ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > S_IsamさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 02月 20日 20:08野山の花

瀬戸市岩屋堂浄源寺の春の花

早春の花々を瀬戸市の某所で見てきました。初めて訪れましたが、沢山の花々が咲いていてとても楽しかった。福寿草、セリバオウレン、バイカオウレン、セツブンソウ、ロウバイ、梅などなど。厳しい寒さを越して咲いた花々は健気で美しいですね。特にバイカオウレンは可憐でしたね。あと、ロウバイの香りは今もしっかり思い起
  12 
2023年 08月 12日 15:23星の話

ペルセウス座流星群観測記

ペルセウス座流星群を見るために長野県木曽開田高原へ。最初は地蔵峠に行きましたが、虫取りライトアップの方が先に陣取られてた😆 それではと九蔵峠近くの展望台へ。御嶽山と一緒に写真に納めようとしましたが、映り込むのは人工衛星ばかり( ; ; )極大が明後日なので、まだ活動も活発ではなかっ
  43   2 
2023年 06月 29日 19:48未分類

シナノショウキランリベンジ

昨年見逃した富士見台高原のシナノショウキランをリベンジしました。淡いクリーム色の不思議なお顔😆その他、今はオオヤマレンゲも沢山咲いてます。 富士見台は手軽にアプローチでき、お花、展望、紅葉など見どころ多数の素敵な山です!
  7 
2021年 08月 22日 15:57未分類

実家のお花

毎年咲く実家のサギソウが今年も咲いているので、写真を撮りに行きました。幸運にも今日、メダカの住む鉢のホテイアオイも咲き、庭先に元気良く咲くタマスダレとともに写真に収めてきました。サギソウは植える時期が遅くなり、例年ほどは咲いてくれなかったみたいですが、可憐な姿で楽しませてくれました。
  14 
2021年 06月 20日 22:04未分類

入院と手術のあとで

ここ2、3年気になっていた鼠径ヘルニアの手術を先日行いました。勤務に穴を開けて申し訳ないのですが、執刀していただいた先生から、思ったより大きくなっていて年季が入っていたよと言われ、今やって良かったとも思います。 しかし、傷跡痛み、自由の効かない身体の辛いこと。あと、手術翌日の朝、朝食を食べていたら急
  34 
2021年 04月 20日 19:35未分類レビュー(ザック・バッグ)

壁掛け収納

登山用品が増え続けていたので、どのように収納しようかと考えていました。子どもの部屋をそれぞれ設けたことから、自分の部屋を自由に使えることになり、嵩張るザック等を壁掛けにすることにしました。D IYというほどではありませんが、壁面ボードとプラスチックの衣類用収納ケースを囲むように集積材を組んでみました
  28 
2021年 04月 03日 15:56未分類

春の恵み

今年も家の近くの雑木林から、春の恵みを収穫してきました。コシアブラ(上)とタカノツメ(下)です。天ぷらにすると柔らかい苦味が最高です。特にコシアブラは山菜の女王と呼ばれて重宝されています。 そして娘と息子が高校と中学に進学するお祝いに、知人の方からクレマチスをいただき、庭に植えました。クレマチスの第
  22