ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > senjiyuさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 06月 28日 14:06スイス

スイス洪水の続報(ツェルマットへは代替バス)

スイス洪水の続報です。 スイス国鉄(SBB)の最新情報によると、ほとんどの路線は6月末〜7月中旬までに運行再開ですが、ツェルマットに向かう フィスプ Visp から テッシュ Täsch の間は、何と 今年の12月14日まで不通となっています。フィスプ〜テッシュ間は約30km ですが、
  19 
2024年 06月 25日 16:09スイス

スイスで大洪水!

テレビの報道番組で「スイスで洪水」というのが放送されていました。 スイスのどこなのだろうと検索したら、結構、広範囲のようです。 スイス国鉄(SBB)で調べたら、フィスプからツェルマットに向かう路線が運休で、フィフス〜テッシュ間は代替バスが運行しているようですが、今日現在、ツェルマットには入れない
  23   1 
2024年 06月 20日 17:22スイス

NHK BS 体感!夏のスイスアルプス(再放送)

去年の6月下旬、スイスに行きました。そのとき、クライネシャイデックからユングフラウヨッホの間でNHKの取材クルーと遭遇しました。そのときの番組が再放送で今日の19:30から放送されます。 体感!夏のスイスアルプス(2)巨大氷河と雲上の駅 NHK BS101 2024年06月20日 午後
  26 
2023年 11月 11日 12:57つぶやき

月見茶屋(西六甲)が閉業

神戸新聞のネット版を見ていたら「月見茶屋が閉店」というのが目に止まりました。 創業100年になる月見茶屋が10月30日に閉業とのことです。10月30日といえば、ちょうど私が須磨浦公園から高取山を経由して鵯越まで縦走した日です。 私が高取山に登ったのは、この日が初めてでした。高取山の山頂に立派
  19 
2023年 10月 18日 15:19写真展

山岳写真展(京都)

10/17〜10/22まで、京都市京セラ美術館にて山岳写真展が開催されています。 日本山岳写真写真協会関西支部の展示会ですが、9月に東京で開催された本部の展示会の作品のうち【準特選】の3点ほか、本部、支部の作品が多数展示されていました。作品を見ていると、北アルプス、八ヶ岳、富士山などのほか、地元、
  17 
2023年 10月 15日 13:58スイス

スイスで紛失したカメラが見つかる!

今年の夏、スイスに行ったとき、ミラーレスカメラの入ったウェストポーチを紛失してしまいました。ユングフラウヨッホの展望を楽しんだあと、標高差1300mのアイガートレイルを歩いて相当疲れていたのでしょう。グルント駅の近くの道路脇に置き忘れたようです。翌日の朝まで気づかず、出発しようと準備しているときに初
  78 
2023年 08月 31日 16:10スイス

8月なのに雪景色〜ツェルマットのウェブカメラ

昨日、久しぶりにマッターホルングレッシャーパラダイスのホームページをのぞいてみたら、ゴルナーグラートもリッフェルベルクも雪景色! 今年の夏は、日本もヨーロッパも記録的な猛暑だと思っていたのでびっくりしました。ウェブカメラのArchiveで調べてみると、8/27の早朝から天気が悪くなり、8/28の朝か
  22