ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> annafanさんのHP > 日記
日記
あんなふぁ〜ん
@annafan
18
フォロー
24
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
あんなふぁ〜んさんを
ブロック
しますか?
あんなふぁ〜んさん(@annafan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
あんなふぁ〜んさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、あんなふぁ〜んさん(@annafan)の情報が表示されなくなります。
あんなふぁ〜んさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
あんなふぁ〜んさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
あんなふぁ〜んさんの
ブロック
を解除しますか?
あんなふぁ〜んさん(@annafan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
あんなふぁ〜んさん(@annafan)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 02月 23日 00:48
未分類
山岳遭難について
山岳遭難について先日勉強会が有り 今後参考になると思われる内容をまとめてみた ◎資料:警察庁生活安全局生活安全企画課 令和4年における山岳遭難の概況(令和5年6月15日) ・https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safety
45
続きを読む
2023年 05月 15日 23:45
花
敷島公園門倉テクノばら園(前橋市)
May.14.2023(Sun) 敷島バラ園(前橋市) 安政遠足見学後の前橋市にある敷島公園門倉テクノばら園に行ってきた バラには早咲き遅咲きあるがほとんど咲いている 見頃で素晴らしい しかも無料だ 休日の駐車場はほぼ満車で敷島公園周辺は混んでいるので 見学は時間に余裕を持った方が
15
続きを読む
2023年 05月 15日 22:53
イベント
安政遠足(安中市)
May.14.2023(Sun) 安政遠足 令和5年5月14日(日)第49回安政遠足(あんせいとうあし) 侍マラソンが行われた コースは約30kmの峠コースと約20kmの関所コースの二つで 武家長屋を出発して峠コースは碓氷峠頂上の熊野神社まで 関所コースはくつろぎ郷がゴール 今
14
続きを読む
2023年 04月 02日 23:33
花
休日の桜の名所は大渋滞
Apr.02.2023(Sun) アカヤシオの丘(前橋市富士見町皆沢) 妻とお弁当持参で赤城南面千本桜まつりに出かけたが 三夜沢町の交差点から大渋滞で断念した😭 せっかくなので赤城山へ向かいビジターセンターに到着すると なんと5℃で・・・寒い😔 付
32
続きを読む
2023年 03月 03日 00:34
未分類
山行記録はヤマレコそれともヤマップ
Feb.23.2023(Thu) 獅子ヶ鼻山【冬季限定】(たんばらリゾートセンター) 獅子ヶ鼻山の山行記録をヤマレコに公開した後 登山当日のSNSの登録状況を確認すると ヤマレコ2名、ヤマップ7名と圧倒的にヤマップ利用者が多かった 最近山で会話をしてSNSを訪ねるとヤマップ利用者が
82
9
続きを読む
2023年 01月 15日 23:28
未分類
白鳥とプレバト(岩倉橋〜伊香保)
Jan.15.2023(Sun) 毎年白鳥の訪れる群馬県高崎市新町の岩倉橋下に行ってきました 天候は曇り、少し遠目ですが見る事が出来ました 双眼鏡を持ってくれば良かったと思いました その後プレバトで紹介されたスプレーアートを見に伊香保へ TVで制作過程は見ていましたが実物は大きく迫
23
続きを読む
2022年 12月 31日 13:28
年末
2022年登山を振り返り
Dec.31.2022 今年の登山を振り返り 2022年も本日までで明日は新年を迎えます 今年一年の登山を振り返って見ました 昨年秋、山行時にメンバーの方に お会いしたのを機に山岳会に入会し 今年度より雪山を始めました また登山は基礎より学んだことが無く学習を始めると 得
30
続きを読む
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
花(13)
名勝(3)
紅葉(3)
新年(1)
鳥(1)
年末(1)
イベント(1)
未分類(3)
訪問者数
4327人 / 日記全体
最近の日記
山岳遭難について
敷島公園門倉テクノばら園(前橋市)
安政遠足(安中市)
休日の桜の名所は大渋滞
山行記録はヤマレコそれともヤマップ
白鳥とプレバト(岩倉橋〜伊香保)
2022年登山を振り返り
最近のコメント
yasminさんコメントありがとうござい
あんなふぁ〜ん [03/04 00:24]
やすべー(山猫🐱)さんコ
あんなふぁ〜ん [03/04 00:23]
としみずさんコメントありがとうございまし
あんなふぁ〜ん [03/04 00:16]
各月の日記
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09