ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> satotakeさんのHP > 日記
日記
さとたけ
@satotake
44
フォロー
150
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
さとたけさんを
ブロック
しますか?
さとたけさん(@satotake)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
さとたけさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、さとたけさん(@satotake)の情報が表示されなくなります。
さとたけさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
さとたけさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
さとたけさんの
ブロック
を解除しますか?
さとたけさん(@satotake)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
さとたけさん(@satotake)のミュートを解除します。
2018年7月の日記リスト
全体に公開
2018年 07月 17日 08:10
雑記
東北の山旅③ 慎ましい美人の姫神山へ
岩手山、早池峰山と並び「岩手三山」に数えられる姫神山。独立峰で、綺麗な三角形の山容から、すぐにそれと分かります。 私は初めての訪問。登りは一歩杉コース、下りでコワ坂コースを使います。 一本杉登山口には広い駐車場があり、登り始めて間もなく「一本杉」に到着します。ここからはザンゲ坂の長い階段。尾
16
続きを読む
2018年 07月 17日 07:48
雑記
東北の山旅② 北上山地の最高峰・花の早池峰山へ
前回(2年前)は、河原の坊駐車場にマイカーを停め、小田越まで歩いたものの、台風接近による風雨が強く登山を断念しました。 今日(7月15日)は山全体が朝霧に覆われているものの、問題なさそう。 知りませんでしたが、いつの間にかマイカー規制がされていて、岳にマイカーを置いてシャトルバスで移動するよ
7
続きを読む
2018年 07月 17日 07:29
雑記
東北の山旅① 「東北のミニアルプス」の主峰・神室山へ
7月14日(土)~16日(祝)の3連休を使い、東北の山旅に出かけることにしました。まず、目指すのは秋田県と山形県の県境に聳える「東北のミニアルプス」=神室連峰の主峰・神室山。西ノ又コースで登り、パノラマコースで下る計画です。 13日(金)に残業を終え、自宅から車で出発。慌てて出かけたので、カメ
7
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
雑記(48)
訪問者数
11943人 / 日記全体
最近の日記
狭山丘陵の野山北・六道山公園で桜を観賞しました。
仕事の打ち上げで永福町のジンギスカン店に行きました
キセキ食堂を巡礼した後、鉄道博物館を訪問しました
鳥居峠から四阿山手前の的岩まで雪山トレッキングをしました
琵琶湖一周サイクリング「びわいち」に挑戦しました
有明山に通じる中房線(槍ヶ岳矢村線)が通行止めでした
第65回東京高円寺阿波踊りが開幕しました
最近のコメント
happyさん、コメントをありがとうござ
さとたけ [11/25 21:30]
こんばんわ。
happy [11/25 21:15]
ymvさん、こんにちは。
さとたけ [08/12 16:10]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08