ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kuma-sanさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 04月 04日 10:38書道

兵庫県・上山高原 『雲無心』の石碑 

文科系の趣味として、いま”書道”を少々かじっています。 山登りして出くわす石碑に刻まれた文字にも目がいくようになりました。 そこで、ちょっと興味深い話をひとつ。 長いので暇なときに読んでください。 兵庫県の日本海側で鳥取県境に近い場所に上山高原という美しい高原があります。1981年に林道
  37   2 
2023年 11月 08日 19:57書道

秋の山野草も書いてみました

一部の方の好評に応えて、秋の花の半切作品も書いてみました。唐時代つまり今から1300年ぐらいも前に使われていた文字(漢字)ですが、驚くべきことに、ほとんど今でも読める・・・というか同じですよね? 楷書という文字はすばらしいと思います。 書いた秋の花は6草です。それぞれの文字は、以下の書聖の書い
  26 
2023年 10月 18日 09:45書道

山野草の漢字名の書道作品

お粗末ながら、早春から初夏に咲く山野草の漢字名を連ねて書いて、半切の書道作品にしてみました。書きたい山野草の名前がこの時期のものばかりでしたので、今は季節外れになってしまいましたが、出品する作品展は2月なのでちょうどいい感じです。雅号印はこれから自分で篆刻することにします。 約1年間、虞世南と
  38 
2023年 04月 06日 20:48植物

サクラが発芽した

宝塚・桜の園で採取してきたヤマザクラとエドヒガンのタネが発芽しました。親の巨木と比べてあまりにも小さい命に感動すら覚えます。オオシマザクラも植えたのですが、現在まだ発芽しておりません(涙)。 この3種のサクラは、日本古来のサクラの原種であり、ふるくから日本人に親しまれてきたサクラです。いっぽう
  38   2 
2022年 11月 13日 09:36沢登りレビュー(書籍)

俺は沢ヤだ!講演

昨日の土曜日、大阪府山岳連盟の指導員総会があったのですが、そのあとで遭対委が主催する成瀬陽一氏の講演が開催され、これを聴いてきました。 すでに還暦となった氏ですが、かつて『沢登りは邪道だ』と言われていた時代から、現在のようにジャンルとして確固たる位置を占めるまで、『沢登り』の普及に努め、さまざ
  41 
2022年 03月 18日 23:41TV放送

『らんまん』

たぶん1年先の話ですみません。 NHKの連続朝ドラは、いまカムカム・エヴリバディが放映中で、徐々に巻きに入っていますが、この次の次の次?、つまり2023年春に放映予定のドラマを知っていますか? なんと、「日本の植物学の父」といわれた牧野富太郎の生涯を題材にしたものになるそうで、タイトルも春爛
  30 
2021年 09月 28日 10:00大自然

知床の大自然

 この9月中旬に遅い夏休みをとって北海道・東北部へ行ってきました。結果的に緊急事態宣言が延長され、多少の不自由さはありましたが、個人的にもワクチンの2回接種を済ませており、大きな支障はありませんでした。  さて今回の遠征において、斜里岳、羅臼岳、雄阿寒岳に連日登頂し、知床五湖ガイドウォークやル
  55