ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > fiftynineさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 11月 20日 17:27山の事故

奥多摩トレイル安全データマップ2024

奥多摩山岳遭難対策連絡会作成の奥多摩トレイル安全データマップ2024が公表された。 https://www.togakuren.com/info/2024/11/07/okutamatoreirumapnosirase/ 青梅警察署管内(青梅市と奥多摩町)で2023年中に発生した山岳遭難事故の情
  28 
2024年 11月 06日 11:02未分類

本沢温泉で湯かぶれ?

 10月下旬に八ヶ岳を縦走し、下山後に本沢温泉の野天風呂に入った。その晩はテント場で泊まり、翌日帰宅してさらに2日後の夜(野天風呂に入ってから3日後)、風呂で体を洗っていて、ギョッとした。両太腿の広い範囲が赤く斑らになっていた。風呂から上がって良く見ると、一番ひどいのは膝の裏で、全面が赤くなっていた
  29   4 
2024年 11月 02日 17:06未分類

鶴ヶ鳥屋山通行止めその後

 昨年秋、御坂山地の東端にある鶴ヶ鳥屋山を歩こうとしたら、リニア新幹線の送電線工事のため通行止めだった。この工事は今年6月に終了し、通行止めも解除された。秋になり涼しくなったので行ってみた。  初狩駅から車道(県道大幡初狩線)を歩いて行くと、アンパンマンの公園の手前で右手に鶴ヶ鳥屋山が見えるが、そ
  11 
2024年 10月 25日 16:23登山道と地形図

八ヶ岳白砂新道に関連して(訂正・加筆しました)

先日の八ヶ岳縦走の下山時に白砂新道を歩いていて、一箇所でルートミスをしてちょっと怖い目に合った。これをきっかけとして下山後に調べたことをまとめておく。 1. 白砂新道 白砂新道とは、八ヶ岳中部の根石岳と天狗岳の鞍部から本沢温泉に至る登山道である。鞍部から大月川と湯川の分水尾根を辿り、中間
  25 
2024年 10月 16日 19:54未分類

先日の中央アルプス縦走時に遭遇したこと

 登山というのは何がしか人様に迷惑をかけずには出来ない行為であり、特に山小屋やテント場といった狭い空間では避け難いことがあって、一々目くじら立てるべきではないと思う。が、限度というか最低限のマナーというものがあると思うのだが、これが人によって考え方が違うらしい。  1日目、登山口から登り2時間
2024年 10月 02日 16:50山の気象

気象GPVデータの入手方法

昨日に続いての気象ネタ。日頃、色々なウェブサービスの登山者向け気象情報を併用しているが、そのうちの一つの YamaYamaGPV のデータの一部が、9月18日以降更新されなくなっている。 GPVというのは grid point value の略で、この場合は気象数値予報モデルのこと。YamaY
  11 
2024年 10月 01日 14:22山の気象

「気象庁気象レーダー 雨雲の動き」のアーカイブ

ご存知の方は多いと思うが、気象庁のウェブサイトに「雨雲の動き」というのがあって、過去3時間の全国の気象レーダーの記録を見ることができる。これのアーカイブがあればなあ、と思って探したら、あった。GPV Weather というウェブサイトに「過去の雨雲レーダー(気象庁気象レーダー 雨雲の動き)」というの
  24