山の為に買ってよかった「フードドライヤー」

2021年11月24日

こんにちは!

登山にApple Watch series 7, 41mmを推している今泉です。
Apple Watch series7は縁の部分の画面サイズが増えたので画面が大きくなりました。
もともと使っていた6の44mmとほとんどかわらない画面サイズに感動しています。

視認性抜群!
普段使いでもとってもかわいいのでおすすめです!

さて、今回のブログリレーではApple Watch以外で私が今年「買ってよかったー!」と痛烈に思っている「フードドライヤー」を紹介させていただこうと思います。

「フードドライヤー」とは、
食材を30~70℃の風で3~24時間ほど乾燥させてドライフードを作る調理家電です。

【使い方】
①食材を適当な厚みにスライスして並べる
②スイッチを入れて温度と時間を調節

簡単です!

↓こんな感じでカラカラになります。重さは半分から1/10になることも!

「天日干しでいいじゃん」

という意見もあるのですが、天日干しだと面倒でやれなかった乾燥野菜が習慣的にできるようになったので、私には欠かせないアイテムなのです。

さてそんなフードドライヤーの使いみちですが、なんといっても山の食材に使えるのです。

—————————–

山に使えるオススメなレシピを紹介します。

①乾燥野菜

家にある残り野菜など細かく切って70度で10時間くらい干す

重さが1/7-1/10になって感動!
そのまま味噌汁や鍋の具になります。


山用に大量生産しています。春雨との組み合わせがお気に入り。


乾燥野菜の材料はコンパクトに収まります。


絶対美味しい予感


塩むすびを入れて最高!

乾燥野菜の料理は軽くなるだけでなく、火の通りも早いのでガスの節約になります。
縦走で3日目、4日目の為の野菜を気軽に持ち運べるのはとても嬉しいです。

②干し芋

蒸し芋や焼き芋を厚さ5-7mmにカットして70度で10時間干す

これは行動食にぴったり
さつまいもは低GIなのでダイエットにもいいらしいです。(痩せませんが)


ジップロックに入れたら行動食にぴったり!


登りの時にサコッシュにいれてモグモグしながら歩いていると元気になります。

③ビーフジャーキーとささみジャーキー

赤身肉とささみをスライスして、塩コショウをし70度で5−10時間干す。
干せたら食べやすいサイズにカットします。

これは泊まりの時のおつまみにおすすめです。
手作りのジャーキーと言えば、山小屋で酒飲みの人達の中で人気者になれるかも?

④納豆

納豆にタレ(または塩)を和えてクッキングシートの上に載せて70度で8時間干す

匂いが強いので外で乾燥させました。
重さが半分のカリカリになりスナック感覚でタンパク質が補えます。

山にはオートミール(30g)、乾燥納豆(1パック分25g)、乾燥野菜(15g)、スープの元を和えて小分けして持っていきます。

山ではお湯をかけて食べるだけ。
縦走の朝ごはんや昼ごはんにおすすめです。


耐熱(140度くらいまでOK)の袋にいれてそのままお湯を注いで食べます。

納豆に味がついているので、味はかるくスープの素をパラパラかけるだけで充分(私はキムチ鍋の鍋キューブを1/3くらい砕いていれています。)
一つの重量は70gくらいで、かなりの満腹感でした。
あと主観ですが予想以上においしいです!

納豆のネバネバは掃除が面倒なので、私は袋のまま食べて、食べ終わったらその袋をゴミ袋にしてそのまま大きいゴミ袋に入れて捨てて持ち帰りました。


容器はピカピカのまま♪

⑤フルーツ

5-7mmにスライスして70度4−10時間干す。

信州に住んでいると庭で取れた果物としてイチジクやキウイ、りんごなどをもらうことがあるのですが、数が多いときはまとめてドライフルーツにします。


もらいもののイチジクはドライにしたら美味しすぎてすぐなくなりました。
ギュッと甘みが濃縮して本当においしくなるのです。

りんごやキウイ、バナナなど安く買えた果物をドライにしておけば軽くて栄養のある贅沢なおやつになります。

※お気づきかもしれませんが、レシピはとにかく70度(最高温度)で何時間か放置という適当な設定です。
説明書には食材によって設定温度が書いてあったのですが、面倒で… あと説明書どこにやったからわからないです。(ズボラ)

—————————–

山以外でも最近はお弁当に味噌汁を持参して乾燥野菜を戻して楽しんでいます。
最近はまっているのは乾燥ナメコ。乾燥させるとコリコリになって美味しい!


お弁当と一緒に乾燥野菜と味噌(だし入り)をラップに入れて会社にお椀ごと持参しています。
具だくさんのお味噌汁とお弁当は最高です♪

と、こんな感じでドハマリしているフードドライヤー
どうしてもヤマレコのスタッフにも共有したくて、今度フードドライヤーの会をすることを企画しました。

適当な食材を持ってきて乾燥させて食べるだけの会 の予定。
めちゃくちゃ楽しみです。

「フードドライヤー」で検索すると色々と楽しそうな記事があります。
もし興味がありましたら是非チェックしてみてください。

次回ヤマレコスタッフでの実験がうまくいったらレポート書きたいと思います。

それでは!

 

※おまけ:ヤマレコ内で新しいキャンペーンを立ち上げました。

みんなで作る「山ごはんアイデア帳!」投稿キャンペーン

みなさんと山ごはんのネタ帳を作って、山行の前に眺めて食糧計画に活用したいです。
みなさまのご参加お待ちしています!

 

4 Comments

  1. hrotaka より:

    フードドライヤー賛成です!このあいだ長ネギ天日干ししてみたら、使おうとしたときカビていました!
    強制乾燥しないと危なくってつかえませんね。
    我が家では置き場所がなくってフードドライヤー購入踏ん切りがつきません!

  2. ikakura より:

    こんにちわ

    フードドライヤー、可能性は無限大ですね

    自分は炒飯等の冷凍米飯シリーズを乾燥させてアルファ化米を作りました

    味は間違いないですが、なんと言っても値段の高いアルファ化米シリーズが、安価に作れます

    参考程度にblogに書いてみました

    https://ameblo.jp/ikakura/entry-12693733559.html

  3. imaizumi より:

    hrotakaさん 確かに置く場所とか使うかなぁ とか考えてなかなか買えないですよね。わかります。私もそうでした。でも買ったら本当に楽しくて今の所活躍しまくりで元をとれた気がします。安いタイプでも充分だと思います。
    是非フードドライヤー仲間になりましょう!

  4. imaizumi より:

    ikakuraさん コメントありがとうございます。
    ブログ拝見しました。最高ですね!めっちゃ勉強になります。
    アルファ米もそのうちやろうとは思っていたけど、冷凍チャーハンとは天才ですね。
    もうこれは流行る気がします。是非また情報お願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です