ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pisai5さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2018年 03月 20日 14:33行ってきた

喜びも悲しみもかき混ぜて分かち合う

先週沖縄に行ってきた。 高校の修学旅行が長崎・沖縄だったから15年ぶりと言えばそうだけど初めてのようなもんだ。 名の知れた観光地はもちろん、 綺麗な海に沖縄料理、琉球の時代の城跡や祈りの場所である御嶽、 天気にも恵まれて暑いくらいの沖縄を楽しんでこられた。 子供の頃から寒いのが
  20   2 
2017年 12月 07日 02:18こんなことがあった

4年生になったら

今年の11月はいつの間にか過ぎて 記録を始めて3年が経ち、ヤマレコ4年生になった。 ヤマレコ3年生の年はご当地百名山である足利百名山に注力し、無事4月に完登できた。 山歩きを始めた時からのバイブルである山と渓谷社「群馬県の山」シリーズは全くと言っていいほど進まなかったがゆっくりと楽しみなが
  19 
2017年 07月 31日 17:42足利紹介コーナー「足鏡」

ドカーン!と20000発!!@足利

みなさんこんばんは! 暑い日があったり土砂降りがあったり、なんやかんや大変な事も多いですね。 …そんな夏にドカーン!と20000発!! はい!はじめましょう。 あしかがみ❤ 今回はねグルメのご紹介じゃないんです。 すみません! スポット放送になっちゃったから取材済
  16 
2017年 06月 20日 00:59行ってきた

ただの道具だけどね2017

ザックはある程度身体に合って荷物を背負えれば良い。好みに合えば更に良い。 服は機能に満足するものを選べば良い。好みのものが見つかれば更に良い。 ただの道具だ。好きに選べば良い。 靴はそうはいかない。 荷物を背負って山を歩くのだから自分の足に合ったものを探さないとならない。 山を歩けば歩くほ
  39 
2017年 05月 31日 22:38行ってきた

群馬にいきなりステーキが来た

5/30日は有給をとった。 記念すべき日だからさ。 5/29に高崎店 5/30に太田店オープン 群馬にいきなりステーキが来る。 それも高崎だけじゃなくて太田にもだ。 なんてこったい。 今までだって行こうと思えば他の店に行けた。 でも行かなかったのは 近々群馬に来る予感があっ
  38   2 
2017年 03月 31日 17:22足利紹介コーナー「足鏡」

特売フライデー @足利

は〜い! みなさんこんにちは〜!! 今回は編集済の情報のお届けですが、週末金曜日に合わせた内容となっておりま〜す。 金曜日。FRIDAY。FRYDAY! 今回はこちら! 朝倉町の須永精肉店さんです! 精肉店と言ったらコロッケ! 揚げたてコロ
  13   2 
2017年 02月 13日 16:31行ってきた

四代目

ステーキのどんに行ってきた。 今回はなかなかのコンディションだ。 昨日、昼に蕎麦を食べて夜は食べなかったし 今朝はパンをかじったくらい。 24時間以上動物性たんぱく質を摂っていないぜ。 今、会いにいくよ。四代目。 メニューにはない。 先月手に入れた先行挑戦権である金星チケットを
  22