ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Johnny934さんのHP > 日記
日記
Johnny934
@Johnny934
4
フォロー
12
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Johnny934さんを
ブロック
しますか?
Johnny934さん(@Johnny934)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Johnny934さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Johnny934さん(@Johnny934)の情報が表示されなくなります。
Johnny934さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Johnny934さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Johnny934さんの
ブロック
を解除しますか?
Johnny934さん(@Johnny934)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Johnny934さん(@Johnny934)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 02月 05日 17:11
雑記
堂々早退。。。
今日は予報通り東京でも雪が降ってます。 勤務地の港区虎ノ門でも昼過ぎから雪がちらついてきました。会社の本部からも13時過ぎにようやく「今日は早よ帰りな」というお触れが出ましたが、全然誰も帰ろうとしない…。 電車の遅延情報が気になって仕事が手につかなかったので、我慢できずに 「田舎住みだから電車
48
続きを読む
2024年 01月 10日 23:53
骨折日記
腓骨骨折日記:一旦は第一章完結?
父の急死や私の骨折、愛犬の病気等々、本当に厄年かと思うほどの2023年が終わり、なんとか生き延びることができました。 昨年6月に骨折した左足首ですが、予後は順調です。 昨年11/30に最後の経過観察診察を終え、レントゲンでも特に異常は見られず、一旦は通院終了となりました。 寒くなると埋め込んだプ
29
2
続きを読む
2023年 11月 16日 11:39
骨折日記
新たな悩み:腓骨骨折153日目(手術後143日目)
久々の日記更新になってしまいました。骨折が治った後も体調を崩したり、飼い犬が病気になって大手術をしたりと波乱がありましたが、なんとか生きてます。 今更ではありますが、一応前回の日記からの経過を簡単に振り返ろうと思います。 ・・─・・─・・─・・─・・─・ 怪我してから2ヶ月後、8月半ばに全荷重
56
2
続きを読む
2023年 08月 27日 23:25
骨折日記
呼び醒ませ筋肉:腓骨骨折72日目(手術後62日目)
昨日は5回目のリハビリ通院でした。 障害物の無い場所での松葉杖無しでの歩行は特に問題なさそうと理学療法士さんからお墨付きをいただきました。ただ、通勤の時とかはまだ不安があるので、松葉杖の返却はまたの機会に…😅 今後は紅葉シーズンの登山復帰を直近目標として、衰えた下半身
45
5
続きを読む
2023年 08月 17日 23:35
骨折日記
リハビリ Step3(フル荷重歩行):腓骨骨折62日目(手術後52日目)
早いもので、赤城で骨折してから2ヶ月が経ちました。今日は手術後4回目の通院。 いつものようにレントゲン写真の確認からですが、経過は特に問題なく順調そう。 そうそう、いまさらながらレントゲン写真をスマホで撮らせてもらいました。私の足にはプレートと螺子9本が入っているみたいで、改めて見ると結構痛々し
30
4
続きを読む
2023年 08月 12日 23:14
骨折日記
むくみ対策:腓骨骨折57日目(手術47日目)
骨折した左足に1/2の体重を乗せて松葉杖で歩く練習も、左足の足首の可動域を戻す練習も、そこまで大きな問題はなく順調と言って良さそうです。 ただ、気になるのは左足の足首から下の血色。健足の右足と比べてみると左は歴然、色が赤黒い。あとまだちょっと浮腫んでいるかも。 手術直後に比べると浮腫みもマシには
36
6
続きを読む
2023年 08月 06日 20:11
骨折日記
リハビリ Step2(1/2荷重歩行):腓骨骨折51日目(手術41日目)
8/3に手術後3回目の診察に赴きました。先生からも「うん、経過は問題なさそうですね。順調ですよ」と言ってもらえました。 相変わらず仮骨ができているかはレントゲン写真からは確認できませんでしたが、着地しても痛みはないしたぶん大丈夫でしょう。 足首の可動域もだいぶ戻りつつありますが、手前方向に曲げよ
25
5
続きを読む
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
雑記(11)
骨折日記(22)
未分類(2)
訪問者数
7492人 / 日記全体
最近の日記
堂々早退。。。
腓骨骨折日記:一旦は第一章完結?
新たな悩み:腓骨骨折153日目(手術後143日目)
呼び醒ませ筋肉:腓骨骨折72日目(手術後62日目)
リハビリ Step3(フル荷重歩行):腓骨骨折62日目(手術後52日目)
むくみ対策:腓骨骨折57日目(手術47日目)
リハビリ Step2(1/2荷重歩行):腓骨骨折51日目(手術41日目)
最近のコメント
elyさん、コメントありがとうございます
Johnny934 [01/20 09:48]
第一章完結
頑張りまし
ely [01/17 22:43]
ももにゃん🤍さん、コメン
Johnny934 [11/18 00:01]
各月の日記
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12