ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > masutyannさんのHP > 日記

日記

2015年5月の日記リスト 全体に公開

2015年 05月 29日 09:52未分類

ありがとう感謝の言葉~エヴァじゃないけど

昔、JRが国鉄だった頃、改札を通るとき切符を手渡していました。近所の書店で本を買った時、お金を手渡していていました。そして商店で買い物した時も… そんな時、駅員さんなどに「ありがとう」って言っていました。 今ではJRも自動改札、「ありがとう」って言う相手もいません。でも、当時でも電車に乗るのは料
  63   9 
2015年 05月 11日 19:49山岳遭難

山岳遭難について2

皆さんは山の中でどれだけの時間、人を背負って歩けますか? 私が学生の頃、後輩が山で倒れ救助に向かいました。上の設問について、当時私が登山道を歩けたのは10分でした。整備された登山道ならもう少し歩けたかもしれません。でも登山道って基本的に足場が悪いものです。 その後、社会人になって遭難時の捜索や救
  118   6 
2015年 05月 02日 00:17山岳遭難

登山って観光?

登山を登山者以外の方の目線で考えたいと思います。 「登山は観光としての利益などほとんど無いのに、遭難者を救助しなければならない。登山者のほとんどは県外者なのに、救助費用は県税から出ている。」~登山者の遭難について長野県他、山を有する多くの県で語られる話です。けっして山嫌いの一部の人の話ではありませ
  71   4