ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 969535
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

群馬 荒船山(1422.7)に登る

2016年08月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
914m
下り
832m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:00
合計
6:28
6:15
388
スタート地点
12:43
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
群馬県 荒船山(1422.7)に登る

日時:2016年8月25日(木)    天気:曇り

コース:相沢登山口〜中ノ宮〜相沢分岐(艫岩・経塚山分岐)〜経塚(行塚)山・星尾分岐〜荒船山(経塚山・行塚山)山頂往復
    なお下山時は艫(とも)岩に立ち寄る

メンバー:単独

  荒船山は長野県と群馬県との境にあって山容が巨大な軍艦を思わせるような特異な形をしているとのこと。ところが山頂一帯はなだらかな稜線が1.2勸幣紊砲錣燭辰涜海、見かけ以上に穏やかな山である。
  
  登山口は長野県側および群馬県側にあるが、長野県側の登山道(内山峠)は木橋が損傷して落下の恐れがあるとのことで通行不能。さらに荒船不動からの登山道も崩壊しているのでここも通行不能。そのため群馬県側の相沢登山口から登ることにした。

  群馬県側の登山道に関する情報は一切入手することが出来なかったので果たして山頂まで登れるかどうか分からない。しかし地形図を見る限りでは殆どが尾根道なので大丈夫ではないかと勝手に判断。ともあれ登れる所まで登ってみようと思い出かける。
  
  前夜の車中泊場所は道平川ダム手前のサンスポーツランドの駐車場。近くには水道や四阿まであり願ってもない好適地。公園の管理者らしき人に断って使わさせてもらう。
  翌朝、相沢登山口まで車で乗り入れる。その距離、わずか4厖召蠅15分もかからなかった。登山口は最奥の民家から道幅の狭くなった舗装路を約200mばかり走った所。杉林をり開いた狭い空き地でせいぜい4〜5台駐められるかどうかと言った所(他の場所と言えば最奥の民家手前にゴミステーションがあり、ここの道路脇の空き地にも5〜6台駐車出来る)。
  
  登山道は予想したように殆どが尾根道。きついのは主稜線にでる手前の上り。急登のため木やら板の階段それにパイプの手摺り鎖を使って登るのでとくに下降時にはスリップしないよう気をつけること。それ以外は急斜や危険場所はない。水場は登山口から1時間近く登った湧水場所にある。見所は艫岩(ともいわ)からの展望であろうが残念ながらガスって何も見えなかった。また艫岩のすぐそばには近くには休憩も出来る立派な避難小屋があった。

  あらためてコースを振り返って見ると山全体は大きく分けて3つの段階に分ける事が出来るのではないか。

  最初は登山口から中ノ宮(巨岩の下に小さな祠のある場所)手前の湧水もある水場あたりまで。この間は殆どが杉林の中で始めのうちは右手に小谷を見下ろしながら山の斜面をトラバース状に登る(注、1ヶ所だけ大雨が降ると登山道が崩壊しそうな場所があった)。その後尾根に出るとしばらく尾根上を歩く。すると尾根から離れ、今度は左手下に大きな沢を見下ろしながら左手(南側)の斜面をトラバース状に進む。すると登山口から約1時間で巨岩の下から水があふれ出る水場に達する(湧水場)。ここには登山口30分、荒船山70分の道標が立っていた。ここまでが第一段階であまりきつい登りはない。
  
  第二段階はこのあたりから荒船山の主稜線に出るまでの上りで、この間が一番きつい。湧き水が出る水場あたりからは薄暗い杉林の中でしかも黒っぽい大きな岩があちこちにあるので迷い易い。杉の木に白いテープが巻き付けられたり小石の積み重ねられたケルンもあるのでこれらを見失わない事。
  水場から10分足らず杉林を登るとオーバーハングした巨岩の下に小さな祠が見えてくる。ここが中ノ宮と呼ばれる所である。この辺りから上は段々急になってくる。そのうち尾根に取っ付いたかと思うと隣の尾根に渡りそしてまた別の尾根に取っ付きジグザグの急登を繰り返す。そして最後は木の階段や木の階段をパイプの手摺りや鎖を使って登る。急登で滑りやすいので下降時は」とくに注意を要する。
  この急登を終えると笹の平坦地に出くわし、ここから笹の斜面を緩やかに登ると荒船山の主稜線に出て「艫岩絶壁0.2辧〃伉融魁聞啻セ魁吠岐1.2辧廚瞭刺犬あった。
  
  そして最後の三段階は荒船山の主稜線歩きである。ほとんどが起伏のないなだらかな山稜で山の頂上部を歩いているようには思えない。林相もほとんどが自然林で会う人もなく静寂そのもの。ところが30分近くのんびりと歩いていると荒船山の最高峰である行塚山分岐に出くわした。この分岐からも緩い上りが続くものと高を括っていると思いの外きつく10分余りの上りが続いた。山頂は平坦でやや広かったものの残念ながらガスって何も見えなかった。
  
  下山は上ってきた道をそのまま引き返したが、相沢登山口分岐から艫岩絶壁まで直進でわずか200mとのことで立ち寄ってみたが相変わらずのガスで何も見えなかった。またこの側には立派な小屋があり雨宿りや緊急避難時には十分使える。
  
  追)荒船山とは山の総称らしくその最高峰は経塚山あるいは行塚山と呼ばれているとの事。道標には同じ山であるに関わらず、この三者が使われているので要注意。
  
  (参考タイム)
  
相沢登山口(往路0.55 復路0.33)湧水場所(往路 0.09 復路0.06)中ノ宮(往路1.03  復路 0.45)主稜線に出る(往路0.30 復路0.27)行塚山分岐 (往路0.11 復路0.08)行塚山  
  
  なお艫岩へは主稜線に出た所から片道2分位
  相沢登山口を出発したのは6時51分で同場所に戻ったのは12時43分   だった。
  
 したがって 上り 相沢登山口〜行塚山(荒船山最高峰)約2時間50分
       下り 行塚山〜相沢登山口        約2時間    
相沢集落の一番奥の民家手前で舗装路は二手に分かれ、左の狭い舗装路を約200mで狭い駐車場にたどり着く。
2016年08月25日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 6:16
相沢集落の一番奥の民家手前で舗装路は二手に分かれ、左の狭い舗装路を約200mで狭い駐車場にたどり着く。
登山口にある駐車場の一角にある案内図。
2016年08月25日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 6:41
登山口にある駐車場の一角にある案内図。
駐車場のすぐ上にある登山口(右の小径)。左の狭い舗装路はどこまで続いているのか不明。
2016年08月25日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 6:50
駐車場のすぐ上にある登山口(右の小径)。左の狭い舗装路はどこまで続いているのか不明。
主稜線に出た所。三差路になっており左へ行くと荒船山の最高峰である経塚山へ。
2016年08月25日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 9:16
主稜線に出た所。三差路になっており左へ行くと荒船山の最高峰である経塚山へ。
荒船山への最高峰へと続く尾根道。このようななだらかな尾根が1.2丗海。
2016年08月25日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 9:32
荒船山への最高峰へと続く尾根道。このようななだらかな尾根が1.2丗海。
行塚山への分岐。この分岐から10分近く登ると山頂。
2016年08月25日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 9:52
行塚山への分岐。この分岐から10分近く登ると山頂。
山頂。比較的緩やかな平坦地。生憎のガスで何も見えなかった。
2016年08月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 10:05
山頂。比較的緩やかな平坦地。生憎のガスで何も見えなかった。
艫岩(ともいわ)絶壁からの展望台。ここもガスって何も見えなかった。すぐそばに快適な避難小屋がある。
2016年08月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 11:00
艫岩(ともいわ)絶壁からの展望台。ここもガスって何も見えなかった。すぐそばに快適な避難小屋がある。
山頂ににあった銅板の展望図。広島からやってきたが、銅板に記されている山はほとんど登っていた。
2016年08月25日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 11:01
山頂ににあった銅板の展望図。広島からやってきたが、銅板に記されている山はほとんど登っていた。
艫(とも)岩絶壁のすぐそばにある避難小屋。木製の椅子やテーブルもあり一休みするには好適地。もちろん泊まることも出来る。
2016年08月25日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 11:02
艫(とも)岩絶壁のすぐそばにある避難小屋。木製の椅子やテーブルもあり一休みするには好適地。もちろん泊まることも出来る。
避難小屋から周囲の樹林帯を見る。一度は泊まってみたいような小屋だった。
2016年08月25日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 11:04
避難小屋から周囲の樹林帯を見る。一度は泊まってみたいような小屋だった。
内山峠から艫岩間の登山道は通行止めの知らせ。
2016年08月25日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 11:07
内山峠から艫岩間の登山道は通行止めの知らせ。
オーバーハングした巨大な岩の下に中ノ宮があった。
2016年08月25日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 11:56
オーバーハングした巨大な岩の下に中ノ宮があった。
登山口から1時間近く登ると巨岩の下から湧いて出る山水があった。ここから荒船山まで70分 登山口30分の道標があった。
2016年08月25日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 12:05
登山口から1時間近く登ると巨岩の下から湧いて出る山水があった。ここから荒船山まで70分 登山口30分の道標があった。
登山口から10数分歩くと大雨が降ると崩れるのではないかと思われる場所が1ヶ所だけあった。
2016年08月25日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 12:35
登山口から10数分歩くと大雨が降ると崩れるのではないかと思われる場所が1ヶ所だけあった。
崩壊されやすい登山道から下部を見下ろす。下は沢になっている。そのためもし登山道が崩れると上を巻くより他はない。
2016年08月25日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 12:35
崩壊されやすい登山道から下部を見下ろす。下は沢になっている。そのためもし登山道が崩れると上を巻くより他はない。
登山口の駐車場。このように狭いので集落の中にあるゴミステーション脇の空き地に置かせてもらうのが無難。
2016年08月25日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/25 12:44
登山口の駐車場。このように狭いので集落の中にあるゴミステーション脇の空き地に置かせてもらうのが無難。
撮影機器:

感想

巨大な軍艦のような姿・形をしているという荒船山。わざわざ広島から来たのに全く見る事が出来なかった。他の山はともあれ心残りがした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
荒船山相沢登山口から
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら