ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 981272
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山はえ〜な〜( *´艸`)=阿智セブンサミット2座目=

2016年10月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,085m
下り
1,079m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:45
合計
5:53
9:42
29
スタート地点
10:11
10:11
69
広河原登山口
11:20
11:28
96
4合目休憩所
13:04
13:04
17
恵那山頂
13:21
13:29
2
恵那山最高点
13:31
14:00
82
恵那山頂
15:22
15:22
13
広河原登山口
15:35
ゴール地点
途中でGPSが止まってしまい、地図は手書きです
21197歩 消費カロリー2476Kcal 活動消費1103Kcal
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道園原I.C.から林道を走ること約15分
広河原登山口手前の駐車場へ停めさせて頂きました
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが、ぬかるんだところや粘土質の場所は注意して進みました。岩や石ころも多く浮石を踏まないように気をつけました。
その他周辺情報 月山?の露天風呂に入りたかったけど、タイムリミットでした(>_<)
ヘブンスそのはらで星空ゼリーと恵那山バッヂ買いました!
駐車場は10台ほどでした
1
駐車場は10台ほどでした
広河原林道入口は閉鎖中
2016年10月14日 09:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:43
広河原林道入口は閉鎖中
駐車場わきにきれいなトイレがありました
2016年10月14日 09:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:43
駐車場わきにきれいなトイレがありました
阿智セブンサミット2座目!
あと5座、間に合うんだろうか…
2016年10月14日 09:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:45
阿智セブンサミット2座目!
あと5座、間に合うんだろうか…
川がきれいです
2016年10月14日 09:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 9:46
川がきれいです
かわいいお花
2016年10月14日 09:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:48
かわいいお花
これ、庭にもあったなぁ
2016年10月14日 09:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:48
これ、庭にもあったなぁ
なんだったかすぐ忘れちゃう
2016年10月14日 09:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:48
なんだったかすぐ忘れちゃう
小さくてかわいい
2016年10月14日 09:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 9:51
小さくてかわいい
マムシ草の実!
2016年10月14日 09:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:51
マムシ草の実!
登山口までは2卍林道を歩きます
2016年10月14日 09:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:53
登山口までは2卍林道を歩きます
目指すはこの向こうかなぁ
2016年10月14日 09:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:57
目指すはこの向こうかなぁ
トンネル!!
千と千尋を思い出しちゃいました
この手前で早くも下山してきた方とすれ違いました
2016年10月14日 10:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:07
トンネル!!
千と千尋を思い出しちゃいました
この手前で早くも下山してきた方とすれ違いました
トンネルを抜けると登山口です
ここから登山道が始まります!
2016年10月14日 10:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:11
トンネルを抜けると登山口です
ここから登山道が始まります!
さっそくの渡歩!!
両手を広げてバランス技(笑)
高いところは苦手ですが、この高さは大丈夫でした( *´艸`)
2016年10月14日 10:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:12
さっそくの渡歩!!
両手を広げてバランス技(笑)
高いところは苦手ですが、この高さは大丈夫でした( *´艸`)
群生きのこ
2016年10月14日 10:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 10:14
群生きのこ
下から
2016年10月14日 10:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:14
下から
矢印に沿ってすすみま〜す
2016年10月14日 10:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:14
矢印に沿ってすすみま〜す
最初はこんな感じの石がゴロゴロしてます
2016年10月14日 10:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:14
最初はこんな感じの石がゴロゴロしてます
どんぐりはっけ〜ん
2016年10月14日 10:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:21
どんぐりはっけ〜ん
恐竜もいそう(*´▽`*)
2016年10月14日 10:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:25
恐竜もいそう(*´▽`*)
1/10!!
2016年10月14日 10:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:26
1/10!!
こけ〜
2016年10月14日 10:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:28
こけ〜
スタンディングコケ
2016年10月14日 10:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:28
スタンディングコケ
このしっとり感、好きです
2016年10月14日 10:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:32
このしっとり感、好きです
このあたりの葉っぱはまだ緑ですね
2016年10月14日 10:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:34
このあたりの葉っぱはまだ緑ですね
切り株とコケの組み合わせも好きです!
2016年10月14日 10:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:35
切り株とコケの組み合わせも好きです!
うんとこどっこいきのこ
2016年10月14日 10:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 10:38
うんとこどっこいきのこ
癒されます
2016年10月14日 10:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:38
癒されます
ぐい〜ん
2016年10月14日 10:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 10:42
ぐい〜ん
こういうお手入れをしてくださる方がみえるので、安全に登れます!
感謝\(^o^)/
2016年10月14日 10:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:45
こういうお手入れをしてくださる方がみえるので、安全に登れます!
感謝\(^o^)/
2/10
ここで第2山人とすれ違いました(*^_^*)
2016年10月14日 10:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:46
2/10
ここで第2山人とすれ違いました(*^_^*)
この色好き!
2016年10月14日 10:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:48
この色好き!
まばらに色が変わっています
2016年10月14日 10:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:48
まばらに色が変わっています
う〜ん
2016年10月14日 10:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:49
う〜ん
ダケカンバ
左はシラカバ?
2016年10月14日 10:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:51
ダケカンバ
左はシラカバ?
こういう斜面も好き!!
2016年10月14日 10:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:58
こういう斜面も好き!!
3/10
2016年10月14日 11:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:05
3/10
しろいきのこ
2016年10月14日 11:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:09
しろいきのこ
下から
2016年10月14日 11:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:09
下から
くりいろきのこ
2016年10月14日 11:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:17
くりいろきのこ
4合目休憩所
ベンチはないで〜す
2016年10月14日 11:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:20
4合目休憩所
ベンチはないで〜す
4/10
おなかが空き過ぎておにぎりをひとつ早弁しました(笑)
2016年10月14日 11:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:21
4/10
おなかが空き過ぎておにぎりをひとつ早弁しました(笑)
出発!
2016年10月14日 11:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:28
出発!
地面どろどろ( ゜Д゜)
2016年10月14日 11:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:28
地面どろどろ( ゜Д゜)
ブナハリタケかやぁ〜
2016年10月14日 11:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:28
ブナハリタケかやぁ〜
2016年10月14日 11:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:28
笹がもりもり
2016年10月14日 11:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:31
笹がもりもり
ちょっと視界が開けてきました
2016年10月14日 11:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:34
ちょっと視界が開けてきました
おぉ!
南アルプス方向かな
2016年10月14日 11:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:35
おぉ!
南アルプス方向かな
5/10
2016年10月14日 11:37撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:37
5/10
うん、これははじっこ歩くよね〜
2016年10月14日 11:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:41
うん、これははじっこ歩くよね〜
これ、藪漕ぎってやつですか!?
2016年10月14日 11:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:47
これ、藪漕ぎってやつですか!?
笹がみんな同じ高さに成長してるのが不思議〜
2016年10月14日 11:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:47
笹がみんな同じ高さに成長してるのが不思議〜
あのお山は?
どなたかおしえてくださ〜い!!
2016年10月14日 11:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:51
あのお山は?
どなたかおしえてくださ〜い!!
1990ⅿ展望地から
2016年10月14日 11:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 11:51
1990ⅿ展望地から
かっこいい(*´▽`*)
2016年10月14日 11:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:51
かっこいい(*´▽`*)
6/10
2016年10月14日 11:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:53
6/10
ナナカマド、赤って言うより茶色?
2016年10月14日 11:54撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:54
ナナカマド、赤って言うより茶色?
きれい
2016年10月14日 11:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:56
きれい
きてよかった〜
2016年10月14日 11:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:56
きてよかった〜
向こうのお山はこんな感じ?
2016年10月14日 12:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:08
向こうのお山はこんな感じ?
まだまだ登りま〜す
2016年10月14日 12:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:12
まだまだ登りま〜す
7/10
2016年10月14日 12:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:15
7/10
御嶽山?
2016年10月14日 12:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 12:24
御嶽山?
2016年10月14日 12:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:24
はい!
バランス技!!
2016年10月14日 12:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:27
はい!
バランス技!!
つるつる
2016年10月14日 12:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:28
つるつる
登る時にちょうど握りやすい場所だもんね〜
2016年10月14日 12:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:28
登る時にちょうど握りやすい場所だもんね〜
8/10
2016年10月14日 12:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:36
8/10
9/10へ、ワ〜プ( *´艸`)
2016年10月14日 12:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:49
9/10へ、ワ〜プ( *´艸`)
おもしろいきのこ
2016年10月14日 12:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:59
おもしろいきのこ
赤!
2016年10月14日 13:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:03
赤!
頂上付近でやっと紅葉な感じですかね!
2016年10月14日 13:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:03
頂上付近でやっと紅葉な感じですかね!
きれい!!
2016年10月14日 13:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 13:03
きれい!!
10/10!!
やっと頂上
3人のお姉さんとお兄さんが一人お昼を食べていました!
お姉さんに、先に最高点行っておいで!と言われごはんは後にして行ってみることにしました
2016年10月14日 13:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:04
10/10!!
やっと頂上
3人のお姉さんとお兄さんが一人お昼を食べていました!
お姉さんに、先に最高点行っておいで!と言われごはんは後にして行ってみることにしました
ほこらがたくさん
2016年10月14日 13:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:08
ほこらがたくさん
ここも
2016年10月14日 13:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:08
ここも
ここも
2016年10月14日 13:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:10
ここも
山頂のトイレ
協力金100円です
2016年10月14日 13:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:14
山頂のトイレ
協力金100円です
山頂小屋
2016年10月14日 13:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:18
山頂小屋
ストーブ
煙の香りがしました
2016年10月14日 13:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:18
ストーブ
煙の香りがしました
きれいな山小屋です
2016年10月14日 13:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:18
きれいな山小屋です
最高点はこの岩場のてっぺん
ザックをデポしてよじよじしました( `ー´)ノ
2016年10月14日 13:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 13:21
最高点はこの岩場のてっぺん
ザックをデポしてよじよじしました( `ー´)ノ
周りの木がけっこう大きくて展望はあんまりでした
2016年10月14日 13:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/14 13:22
周りの木がけっこう大きくて展望はあんまりでした
岩の上から
2016年10月14日 13:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 13:22
岩の上から
もういちまい!
2016年10月14日 13:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:22
もういちまい!
きれいな赤!
2016年10月14日 13:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 13:29
きれいな赤!
この文字、何とか文字って聞いた気がする
2016年10月14日 13:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:31
この文字、何とか文字って聞いた気がする
あ、誰もいない…
お姉さんたちは下山されていました( ゜Д゜)
さよなら言ってないよ〜
2016年10月14日 13:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:31
あ、誰もいない…
お姉さんたちは下山されていました( ゜Д゜)
さよなら言ってないよ〜
ゆっくり恒例の三角点たっち
2016年10月14日 13:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 13:31
ゆっくり恒例の三角点たっち
ぼっち山ごはん
カレーヌードルにゆで卵投入!!
がーるのはずだけど男飯(笑)
しかし!めちゃウマ!!やってみてください!!
2016年10月14日 13:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/14 13:45
ぼっち山ごはん
カレーヌードルにゆで卵投入!!
がーるのはずだけど男飯(笑)
しかし!めちゃウマ!!やってみてください!!
恒例の山頂コーヒー
うま〜い(*´з`)
2016年10月14日 13:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/14 13:50
恒例の山頂コーヒー
うま〜い(*´з`)
雲が出てきていますね〜
2016年10月14日 13:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:50
雲が出てきていますね〜
タオルを持った人影…
わ・た・し♡
2016年10月14日 13:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 13:59
タオルを持った人影…
わ・た・し♡
陽が当たった場所と影の場所、綺麗です
2016年10月14日 14:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 14:15
陽が当たった場所と影の場所、綺麗です
さっきのやつにもう一個乗せようと思ったら崩れちゃって、もう一回バランス技してみました!
2016年10月14日 14:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/14 14:16
さっきのやつにもう一個乗せようと思ったら崩れちゃって、もう一回バランス技してみました!
この景色も見納め
2016年10月14日 14:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 14:26
この景色も見納め
このコントラストいいですね〜
2016年10月14日 14:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 14:32
このコントラストいいですね〜
不思議な形
2016年10月14日 14:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 14:33
不思議な形
アジサイも終わりです
2016年10月14日 15:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 15:19
アジサイも終わりです
戻ってきました!
2016年10月14日 15:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 15:20
戻ってきました!
げざ〜ん!!
2016年10月14日 15:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 15:22
げざ〜ん!!
広河原、河原が広いから広河原?
2016年10月14日 15:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 15:28
広河原、河原が広いから広河原?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

阿智セブンサミット2座目 11月末までにあと5座…間に合う気がしない(笑)
夏は暑いし、雪が降るといけないので、今がチャンス!とばかりに行ってきました!
私がスタートしてすぐにすれ違ったお兄さん、何時から登ったらその時間に下山ですか!?( ゜Д゜)
最後尾出発しましたが、下山はどべチンではなかったです( *´艸`)
関西の方と思われる3人のお姉さんは本当に元気でした!ちりめんじゃこ、ご馳走様でした!!
他のルートでも行ってみたいです( *´艸`)
ヘブンスそのはらで星空ゼリーと恵那山バッジGETしました!
園原インター手前のENEOSのお兄さん、とっても感じがよかったです(*´▽`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

恵那山
makinosukeさん、こんにちは

恵那山登頂ですね。すごく目がキラキラ輝いてますね。
阿智セブンサミッター目指して頑張ってください。
2016/10/15 9:00
higurasiさん
山登りを始めた頃の目標だった御嶽山と恵那山をようやく登ることが出来ました!

山頂写真は渋い顔になってたのでお目めキラキラしてみました(笑)
2016/10/16 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら