最近の日記リスト
全体に公開
2022年 07月 01日 17:20遭難情報
◇みなさん、こんにちは。
長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局から、長野県内で発生した山岳遭難についてお知らせします。
焼岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を継続
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tok
20
2022年 07月 01日 13:48クラウドファンディング
山岳環境をまもる山小屋に、皆さまの温かいご支援を。
信州の山小屋応援プロジェクト寄付金を募集します
新型コロナや価格高騰により、依然として厳しい経営環境に置かれている山小屋を支援するため、今年度も、ふるさと納税によるクラウドファンディング型の寄付を募集します。
【信州の山小屋応援プロ
13
2022年 06月 23日 16:59セミナー
登山者の方に、信州の山を安全に楽しんでいただくよう、夏山遭難を防ぐために知っておきたい知識などを学べる「信州山岳アカデミー」を開催します。
1 実施日時 令和4年7月14日(木) 19時〜21時
2 形 態 オンライン開催
3 主催・共催 長野県・長野県山岳総合セ
25
2022年 06月 22日 16:53遭難情報
◇みなさん、こんにちは。
長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局から、長野県内で発生した山岳遭難についてお知らせします。
7月7日WEBセミナー「北アルプス安全登山アピール2022」を開催します。詳細は本文PDF最終ページ
焼岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規
29
2022年 06月 17日 10:18遭難情報
◇みなさん、こんにちは。
長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局から、長野県内で発生した山岳遭難についてお知らせします。
焼岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を継続
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/
44
2022年 06月 08日 16:05遭難情報
◇みなさん、こんにちは。
長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局から、長野県内で発生した山岳遭難についてお知らせします。
焼岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を継続
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/
31
2022年 06月 02日 15:09遭難情報
◇みなさん、こんにちは。
長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局から、長野県内で発生した山岳遭難についてお知らせします。
焼岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を継続
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/
40
最近のコメント