ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 992582
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

高鳥屋山と蛇峠山へ紅葉を見に行こうよう!PART3( *´艸`)〜阿智セブンサミット5座、6座目〜

2016年10月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
14.6km
登り
1,202m
下り
1,222m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:41
合計
6:06
9:41
31
スタート地点
10:12
10:18
67
11:25
11:49
36
12:25
12:28
13
12:41
12:41
91
14:12
14:13
43
14:56
15:02
6
15:08
15:09
3
15:12
15:12
21
15:33
15:33
14
15:47
ゴール地点
活動消費1205Kcal 総消費2585Kcal 1日で25645歩!
☆高鳥屋山編
所要時間 3時間5分 移動距離6.72辧
登山/下山距離 3.16/3.57
平均速度 2.2/h
最低/最高速度 0.9/h / 3.7/h
最低/最高高度 947ⅿ/1403ⅿ
消費カロリー 923Kcal
☆蛇峠山編
所要時間 1時間54分 移動距離4.39
登山/下山距離 2.16/2.24
平均速度 2.3/h
最低/最高速度 0.9/h / 3.6/h
最低/最高高度 1284ⅿ/1666ⅿ
消費カロリー 569Kcal
GPSはヤマレコMAPを使っていま〜す( `ー´)ノ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
どちらも登山口近くへ停めました
コース状況/
危険箇所等
ポストは見つけられませんでした(^_^;)
樹林帯の中は滑るところが何箇所かありました
その他周辺情報 高鳥屋山下山後は昼神温泉があります!
蛇峠山の麓にも温泉があるみたいですけど、私にはわかりませんでした(^_^;)
今回はひまわりの湯へ寄りました
大人600円 子供は忘れました('ω')
コーヒー牛乳は2種類あります!風呂上りにどうぞ!!
お土産を売ってる売店や食堂もあります
道の駅でもあるので、野菜や特産品売り場もありますよ!!
温泉施設の裏手には諏訪神社もあります 分院見たいなかんじですかね〜

お子様連れの方はひまわりの湯から5分ほど稲武方面へ行った左側に、中馬ハーレー牧場があります 馬に乗れますよ! オーナーの大屋さん夫妻もとっても素敵な方です!!
工事で片側交互通行だったので、停車中に1枚
2016年10月27日 08:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 8:59
工事で片側交互通行だったので、停車中に1枚
高鳥屋山いきま〜す!
すごくきれいなんだけど、スタートがこんな感じで若干不安でした('_')
2016年10月27日 09:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 9:45
高鳥屋山いきま〜す!
すごくきれいなんだけど、スタートがこんな感じで若干不安でした('_')
白いきのこ('ω')
2016年10月27日 09:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:46
白いきのこ('ω')
水ナシ沢…
どこのことかわかりませんでした
2016年10月27日 09:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:47
水ナシ沢…
どこのことかわかりませんでした
きれいなお水が流れる沢
2016年10月27日 09:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:47
きれいなお水が流れる沢
○子の頭?
2016年10月27日 09:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:48
○子の頭?
最初の木の橋
これはまだ耐えられました
2016年10月27日 09:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:48
最初の木の橋
これはまだ耐えられました
コケがふさふさ
2016年10月27日 09:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:49
コケがふさふさ
こけあっぷ
2016年10月27日 09:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:49
こけあっぷ
ちょっとぼやけちゃった…
かわいいお花です
2016年10月27日 09:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:49
ちょっとぼやけちゃった…
かわいいお花です
一瞬この足跡注意の看板かとおもったら違いました( *´艸`)
2016年10月27日 09:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/27 9:51
一瞬この足跡注意の看板かとおもったら違いました( *´艸`)
昔、この峠を越えてきた人たちはここで休憩したんだろうか…
2016年10月27日 09:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:51
昔、この峠を越えてきた人たちはここで休憩したんだろうか…
ぬるっときのこ
ぬれてる茸(ダケ)?(笑)
2016年10月27日 09:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:51
ぬるっときのこ
ぬれてる茸(ダケ)?(笑)
かわいいきのこです
キララタケっぽい?でもぼやけちゃった
2016年10月27日 09:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:52
かわいいきのこです
キララタケっぽい?でもぼやけちゃった
お迎えが来たわけではありまっせん('ω')ノ
2016年10月27日 09:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:53
お迎えが来たわけではありまっせん('ω')ノ
コケがかわいすぎて倒れそう(*´ω`*)
2016年10月27日 09:54撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:54
コケがかわいすぎて倒れそう(*´ω`*)
網の橋
2016年10月27日 09:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:55
網の橋
私よりもすごいバランス技!!
2016年10月27日 09:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:56
私よりもすごいバランス技!!
溶けたこしかけ
2016年10月27日 09:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:56
溶けたこしかけ
そんなに歩いてない…
2016年10月27日 09:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:57
そんなに歩いてない…
小さい秋みつけた!
2016年10月27日 09:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:57
小さい秋みつけた!
私のきのこ図鑑には載っていませんでした
2016年10月27日 09:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 9:59
私のきのこ図鑑には載っていませんでした
天使のハシゴ?
2016年10月27日 09:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:59
天使のハシゴ?
ハナイグチに似ています🍴
2016年10月27日 10:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:00
ハナイグチに似ています🍴
だれかかじった跡があるところを見ると食べれるんでしょうね〜
2016年10月27日 10:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:00
だれかかじった跡があるところを見ると食べれるんでしょうね〜
朴葉がいっぱい
2016年10月27日 10:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:03
朴葉がいっぱい
大きな朴の木です
2016年10月27日 10:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:03
大きな朴の木です
何のお花か調べてもわかりませんでした
2016年10月27日 10:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:05
何のお花か調べてもわかりませんでした
親清水、子清水
2016年10月27日 10:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:07
親清水、子清水
子?
2016年10月27日 10:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:07
子?
親?
2016年10月27日 10:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:07
親?
切り株とコケ
本日ピンボケが多いです( ;∀;)
2016年10月27日 10:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:09
切り株とコケ
本日ピンボケが多いです( ;∀;)
きのこ4兄弟
2016年10月27日 10:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:11
きのこ4兄弟
ホテイシメジに似ています💀
2016年10月27日 10:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:11
ホテイシメジに似ています💀
さすがに怖かったです
なんとか渡れました
2016年10月27日 10:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:11
さすがに怖かったです
なんとか渡れました
すぐ後にもこんな橋…早く治しましょう…
2016年10月27日 10:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 10:12
すぐ後にもこんな橋…早く治しましょう…
明るい未来が待ってます
2016年10月27日 10:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:16
明るい未来が待ってます
梨野峠
2016年10月27日 10:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:17
梨野峠
右へ行くと東屋がありました
飯田側への登山道へつながってるようです
左へ行くと本日のお目当てのお山があります
2016年10月27日 10:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:18
右へ行くと東屋がありました
飯田側への登山道へつながってるようです
左へ行くと本日のお目当てのお山があります
東屋
2016年10月27日 10:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:18
東屋
この看板の右下に手洗鉢がありましたが、何か住んでいそうなお水でした
2016年10月27日 10:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:18
この看板の右下に手洗鉢がありましたが、何か住んでいそうなお水でした
御嶽山
2016年10月27日 10:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:19
御嶽山
うっすらみえています
今日も山に登れてありがとう(-人-)
2016年10月27日 10:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:19
うっすらみえています
今日も山に登れてありがとう(-人-)
東屋の中に案内図がありました
2016年10月27日 10:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:19
東屋の中に案内図がありました
この奥が飯田からの登山道
2016年10月27日 10:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:19
この奥が飯田からの登山道
よい眺めです
2016年10月27日 10:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:20
よい眺めです
ネコミミ!
2016年10月27日 10:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/27 10:20
ネコミミ!
先へ進みます
2016年10月27日 10:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:21
先へ進みます
江戸時代の人たちへ思いを馳せてみる
2016年10月27日 10:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:21
江戸時代の人たちへ思いを馳せてみる
こっちにも道が…
2016年10月27日 10:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:21
こっちにも道が…
あと2.1KM
2016年10月27日 10:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:21
あと2.1KM
こんな感じの道です
2016年10月27日 10:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:22
こんな感じの道です
なしこの?りこの?
2016年10月27日 10:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:27
なしこの?りこの?
案内看板は結構あります
2016年10月27日 10:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:28
案内看板は結構あります
てんぐのうちわを拾う
2016年10月27日 10:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:29
てんぐのうちわを拾う
くりとか
2016年10月27日 10:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:29
くりとか
まつぼっくりとか
2016年10月27日 10:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:30
まつぼっくりとか
ん…
2016年10月27日 10:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:31
ん…
視線を感じた…
2016年10月27日 10:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 10:31
視線を感じた…
きれい!!
2016年10月27日 10:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:32
きれい!!
誰も通っていないのか蜘蛛の巣がすごくてストックを振り回して進む。の図(笑)
2016年10月27日 10:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:33
誰も通っていないのか蜘蛛の巣がすごくてストックを振り回して進む。の図(笑)
なだらかな道です
2016年10月27日 10:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:35
なだらかな道です
なにか破れたね…
2016年10月27日 10:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:36
なにか破れたね…
こけ
2016年10月27日 10:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:39
こけ
右から来ました!
左へも道があります 笹がきれいに刈ってあるので何かあるんでしょう…何があるのかな 
2016年10月27日 10:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:43
右から来ました!
左へも道があります 笹がきれいに刈ってあるので何かあるんでしょう…何があるのかな 
ノコンギクに近いでしょうか…
2016年10月27日 10:54撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:54
ノコンギクに近いでしょうか…
ニガナ?
2016年10月27日 10:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:55
ニガナ?
とかげさんこんにちは
2016年10月27日 10:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:55
とかげさんこんにちは
りんごみたいなきのこ
だれかかじってる
2016年10月27日 10:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:57
りんごみたいなきのこ
だれかかじってる
涼しいです
2016年10月27日 10:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:59
涼しいです
ん…下るよ…
2016年10月27日 11:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:01
ん…下るよ…
イノシシさんの偉業
2016年10月27日 11:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:01
イノシシさんの偉業
まだまだ
2016年10月27日 11:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:03
まだまだ
こっちの道を上がってきたほうがよかったのかな…
でも、ヤマレコマップの踏み後はほとんどついてなかった
2016年10月27日 11:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:03
こっちの道を上がってきたほうがよかったのかな…
でも、ヤマレコマップの踏み後はほとんどついてなかった
あと1.3KM
2016年10月27日 11:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:03
あと1.3KM
はっぱが濡れてなかったらかき集めてひゃほ〜い!ってやりたかった
2016年10月27日 11:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:03
はっぱが濡れてなかったらかき集めてひゃほ〜い!ってやりたかった
きれい
2016年10月27日 11:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 11:03
きれい
やっぱりバックが青いと映えます
2016年10月27日 11:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 11:03
やっぱりバックが青いと映えます
これ、どっち側かな
2016年10月27日 11:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/27 11:06
これ、どっち側かな
写真よりも実際見たほうがきれいに紅葉しています
2016年10月27日 11:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:07
写真よりも実際見たほうがきれいに紅葉しています
きれいです
雪じゃないよね…
2016年10月27日 11:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 11:07
きれいです
雪じゃないよね…
ふもとの建物とはたけ
2016年10月27日 11:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:08
ふもとの建物とはたけ
きれいだな
2016年10月27日 11:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:15
きれいだな
じぐざぐに上っていきます
2016年10月27日 11:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:17
じぐざぐに上っていきます
栗だかどんぐりだかの葉っぱ
これ、すべる…
2016年10月27日 11:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:21
栗だかどんぐりだかの葉っぱ
これ、すべる…
謎の実発見!
2016年10月27日 11:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:23
謎の実発見!
観音様方面…怖くていけませんでした
2016年10月27日 11:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:24
観音様方面…怖くていけませんでした
アッと今に頂上!?
2016年10月27日 11:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:28
アッと今に頂上!?
こぶたの登頂!( *´艸`)
3
こぶたの登頂!( *´艸`)
高鳥屋山三角点にた〜っち!!
2016年10月27日 11:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 11:28
高鳥屋山三角点にた〜っち!!
頂上はこんな感じ
2016年10月27日 11:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:28
頂上はこんな感じ
なにかの実
2016年10月27日 11:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:30
なにかの実
武田信玄も登ったかも?
2016年10月27日 11:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:31
武田信玄も登ったかも?
ん?三角のお屋根
2016年10月27日 11:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:31
ん?三角のお屋根
んは!綺麗です♡
2016年10月27日 11:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:31
んは!綺麗です♡
こっちにも道が
2016年10月27日 11:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:32
こっちにも道が
きれいです
2016年10月27日 11:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/27 11:32
きれいです
山頂の山小屋の横には綺麗に紅葉した木がありました!
2016年10月27日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/27 11:32
山頂の山小屋の横には綺麗に紅葉した木がありました!
山頂小屋でした
2016年10月27日 11:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:32
山頂小屋でした
中はこんな感じ
2016年10月27日 11:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:32
中はこんな感じ
あ、山頂のノート書いてくるの忘れた
2016年10月27日 11:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:33
あ、山頂のノート書いてくるの忘れた
南アルプス
今日はお天気がいいので、くっきりはっきりです
2016年10月27日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 11:33
南アルプス
今日はお天気がいいので、くっきりはっきりです
猫耳山( ^ω^ )
2016年10月27日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/27 11:33
猫耳山( ^ω^ )
神様がお祀りしてあるんでしょうか
2016年10月27日 11:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:33
神様がお祀りしてあるんでしょうか
山小屋からの眺め
2016年10月27日 11:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:33
山小屋からの眺め
あっち側、行きたいなぁ〜
2016年10月27日 11:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:33
あっち側、行きたいなぁ〜
恵那山?
2016年10月27日 11:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:33
恵那山?
飯田の町
2016年10月27日 11:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:34
飯田の町
南アルプスとおにぎり
2016年10月27日 11:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:39
南アルプスとおにぎり
山小屋とおにぎり
屋根と一緒(●´ω`●)
2016年10月27日 11:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:39
山小屋とおにぎり
屋根と一緒(●´ω`●)
さ、もどろ〜
2016年10月27日 11:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:49
さ、もどろ〜
ヤマアザミかなぁ
2016年10月27日 11:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:57
ヤマアザミかなぁ
山神様('人')
2016年10月27日 11:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:59
山神様('人')
こけ
2016年10月27日 12:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:04
こけ
これ、空木岳とかの方角?
2016年10月27日 12:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 12:05
これ、空木岳とかの方角?
方角が判らなくなってきた(*´з`)
2016年10月27日 12:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 12:05
方角が判らなくなってきた(*´з`)
きれいです
2016年10月27日 12:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:08
きれいです
止まるとちょっと寒い
2016年10月27日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 12:09
止まるとちょっと寒い
コケのくちびる
2016年10月27日 12:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 12:10
コケのくちびる
今日もありがと〜
2016年10月27日 12:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:10
今日もありがと〜
さっきの笹が刈り取られた道へ行ってみます
ヤマレコマップによると梨子野山のピーク(1315ⅿ)があるようです
2016年10月27日 12:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:23
さっきの笹が刈り取られた道へ行ってみます
ヤマレコマップによると梨子野山のピーク(1315ⅿ)があるようです
やば〜い!!
2016年10月27日 12:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:24
やば〜い!!
ねばねばぶつぶつ
2016年10月27日 12:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:24
ねばねばぶつぶつ
ぶつぶつはテングダケっぽいんだけど、ねばねばがねぇ〜
2016年10月27日 12:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 12:24
ぶつぶつはテングダケっぽいんだけど、ねばねばがねぇ〜
すぐとなりに謎のキノコ
2016年10月27日 12:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:24
すぐとなりに謎のキノコ
馬頭観音大士ってなんだ?
2016年10月27日 12:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:43
馬頭観音大士ってなんだ?
梨野峠に戻ってきました
2016年10月27日 12:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:43
梨野峠に戻ってきました
右へ下ります
ここからの樹林帯が怖いんじゃなくて、登山口からの林道、崖すれすれを車で下りないといけないことが恐怖
2016年10月27日 12:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:43
右へ下ります
ここからの樹林帯が怖いんじゃなくて、登山口からの林道、崖すれすれを車で下りないといけないことが恐怖
写真だと明るく写るけど、ほんとはもっと暗いです
2016年10月27日 12:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:44
写真だと明るく写るけど、ほんとはもっと暗いです
群生きのこ
2016年10月27日 12:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:45
群生きのこ
2016年10月27日 12:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:45
やっぱりこわかった
2016年10月27日 12:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 12:49
やっぱりこわかった
イブキキンポウゲに似ています
2016年10月27日 12:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:55
イブキキンポウゲに似ています
金平糖みたいな実がついていました
2016年10月27日 12:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:55
金平糖みたいな実がついていました
次にみえた方、この上にもうひとつどうぞ!
2016年10月27日 12:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:56
次にみえた方、この上にもうひとつどうぞ!
あみあみの橋
2016年10月27日 12:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:57
あみあみの橋
ちょっと勇気を出して…(*´Д`)
2016年10月27日 12:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:58
ちょっと勇気を出して…(*´Д`)
戻ってきました!
2016年10月27日 13:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 13:03
戻ってきました!
下山したらこんな注意書きがあったことに気付く。
Σ(゜Д゜)今日はここから入っちゃダメってことじゃん!!
出発の時に気付かなかった…ごめんなさい…
きのこは採ってません
2016年10月27日 13:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 13:05
下山したらこんな注意書きがあったことに気付く。
Σ(゜Д゜)今日はここから入っちゃダメってことじゃん!!
出発の時に気付かなかった…ごめんなさい…
きのこは採ってません
蛇峠山いきま〜す!!
2016年10月27日 13:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 13:56
蛇峠山いきま〜す!!
この辺りは別荘地なので、きれいに整備されています
しらかばがきれい
2016年10月27日 13:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 13:57
この辺りは別荘地なので、きれいに整備されています
しらかばがきれい
ぼちぼち行きます
2016年10月27日 14:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:00
ぼちぼち行きます
大川入山が見えています
2016年10月27日 14:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:02
大川入山が見えています
こけが、がんばれ〜って!
2016年10月27日 14:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:02
こけが、がんばれ〜って!
なにかのお花でしょうか
2016年10月27日 14:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:06
なにかのお花でしょうか
黄色い葉っぱがたくさん
2016年10月27日 14:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:08
黄色い葉っぱがたくさん
林道にでました
2016年10月27日 14:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:08
林道にでました
ちょっと先からまた登山道へ入ります
2016年10月27日 14:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:09
ちょっと先からまた登山道へ入ります
しわっしわの看板
テーピングテープで止めてあるとか笑える
2016年10月27日 14:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:10
しわっしわの看板
テーピングテープで止めてあるとか笑える
地味な登り…
2016年10月27日 14:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:15
地味な登り…
なにか見えた!
2016年10月27日 14:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:15
なにか見えた!
のっぺらぼう
2016年10月27日 14:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:16
のっぺらぼう
馬の背 1457ⅿ
2016年10月27日 14:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:16
馬の背 1457ⅿ
馬の背って色んな馬の背があるんですね
2016年10月27日 14:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:16
馬の背って色んな馬の背があるんですね
べんち
2016年10月27日 14:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:17
べんち
大川入山がおなじくらいの目線になってきました
2016年10月27日 14:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 14:17
大川入山がおなじくらいの目線になってきました
う〜んと…まいっか( *´艸`)
2016年10月27日 14:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:17
う〜んと…まいっか( *´艸`)
ほたて雲って言ってる人がいる…
ほたてって(笑)
2016年10月27日 14:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/27 14:17
ほたて雲って言ってる人がいる…
ほたてって(笑)
ゲート
ここまで車で来れるみたいです
2016年10月27日 14:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:19
ゲート
ここまで車で来れるみたいです
ごめんなさい 帰りは登山道あるくから…
2016年10月27日 14:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:20
ごめんなさい 帰りは登山道あるくから…
おそらがきれい
2016年10月27日 14:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:21
おそらがきれい
もみじかな
2016年10月27日 14:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:23
もみじかな
リンドウ
2016年10月27日 14:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:24
リンドウ
2016年10月27日 14:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:24
お花の名前はわかりませんでした
2016年10月27日 14:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:24
お花の名前はわかりませんでした
しらかばに萌♡
2016年10月27日 14:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:25
しらかばに萌♡
いいねぇ〜
2016年10月27日 14:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:28
いいねぇ〜
秋って素敵
2016年10月27日 14:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:30
秋って素敵
蛇峠山はいまが見ごろですよ〜
2016年10月27日 14:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:31
蛇峠山はいまが見ごろですよ〜
オレンジ
2016年10月27日 14:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/27 14:34
オレンジ
かわいい
2016年10月27日 14:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 14:34
かわいい
Σ(゜Д゜)
2016年10月27日 14:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:35
Σ(゜Д゜)
マツムシソウ
2016年10月27日 14:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:35
マツムシソウ
ずるゆる登山中(笑)
黄色きれい!
2016年10月27日 14:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:39
ずるゆる登山中(笑)
黄色きれい!
帰りはここから下りるね
2016年10月27日 14:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:40
帰りはここから下りるね
Σ(゜Д゜)
2016年10月27日 14:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:45
Σ(゜Д゜)
Σ(゜Д゜)
2016年10月27日 14:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:46
Σ(゜Д゜)
Σ(゜Д゜)
2016年10月27日 14:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:47
Σ(゜Д゜)
アンテナ多すぎじゃない?
2016年10月27日 14:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:47
アンテナ多すぎじゃない?
きれいな空
2016年10月27日 14:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 14:48
きれいな空
猿投もどこかに見えてるのかな〜
2016年10月27日 14:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:49
猿投もどこかに見えてるのかな〜
謎のみ(大群)
2016年10月27日 14:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:56
謎のみ(大群)
怪しい
2016年10月27日 14:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:58
怪しい
雨量観測用レーダーでした
2016年10月27日 14:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:58
雨量観測用レーダーでした
しらかばかば
2016年10月27日 14:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:58
しらかばかば
いなばうあ〜
2016年10月27日 14:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:59
いなばうあ〜
え?蛇峠山のが大きいの?
2016年10月27日 14:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:59
え?蛇峠山のが大きいの?
狼煙台かな
2016年10月27日 14:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 14:59
狼煙台かな
UFO呼ぶとこ?
2016年10月27日 15:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 15:00
UFO呼ぶとこ?
きれいすぎて叫びました(笑)
2016年10月27日 15:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 15:00
きれいすぎて叫びました(笑)
中ア
2016年10月27日 15:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:01
中ア
槍様なの!?(*´▽`*)
2016年10月27日 15:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 15:01
槍様なの!?(*´▽`*)
宝剣とかそっちのほう?
2016年10月27日 15:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 15:01
宝剣とかそっちのほう?
御嶽山
2016年10月27日 15:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:02
御嶽山
南ア
2016年10月27日 15:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:02
南ア
ひじりんとぴかりんですね
2016年10月27日 15:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 15:02
ひじりんとぴかりんですね
2016年10月27日 15:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:03
さっきのとこは山頂ではありませんでした
2016年10月27日 15:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:06
さっきのとこは山頂ではありませんでした
てくてく
2016年10月27日 15:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:07
てくてく
おぉ!展望台?なんか危険な香りがしたので乗りませんでした
2016年10月27日 15:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:09
おぉ!展望台?なんか危険な香りがしたので乗りませんでした
あった!!
2016年10月27日 15:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:09
あった!!
こぶたの登頂( *´艸`)何回目だ?
6
こぶたの登頂( *´艸`)何回目だ?
蛇峠山三角点にた〜っち!
2016年10月27日 15:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:10
蛇峠山三角点にた〜っち!
さ、かえろ
2016年10月27日 15:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 15:21
さ、かえろ
下山は登山道メインですが時々ちょっぴり林道へ出ます
2016年10月27日 15:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:23
下山は登山道メインですが時々ちょっぴり林道へ出ます
ここ下りま〜す
2016年10月27日 15:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:23
ここ下りま〜す
まだまだ
2016年10月27日 15:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:25
まだまだ
ここ行きま〜す
2016年10月27日 15:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:25
ここ行きま〜す
結構な下り
2016年10月27日 15:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:28
結構な下り
今日の山行ももうじきおわっちゃう
2016年10月27日 15:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:30
今日の山行ももうじきおわっちゃう
でた!
2016年10月27日 15:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:33
でた!
DOCOMOゲート
2016年10月27日 15:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:34
DOCOMOゲート
くちゃっと看板のとこです
2016年10月27日 15:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:39
くちゃっと看板のとこです
看板の手前から下ろうとすると…
2016年10月27日 15:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:39
看板の手前から下ろうとすると…
またあった!
つついてみたら煙が出ました(笑)
2016年10月27日 15:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 15:40
またあった!
つついてみたら煙が出ました(笑)
朝は大川入山の駐車場4台くらい泊まってました
2016年10月27日 15:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:44
朝は大川入山の駐車場4台くらい泊まってました
この木、すごいんです
2016年10月27日 15:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:45
この木、すごいんです
きのこだらけ
きのこ1種類目
2016年10月27日 15:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:45
きのこだらけ
きのこ1種類目
2種類目
2016年10月27日 15:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:45
2種類目
3種類目
2016年10月27日 15:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:45
3種類目
4種類目
2016年10月27日 15:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:45
4種類目
なんじゃこりゃぁ!
これもきのこなの?
2016年10月27日 15:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:46
なんじゃこりゃぁ!
これもきのこなの?
アケボノソウなの!?( ゜Д゜)
思ったより小さかった
2016年10月27日 15:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:47
アケボノソウなの!?( ゜Д゜)
思ったより小さかった
さいごちょっと間違えて看板より手前で道に出ました
2016年10月27日 15:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:49
さいごちょっと間違えて看板より手前で道に出ました
おっ疲れさま!
2016年10月27日 15:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 15:50
おっ疲れさま!
蛇峠山のトイレ脇の木がとても綺麗でした!
2016年10月27日 15:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/27 15:56
蛇峠山のトイレ脇の木がとても綺麗でした!
平谷温泉 ひまわりの湯
2016年10月27日 17:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/27 17:04
平谷温泉 ひまわりの湯
だれかくまちゃん忘れてるよ〜
くまちゃん泣いてるよ〜
2016年10月27日 16:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 16:11
だれかくまちゃん忘れてるよ〜
くまちゃん泣いてるよ〜
お風呂上りの恒例のコーヒー牛乳
と、前回の山でハマった揚げ銀杏 中毒になりそうなくらいウマいです!!( *´艸`)
2016年10月27日 16:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 16:59
お風呂上りの恒例のコーヒー牛乳
と、前回の山でハマった揚げ銀杏 中毒になりそうなくらいウマいです!!( *´艸`)
ごっつぁん!( *´人`)
2016年10月27日 17:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/27 17:01
ごっつぁん!( *´人`)
ひまわりの湯 いいお湯です
シャンプー・リンスは別、貸バスタオル300円、購入バスタオル800円 露天風呂最高〜!!
2016年10月27日 17:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/27 17:04
ひまわりの湯 いいお湯です
シャンプー・リンスは別、貸バスタオル300円、購入バスタオル800円 露天風呂最高〜!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 タオル ストック カメラ

感想

今日のお天気は最高でした!!
阿智セブンサミット5座目と6座目行ってきました(*´▽`*)
高鳥屋山の読み方がすぐに覚えられません…
ほんとは今日も1つで帰ろうとも思ったんですけど、蛇峠山も行きたくなっちゃたんです。でも、蛇峠山…侮れなかったです。今度は1日かけてちゃんと下から登りたいです
バツグンのお天気に素敵な紅葉、ほんとに幸せな1日でした。
それもこれも、まだ出来上がってはないけど一応仕上げた論文の提出ができたから!
主任さんに見てもらってお直しが帰ってくるの待ちです。なので、心置きなく山を楽しめました(笑)
こんないい条件がそろった日なのに、しかも2つも山に登ったのに誰にも会わず、ただひたすらに自分の息遣いと葉っぱを踏む足音、鳥さんの鳴き声を聞きながらの山行でした( *´艸`)あと、蜘蛛の巣との闘い(笑)
ソロといえばカッコイイですが、いわゆるボッチです(笑)
あとは最後のひとつ、網掛山へ行ったら阿智セブンサミット制覇となります!!
今のところ31日が濃厚ですが、11月に入っちゃうかも…

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
ヤマレコMAPを使って山に登ろう! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

おはようございます
阿智セブンサミットも残り1つ。
10月中に制覇できそうですね(^・^)
2016/10/28 8:28
SardaNiwaさん
あとひとつなんです!!
今月は阿智村に通い詰めです(笑)
10月中の制覇を目指したいですけど、お天気次第な感じです(*_*)
2016/10/28 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
高鳥屋山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら