ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > andy846さんのHP > 日記

日記

2017年4月の日記リスト 全体に公開

2017年 04月 28日 15:57小江戸雑記帳

28日は骨董市~

今日は中院でツツジの撮影をした後、喜多院方面にいってみたら、なんだか賑わっていて…そうか!28日だ!! 毎月28日は川越成田不動尊蚤の市です。好事家の間ではつとに知られたこの骨市、一般の骨董ファンはもちろん、プロも買い付けにきていて、外国人の姿も多く見られます。
  7   2 
2017年 04月 22日 01:15小江戸雑記帳

中院花便り 陽春編

花の寺、中院。四季折々に美しい花の咲く、静かなお寺。 桜が散ったら鐘撞堂のツツジがきれいだろうな…と思い、きのう、デジ一背負って 行ってきました。 咲き始めた木、まだほとんど蕾の木など、木によって開花状況はばらつきがありました。いつ満開になるかな~ 楽しみです。
  15 
2017年 04月 20日 22:46小江戸雑記帳

八重桜の季節。

ソメイヨシノがグリーンのドレスにお色直ししたら、八重桜の出番です。 今週に入って一気に暖かくなったので、ついこの間まで蕾だった彼女たちが一気に咲き出してきましたよ~ 見所は数々あれど、先ずは幸町りそな銀行前ポケットパークの八重桜。 りそ銀川越支店のレトロなビルとのコラボ、いかがで
  15   4 
2017年 04月 13日 20:01小江戸雑記帳

小江戸さくらニュースその⑩ 本丸御殿

市内のソメイヨシノはおおかた見ごろをすぎましたが、やや北側や日陰などはまだまだ残っています。 その⑧でご紹介した、旧市民会館駐車場も頑張っていますよ~(ここの桜は仕事場から見えるのです ) さくらニュース、いくつまでやろうかな~ せっかくだから、part10までやっっちゃおう [[a
  10 
2017年 04月 10日 15:44ママチャリ遠征

お花見は自転車で♪柏原ニュータウン

今日は市内小中学校の入学式。例年だと、もうほとんど散ってしまうのですが、今年は桜、頑張って残ってくれました。 桜が満開になると、ぜひ行っておきたい場所があります。それは狭山市の、西武柏原ニュータウン付近の桜のトンネル。今日はお休み月曜日。チャンス到来!とばかり行ってきましたよ!ママチャリで :
  13   4 
2017年 04月 08日 18:27小江戸雑記帳

小江戸さくらニュースその⑨ 8日はやっぱり蓮馨寺♪

どうも週末というとお天気が思わしくないパターンが続いていますが… 8日ですね。川越で8日といえば、蓮馨寺。毎月8日は吞龍上人のご縁日です。 4月の縁日は満開の桜の下、さぞや賑わったことでしょう 4月8日ということで、花祭りはどうなっているのかな?と思ったら
  6 
2017年 04月 07日 19:55小江戸雑記帳

小江戸さくらニュースその⑧ 青春な桜♪

町中のあちこちで、桜の木が「我も、我も!」と自己主張する今日この頃。 風が吹けば散り掛かる… 今回ご紹介するのは、私の女子高生時代の思い出の場所に咲く、桜たち。 先ずは、旧川越市市民会館前の桜( ①) 市民に惜しまれつつ一昨年6月末をもって閉館した、市民会館。高校時
  7 
2017年 04月 05日 15:57小江戸雑記帳

小江戸さくらニュースその⑦ 新河岸川も満開♪

さてさて、市内各所でソメイヨシノが満開となり、市民、観光客入り乱れてのお花見日和でございます。 今日お昼頃、氷川神社裏、新河岸川の桜並木を見に行って来ました すばらしい 満開です!! 船着場から護岸に下りて、間近にて撮影もしてみました。春休み中の子
  13 
2017年 04月 04日 23:32小江戸雑記帳

小江戸さくらニュースその⑥ 喜多院満開です♪

今週に入り、やっと春らしい陽気になってまいりました ということは、いよいよ ソメイヨシノの出番です 当地の一番のお花見スポットといえば、やはり、喜多院。で今日、仕事帰りに境内ぐるっとしてきましたよ
  12   4 
2017年 04月 02日 22:37小江戸雑記帳

小江戸さくらニュースその⑤ 2017中院サクラ☆カフェ

お天気回復してぽかぽか陽気の日曜日 今日は中院の公開茶会「Sakura Cafe」の、今年の最終開催日 出勤日でしたが、日曜日は昼休み1時間あるので、速攻行ってきました 職場から中院まで、ママチャリ5分
  13