ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > s4redsさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 09月 13日 18:38未分類

北の国から 大島亮吉の碑

北の国から 北海道を旅しています。 十勝平野の鹿追町のとある場所にて大島亮吉氏の碑を発見しました。 大正から昭和にかけて活動した登山家です。 この十勝、大雪山系や穂高連峰や谷川岳などに多くの足跡を残しています。 30歳、前穂高北尾根で不慮の遭難死。 私としては10代の頃に読んだ彼の紀行文「星尾峠」
  51 
2023年 12月 21日 10:37未分類

白血球数 10000

10月の下旬に健康診断の結果が届いた 結果をみて、愕然とした 「E判定 血液一般 要精密検査」 なんじゃこりゃ! 白血球数が10000/μl(基準値3100~8400) これまで受けてきた測定結果は5000~6000に収まっていて、こんな数値は初めてだ (ちなみに赤血球数も5520000/μlと基
  93   12 
2020年 10月 18日 08:52季節

2020初冠雪

富士山では9月28日に山梨県側で観測されました。 そして今朝、我が家から見える関東最高峰の日光白根山にも 冠雪を確認しました。 雨上がりの北面の青空の下、白銀に輝く秀峰を目の当たりにしました。 昨日の低温冷雨、12月の陽気だったとか今年は冬の到来が早いのでしょうか? まだ紅葉もじっくりと見
  44   4 
2018年 07月 24日 06:50未分類

親不孝

約40年振りに八ヶ岳の赤岳、阿弥陀岳。 かつて何度か行動を共にした仲間が眠る場所でもあった。 「親」 久しぶりの八ヶ岳の本丸を若い頃の登山を回顧しながら歩いてきた。 10代から20代にかけては、今よりもっと山に夢中だった。 あの頃、そんな山に向かう息子を母は随分と心配していたようだった
  146   9 
2017年 11月 26日 01:29未分類

我らが街に凱歌が響いた

現在は26日、すでに昨日のことになってしまいました。 25日19時15分キックオフのACL決勝において、我らが街のチーム が10年振り、アジアのチャンピオンチームになりました。 このチームを応援してきた歳月は、自分の登山年数より長く、 今年で23年目になります。 その思い入れもあり
  38 
2017年 07月 23日 18:47未分類

電車の旅

大気が不安定な為、山に行こうという気が起きません。 そんな折、皆さまが熟知使っている「青春18きっぷ」で電車の旅に出かけました。 「青春18きっぷ」数年前に友達から誘いを受けて同行の旅をしましたが、自分自身が購入したのは今回が初めてでした。 「青春18きっぷ」デビュー [[wakaba
  42 
2017年 05月 06日 08:21未分類

旅日記 津軽ー3

津軽の旅、最終日 宿泊先の弘前市内からのスタートでした。 午後からの曇り予報なので、晴天のうちに岩木山へ登りました。 と言っても車で「津軽岩木スカイライン」の終点までで、今回はあくまでも観光目的で登山ではありません。 岩木山八合目。 そこには絶景の展望がありました。 天空に聳える岩木
  28