ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > beech477さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 06月 09日 19:00植物

岐阜大垣 曽根城公園の花菖蒲祭り

本日はお昼前までは雨☔昼からは雨が上がったので、奥様と大垣市にある曽根城公園に花菖蒲を見に行って来ました。 丁度、今週末に花菖蒲祭りをやっていた事もあって沢山の人が花菖蒲を見に来ていました。 色々な名前のついた花菖蒲が植えあり、ムラサキや白色、黄色、とても綺麗な菖蒲の花がある中、お気に
  29 
2024年 05月 25日 15:57散歩

岐阜谷汲 四ッ谷沼ビオトープ公園。

お天気良いので、家から近くの岐阜の谷汲にある四ッ谷沼ビオトープ公園へ行ってみました。 公園内は草刈りがされていましたが、あまり整備は行き届いて無いような感じでした。 あまり知られていない場所なので人もいなくて静かな所でした。 今日は丁度、キショウブが咲いていて、沼には小魚が泳ぎ、見たことのない水草や
  33 
2024年 05月 11日 08:33植物

行者ニンニクの花が咲いた‼️

7年くらい前の春、奥只見のスキー場からの帰り道、シルバーライン出口から少し行った所にあった民家のお土産屋さんに、たまたま寄ってみた時に店の人に面白いから育ててみてと言われて買って来た行者ニンニクです。 鉢に植えて、ほったらかしでも毎年葉がでてきて、今年も早い時期から葉が出て来て育っていました。 朝
  45   2 
2024年 04月 05日 12:43家庭菜園

5年目の桃の木。 今期こそは‼️

我家の種から育てている桃の木ですが、今年で5年目に突入しました。 昨年は花が殆ど付かなくてダメで、その前の年も二、三個実が付きましたが鳥や虫にやられてしまいました。 なので未だ収穫まで至っておらず😭 失敗を重ね、試行錯誤しながら頑張っていますが今期は何とか収穫まで漕ぎ着けたいですね。
  33 
2024年 02月 20日 07:48未分類

あ〜雪がなくなる。😭

冠山トンネル岐阜県側ライブカメラ。 まだ2月なのに今期の積雪期登山は絶望的。
  20   2 
2024年 01月 13日 14:46メンテナンスレビュー(その他道具・小物)

ゴーグルの曇り止め

山歩きや山滑りの時にゴーグルやサングラスのレンズの曇りは本当にストレスを感じますよね。 自分はゴーグルに電熱タイプの物を使っているので、いざとゆう時には熱線で曇りは取れるのですが、それでも曇らない事に越した事は無いので曇り止めなどを塗ったりして今までも使っていました。 でも最近、少し気になる商品を見
  52   4 
2024年 01月 04日 17:48散歩

偵察。

お昼から暇だったので、今期に登りたい山の偵察にフラリとトンネルが開通した冠山方面にドライブしてきました。 岐阜側から冠峠方面への土砂崩れの土砂は取り除かれていましたが、車両通行止めは変わらず。 山への取り付きの徒渉箇所は、春の様に雪が解けて水量はそこそこ多め、昨晩の雨もあってか結構な勢いで流れていて
  27