ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> magnum170さんのHP > 日記
日記
magnum170
@magnum170
1
フォロー
2
フォロワー
7
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
magnum170さんを
ブロック
しますか?
magnum170さん(@magnum170)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
magnum170さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、magnum170さん(@magnum170)の情報が表示されなくなります。
magnum170さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
magnum170さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
magnum170さんの
ブロック
を解除しますか?
magnum170さん(@magnum170)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
magnum170さん(@magnum170)のミュートを解除します。
2012年7月の日記リスト
全体に公開
2012年 07月 25日 22:18
未分類
Panasonic HX-WA20
2008年冬から愛用していたSANYOのCA8の液晶の配線がおかしくなってしまい、液晶モニターは生きているのに、画面が出なくなってしまいました。 モニターでの確認はできないものの静止画/動画は普通に記録できていたのでダマシダマシ使っていましたが、それでもと思い修理見積りを聞いた所Max25kとの返
8
続きを読む
2012年 07月 13日 17:18
未分類
続:某ドラマの山小屋と診療所
地元CATVの道路情報カメラ(ライブカメラ)でお山の天気(霧の有無)を確認した上で再び行ってきました。 地形の起伏をうまく利用して人目のある場所からは見えない所に建てられてはいますが、道路沿いから三箇所見える所がありました。直ぐ近くに巨大駐車場もあり大勢の観光客が来ていましたが、そこからは丘の陰に
27
4
続きを読む
2012年 07月 12日 17:29
未分類
某ドラマの山小屋と診療所が
当地にあるとの情報をキャッチしたので早速行ってみましたが、強風と霧で確認できずorz 山の天気を舐めてはいけませんね(苦笑) 1.建築確認札にはこれ以上ないだろうという不自然な目隠しが(笑) 2.物騒なものも(苦笑) 3.この先に山小屋と診療所があると思われる。 悔しいので、日を改め
26
3
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
Give My Climb(1)
未分類(4)
訪問者数
6497人 / 日記全体
最近の日記
入門?スノーシュー
Panasonic HX-WA20
続:某ドラマの山小屋と診療所
某ドラマの山小屋と診療所が
Give My Climb 4月分
最近のコメント
RE: 続:某ドラマの山小屋と診療所
magnum170 [07/14 09:33]
RE: 続:某ドラマの山小屋と診療所 ミ
Mikuni [07/13 20:46]
RE: 続:某ドラマの山小屋と診療所
magnum170 [07/13 19:14]
各月の日記
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05