ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mahaaloさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2022年 06月 19日 21:28完璧な山行プロジェクトレビュー(食料)

"完璧な山行" 第一弾 帰路の愉しみ方

新型コロナウイルス感染者数が減少し、政府の感染基本対策方針も緩和の方向性 https://corona.go.jp/emergency/ ということで、 失われしこの2年を取り戻すため "完璧な山行"プロジェクト" を始動いたしました。 第1弾 「帰路の愉しみ方」 本日は、爽やかな高原トレイルを
  20 
2022年 02月 23日 14:41すてきなところ

里山の麓にある薪窯ピッツェリア

笠森観音から車で8分。 【里山の麓にある薪窯ピッツェリア】 PIZZA storiaさん pizza-storia.net Webページより 「地場で採れた良質なお米と麹で作った自家製天然酵母を使用し、手練りで仕上げた生地は軽い食感と芳醇な香りを持つ完全オリジナルのピッツァです。」 ここ、今ま
  21 
2022年 02月 13日 17:55すてきなところ

筑波山のポテンシャル

世間は3連休ですが、数時間(のみ)の出勤要請やら、オンライン会議✖︎2やら、オミクロン株がいまだ収束を見せず病院にお世話になるリスクが高いことはやりにくいことやら、、なんやらかんやらで、登山のためのまとまった時間をとれず・・悶々としていました。 気分だけでもと思い、同じ
  13 
2021年 12月 30日 09:33雑覚書レビュー(ウェア)

ストリームジャケット スキーウエアとしての使用感覚書

 幼少期の家族スキーから始まる半世紀近い歴の中でウエアはデサントかゴールドウィンで済ませてきたわたくし。2年以上ぶりのスキーにあたり一昔前感溢れるピンクの量販店仕様(確か登山を始める前に購入)がどうしてもイヤになりモンベルに直行しました。おりしも雪山体験的なものは数回経験して今年は入門コースから初級
  14 
2021年 12月 30日 07:53山の女日記

2年ぶりのスキー

2年ぶりに温泉+スキーに行きました。 1日目は強風と寒波のため極寒。 2日目は快晴。 草津は多分10年ぶりくらい。白根山の噴火で殺生河原から上のゲレンデは廃止。クワッドを2本乗り継いで林道コース降りるくらいしかコースがなく、なんか物足りない感はありますがもうすぐ高齢者スキーヤーにはちょうどよか