ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > wakariさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 06月 05日 10:55ギアレビュー(シューズ)

モンベルのキャニオンサンダル買ってみた

つい先日、モンベルのキャニオンサンダルを買ってみました。まだそんなに履いてないので具体的なレビューはできないんだけど、ファーストインプレッションはかなり良いです。 「サンダル」といえば、僕の中ではいつもクロックスを履いてたんだけど、昨年、子供と屋外プールに行ったときに炎天下の中プールサイドに放置し
  45   2 
2024年 03月 29日 22:44ギアレビュー(調理器具&ボトル)

残り少ないガスカートリッジ

山行から帰ると必ず、ガスカートリッジの残り容量を確認します。そして掲載した写真のように、「 登った山(残量)」を裏側に記載しています。残量の確認は、以下のサイトで計算しています。 https://blog.outdoor-coffee.com/?p=2370#rg01 一回の山行でだいた
  62   8 
2023年 12月 25日 12:19ギアレビュー(精密機器)

娘のクリスマスプレゼント

今日はクリスマス。 朝起きて家族みんなでリビングに行くと、クリスマスプレゼントが置いてありました❗️サンタさんが今年も来てくれたようです❗️ 娘(10歳)は今年はカメラをお願いしていました。なにをくれたのかなぁーと思ったら、Lumix G1
  34 
2023年 12月 22日 10:54山の話

今年の漢字は・・・

娘(10歳)が学校の書写の授業で書いてきてくれた【今年の漢字】は「山」❗️今日、娘からいただきました。 「山」の上に書いてある絵は瑞牆山らしいです。 大変なこともたくさんあったけど、山に連れて行ってあげたことが報われるような、ちょっと早い素敵なクリスマスプレゼントでし
  21 
2023年 11月 02日 08:09山の話

手紙

昨夜、仕事から帰ると、自分のパソコン机の上に娘(10歳)からの手紙が置いてありました。そこには次のように書かれていました。 ------------------------- Let's come fuji mountain いつか富じ山に行こうね! -----------------------
  16 
2023年 10月 16日 16:48ギアレビュー(その他道具・小物)

登山転落時における「Peak Design キャプチャー」の安全性について考えてみる

今回は、登山の転倒、転落時におけるピークデザインのCapture の安全性について考えてみることにしました。 まずは上の写真、1枚目と2枚目がPGYTECH のBeetleカメラクリップの裏側、3枚目がピークデザインのCapture の裏側です。この3枚の画像を参照の上で読んでください。 つい
  28 
2023年 10月 05日 11:46ギアレビュー(ザック・バッグ)

小学生高学年用にグラナイトパック20からオスプレーのテンペスト20に変えました

小学4年生の娘用に新しいザックを新調しました。娘の現在の身長は144cmで、標準体型です。後述しますが、この身長より大幅に低い方(140cm未満)はこのザックは大きすぎるのでオススメしません。 選んだのはオスプレーのテンペスト20。サイズは、WXS/Sで、1番小さいサイズです。大人の女性用のための
  19