渡った所にある案内板
12時49分 
そば まだ有るかな…
1
そば まだ有るかな…
シックなアプローチ
1
シックなアプローチ
メニュー表
こちらはソフトドリンク
こちらはソフトドリンク
盛りそば 850円也
6
盛りそば 850円也
麺は短め
完食 テラスの全景
3
完食 テラスの全景
とろっとろのそば湯
1
とろっとろのそば湯
和風モダンな店内 評判のトイレに入るの忘れてた>_<
3
和風モダンな店内 評判のトイレに入るの忘れてた>_<
名刺を頂きました
2
名刺を頂きました
八女市のHPより 特徴が無いから見分けるのは無理(笑)
3
八女市のHPより 特徴が無いから見分けるのは無理(笑)

感想

台風12号が発生。九州に上陸するコースとなったため,山岳会主催の今季最後の沢登りが木曜日の時点で中止が決定されました。
尾平登山口からうるしわ谷を遡行して9合目小屋に登り上げて宮原コースを下りてくる予定でしたので,非常に残念でした。(T_T)

沢登りが中止なったので,久しぶりに日本九援隊のバスに乗って災害復興ボランテイア(南阿蘇鉄道の線路の草取り)に行こうかなと思ったら,こちらも中止。>_<

何となく家に居ないといけないような雰囲気になり,家の片付けをしたり,実家に行ったりして過ごした前日の土曜日。

迎えた日曜日の朝。台風12号はコンパクトな台風のため,近づかないと風も吹かないらしく,全く風が吹いていません。

雨が降り出すのは午後かららしい。
ということで,今から出ても午後に下山出来る矢部村山系八名山の前門岳に行くことにしました。

前門岳は初めてです。
心配した登山口へのアプローチも問題無し。
準備運動をして登山口に着くと,目の前は草ぼうぼう…先が思いやられましたが,案ずる事はなく,すぐに歩き易い木立の中の日陰の道となりました。

しばらく行くと沢沿いの道となりましたが,沢には水が流れてなくて,美しい沢の流れを見ることも,美味しいと聞く岩清水を飲むことも出来ませんでした。

沢から外れて右折して10m程登って左折した所にロープが設置された岩場があってそこを越えようとすると,小さな茶褐色のヘビが岩の上にとぐろを巻いているではありませんか!(◎_◎;)
流石に股越えて行く勇気が無かったので,棒で突けば去って行くだろうと思いきや,威嚇して戦闘体制に入られました。;^_^A
仕方なく再度棒を持ってバッティング体制に入ると,自らその場を去り,谷にジャンプして行かれました。やれやれ最初からそうしてくれればよいものを…(-。-;

途中,沢(岩場)を進む所があって,そこは慎重にならざるを得ませんでしたが,沢から外れて稜線に上がると,想像していたより快適な道で難なく山頂に着きました。

前門岳山頂は,南東には阿蘇五岳,東にくじゅう連山,北から西は矢部村山系の山々を望むことが出来る300度のパノラマ。
渡神岳に似てるけど,眺望を遮る木々が無い分,こっちの方が断然良い。
この日は曇り日ながらも,青空が広がるくじゅう連山を望むことが出来ました。

しばし風景を見入った後,登頂記念スタンプを押して山頂を後にし,来た道を下りて行きました。

沢沿いの道はガレているので,転ばないように慎重に行きましたが,気を抜いた岩場で滑りそうになりました。ヤバイヤバイ^^;

雨に降られることなく,無事に下山。

帰り道,いつもの特産物販売所「出逢い」でよもぎまんじゅうを購入。そして,前々から気になっていた,そば茶房「温人」へ。
店は想像通り和風モダン!そばはちょっと短め。たぶんつなぎが少ないからかな。
そば湯はとろとろ。よい蕎麦処でした。^ ^

この夏は,雨が降らなくて,山登りをする私たちにとっては良かったのですが,作物が育たなくて農家(両親も)を悩ませました。
先週,母が道の駅でトマトを購入していたのには驚きでした。

水田用に放流を続ける日向神ダム。
水位があれほど低くなっているのを見たのはいつ以来でしょう。

台風12号が被害を及ぼすことなく,恵みの雨をもたらしてくれることを祈るばかりです。(。-_-。)

最後に
矢部村八名山の前門岳。
意外に良い里山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2984人

コメント

温人
ここいつも通るとき盗人って書いてあるような気がしてたら温人だったのですね
良さそうな店ですね〜 八女ではフラボンに寄ったりします
北アの記録も見ましたよ 南岳と槍周辺は10年以上いたところ またゆっくり見させていただきます〜♪
2016/9/5 7:44
ポーランさんへ Re: 温人
盗人って読んでたんですかーー(笑) 看板から想像するイメージ通りの店でした
フラボンは我が家の近所ですよ〜 ランチがお値段の割には良いですよね!!

初めてのアルプスだったので,感動で写真も文章も多くなってしまいました(;´▽`A``
お暇な時にご覧頂ければ幸いです。m(__)m
2016/9/5 8:40
ヘビについて
日本の蛇の種類|この8種だけマスターすれば大丈夫!ヘビ図鑑
http://outdoor.ymnext.com/inform-01.html
を見ると
ジムグリ(地潜)
ナミヘビ科ナメラ属のヘビ。無毒。全長70-100cm。体色は赤みがかった茶褐色。
平地から低山地の森林、草原、水辺等に棲む。地中や石の下によく潜ることが和名の由来。食性は動物食で、主に小型哺乳類を食べる。特に地中のネズミの巣の中の赤子を好んで捕食すると言われる。

と思われます。

あ、別件の追記、、、
> ここを怖いと思う人は多いだろうなぁ
> 河童食堂で昼食を摂り,写真交換をしながら時間を潰す
> 大いに役に立つ情報を得ることが出来た。
> 行くのをためらっていたのかもしれない

いいとこ行きましたね。
2016/9/7 7:32
chuさんへ Re: ヘビについて
ヘビ図鑑有難うございます。
8種類の蛇 マスターしなきゃ(=゚ω゚)ノ

どうやら,ジムグリのようですね!!
無毒とはいえ,立ち上がられたときはちょっとビビりました。(^-^;

別件(北ア遠征)の件
有難うございます。
ようやくアルプスデビューしました。
2016/9/7 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら