ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 99039
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

鹿倉山 (雪の中を歩く♪)

2011年02月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
mon32 その他7人
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
816m
下り
820m

コースタイム

9:40 登山口 → 11:05 大寺山 11:20 → 13:10 休憩 13:50
→ 14:15 鹿倉山 14:20 → 15:35 大寺山 15:45 → 16:40 登山口
天候 晴れ  風もなく穏やか
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR奥多摩駅からバス
鴨沢西行き 8:35発  約35分で深山橋 (片道:560円)
橋を渡って、まもなく登山口があります。
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
登山口から大寺山まで、なかなかの急登が続きます。
大寺山の手前で、かなり道幅が細くなり、片側が切れ落ちているところやら、両方が切れ落ちているところやら…
今日は雪だったので、さらに危険度を増していました。

大寺山から鹿倉山までは、歩きやすい尾根道です。

【雪について】
パウダースノーで、凍結もしておらず、下りは軽アイゼンを付けましたが、登りはなくても十分歩けました。
早朝に同じコースを歩いて下さった方のおかげで、しっかり踏み跡がついていました!

【トイレ】
深山橋の登山口のあたりに、公衆トイレがありました。
深山橋でバスを降ります!
2011年02月13日 09:07撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 9:07
深山橋でバスを降ります!
大寺山を経由して、鹿倉山へ♪
2011年02月13日 09:19撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 9:19
大寺山を経由して、鹿倉山へ♪
ずっと雪道です。
2011年02月13日 09:52撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 9:52
ずっと雪道です。
山の中とは思えない建築物…
2011年02月13日 10:59撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 10:59
山の中とは思えない建築物…
2011年02月13日 10:59撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 10:59
2011年02月13日 11:30撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 11:30
2011年02月13日 11:39撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 11:39
2011年02月13日 13:45撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 13:45
鹿倉山山頂☆
富士山も見えましたが、
撮影を忘れてしまいました。
2011年02月13日 14:09撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 14:09
鹿倉山山頂☆
富士山も見えましたが、
撮影を忘れてしまいました。
2011年02月13日 14:09撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 14:09
大寺山に戻ってきました!
2011年02月13日 15:43撮影 by  DMC-LS1, Panasonic
2/13 15:43
大寺山に戻ってきました!
撮影機器:

感想

思いがけず、雪山ハイキングデビュー!

「雪山に行くよ」と誘われたら断っていたと思うけど、たまたま予定の山に、前日&前々日に雪が降り
「アイゼンは貸すよ」と言われて、参加しちゃいました。
集合場所で心配そうな皆さんに「北海道出身なので、雪道は平気です!」と宣言♪

雪道サイコー☆楽しいぃぃ〜!!
(こんなに楽しめるなんて、自分でも意外でした)

大寺山までの急登は、すっかり雪景色。とにかくゆっくり歩きました。
大寺山の仏舎利には「なぜ、こんな山の中に?」驚きつつ休憩。

大寺山から鹿倉山までの道は、緩やかなアップダウンでしたが、なんといってもこの雪!
コースタイムを大幅に越してしまい、頂上手前の小ピークでお昼ご飯にしました。

ご飯の後、ザックを置いて、鹿倉山山頂まで往復。
体は軽いし、雪はフワフワ!
緩やかな下り道では、小走りで雪の感触を楽しみました。

最初「ピストンはつまらないな」と思っていたけど、下山では登りでは気付かなかった景色に心洗われ、お得な気分☆
三頭山って、ポコ・ポコ・ポコって、頭が三つあるから三頭山って名前だと、初めて知りました。

大寺山からの急な下り道は、午後になると雪がとけて泥の道になっているんじゃないかと心配していましたが、心配ご無用♪
南斜面は、腐葉土の熱の威力なのか、雪がスッカリ溶けていたし、それ以外のところは、いい具合に雪が地面をおおっていました。

吹雪も泥道もなかったおかげで、本当に幸せな雪山体験になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

ふわふわ雪は気持ちいいですね!
mon32さん こんにちは

雪道もお天気や山道の状態でも全然違いますね。
深くない雪の新雪はふわふわ気持ち良くて足取りも軽くなりますね。

大寺山の仏舎利の建物は本当に山の中にあるなんてビックリしちゃう。 素敵!

ピストン山行も景色の違いに新鮮さを感じちゃって得した気分と私も思いま〜す。
2011/2/14 13:16
本当に気持ち良かったですぅ!!
sumikoさん、こんばんわ

実は今まで「なんでわざわざ雪のある山に登るんだろう?」と疑問でした。スキーなら理解できるけど…
でも、自分の足で歩いてみて何が楽しいのか、よ〜く分かりました!
(うまく言葉にはできないけど)

コンディションに恵まれたようですが、これからも雪道に少しずつ挑戦しようと思ってます

sumikoさん、昨日は用事があったんですね。
また雪が降っているようなので、近いうちに雪景色が楽しめるといいですね snow
2011/2/14 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら