ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> acky-mouseさんのHP > 日記
日記
祭畤道場
@acky-mouse
39
フォロー
30
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
祭畤道場さんを
ブロック
しますか?
祭畤道場さん(@acky-mouse)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
祭畤道場さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、祭畤道場さん(@acky-mouse)の情報が表示されなくなります。
祭畤道場さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
祭畤道場さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
祭畤道場さんの
ブロック
を解除しますか?
祭畤道場さん(@acky-mouse)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
祭畤道場さん(@acky-mouse)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2023年 01月 29日 21:27
未分類
人に慣れてしまった栗駒ギツネ
栗駒山の世界谷地でスノートレッキングしたあと家に帰ろうとしたら、道路に1匹のキツネがいた。 ぶつからないように距離を取って徐行していたら、何と近寄ってきたではないか!(画像1) 車を停めて、窓を少し開けて話しかけてみた。(おすわり!とか) 犬のようなおねだりのポーズでドアに寄りかかってくるので
86
2
続きを読む
2022年 10月 01日 19:51
未分類
全山紅葉の須川岳(栗駒山)
栗駒山の全山紅葉は、午後に岩手県側の須川高原に行くと、西日に赤い斜面が更に映える。 アーベントロートと言うのだろうか? 今日も燃えていました。
7
続きを読む
2022年 03月 28日 21:58
未分類
ハイドレーション
自分の場合、暑い夏山を長時間歩き続けると、最大で3リットル弱の水を消費する。 浸透しやすくするためスティックのごま塩やアミノ酸、ブドウ糖、クエン酸などを補給しながら、安い真水(←水道水)を飲んでいる。 昔は水筒やペットボトルを利用していたが、歩きながらこまめに給水したほうが疲れにくいようなので、
33
2
続きを読む
2021年 11月 26日 19:28
TV番組
【栗駒】11月27日(土) 世界ふしぎ発見!【地味にスゴイ!ニッポン分水嶺紀行】
満を持して明日放送予定です。 11月27日(土)21時〜(※日本シリーズの影響あり) 世界ふしぎ発見!【地味にスゴイ!ニッポン分水嶺紀行】 https://www.tbs.co.jp/f-hakken/ 分水嶺(峠)なのに温泉が湧き、泊まれば朝陽と星空と夕陽の鑑賞付きという、稀有な立地の
34
1
続きを読む
2021年 10月 05日 06:57
未分類
FBインスタ
山行はヤマレコ、YAMAPを利用していますが、景色などその他はFB・インスタも利用しています。 今朝起きたら、世界中で障害発生だそうで繋がりませんでした
。 ということで、昨日は
雲海狙いで撮影機材抱えて展望台に上ってきたので、画像をアップします。 画像1:須川
14
続きを読む
2021年 08月 04日 21:47
行事
栗駒山麓ジオパークビジターセンター【なつやすみ特別イベント】
acky-mouseもスタッフの一員なのでシェアしておきますね。 8月7日(土)〜9日(月・振休)の間、栗駒山麓ジオパークビジターセンターにおいて、楽しみながら防災・減災について学べる「なつやすみ特別イベント2021」を開催します。 期間中は、VRゴーグルで見る360度大迫力の映像体験や、大
17
続きを読む
2021年 05月 18日 21:35
未分類
栗駒・焼石山開き特集(岩手日日)
5月16日(第3日曜)に栗駒山の山開きが有りました。 前日には岩手日日新聞の「栗駒国定公園観光ガイド」が発行され、主要箇所で無料配布されており、HPでも公開されています。 例年6月第一日曜は焼石岳の山開き。 尿前林道はまだ車両通行止めですが、昨年も山開き前の5月に遭難者の捜索活動を行っているの
26
続きを読む
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
天(天文・気象)(10)
地(地理・地形)(4)
人(心・技・体)(39)
体制/企画/独創(11)
防災(15)
雪山(16)
カヤック/ボート/鉄道/四輪/二輪/ヘリ/索道(32)
ビューポイント(36)
歴史(15)
映画/エキストラ(31)
飲食(26)
お出かけ(23)
行事(48)
TV番組(16)
焼石道場(6)
須川道場(16)
未分類(5)
訪問者数
86600人 / 日記全体
最近の日記
人に慣れてしまった栗駒ギツネ
全山紅葉の須川岳(栗駒山)
ハイドレーション
【栗駒】11月27日(土) 世界ふしぎ発見!【地味にスゴイ!ニッポン分水嶺紀行】
FBインスタ
栗駒山麓ジオパークビジターセンター【なつやすみ特別イベント】
栗駒・焼石山開き特集(岩手日日)
最近のコメント
今まで見た野生のキツネはすぐに隠れてしま
祭畤道場 [01/30 19:22]
1枚目の写真なんて野生味が感じられない甘
M-ck [01/30 17:46]
冷凍庫ですね、なるほど。
祭畤道場 [03/29 21:15]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09