ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > daiyamoさんのHP > 日記

日記

2009年9月の日記リスト 全体に公開

2009年 09月 18日 12:29

山行は計画的に

予定では、明日の夜から扇沢に向かうはずだった。 折からの台風の接近と、下ノ廊下の設計の状態の情報をギリギリまで確認するために単独行ということもあり、切符は買っていなかった。しかしなくなっては困るので水曜日にさわやか信州に確認すると、19日発は「まだまだガラガラ」とのことだった。 昨日、行くことを
  1 
2009年 09月 15日 12:37

下ノ廊下

シルバーウィークに黒部に行って、憧れの下ノ廊下を歩いてみようと思い、関西電力に道の状況を確認してみた。 「まだ雪渓があるので通れません」とのこと。。。 阿曽原温泉小屋のHPでは、整備工事完了の検査は終わっていないが、一応はしごとかは付いているので、気をつけて通れるようなことだし・・・
  1 
2009年 09月 12日 18:32

若鮎 墜落

昨日驚きました。 防災ヘリがジャンダルム付近で墜落。 原因は当局に解明してもらしかないのでここでは触れませんが、北ア好きとしては非常に残念ですね。 縦走路はどうんってんだろか。。。 今はただ、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
2009年 09月 09日 18:12随筆

今日は

9年9月9日 スリーナインの日だって 俺にとっては、その昔大好きだった人の誕生日 うわー 俺って女々しいheart03
  2 
2009年 09月 07日 12:34随筆

学生時代から悪い俺の膝。 GWに事故って痛めた俺の膝。 やっと痛みが気にならなくなって先月山歩きした。 もう大丈夫かなーと思っていた。 昨日からなんか違和感が出てきたと思ったら、 今日は両膝とも普通に歩いているだけで痛い これじゃシルバーウィークの山歩きは止めた方がいい
  1 
2009年 09月 03日 12:58随筆

ツアー登山運行ガイドライン 見直しだって

今日のニュースで、掲題の見直しが「日本旅行業協会」で行われることになったとか。 「装備不十分の客は断る」とかいうことにするらしいが、そんなことは随分前から言われてるのにね。それが現実にはできないから今に至っているのじゃないだろうか? どんな山行形態でも、まったくリスクのない登山はない
  2 
2009年 09月 02日 12:18

とげ抜けた

ヒュッテ大槍で右手の親指にとげを刺してきて、はや一週間がたつわけだが。やっと昨日の夜に皮をひっかいってたらヒョコッと抜けた。なんと5mmくらいあった。痛いわけだ。その周りが化膿しないようにと血を出していたら、またしても今度は小さいがとげが出てきた。 これで今年の夏山は完全に終了だわ。