ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kotavさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 12月 29日 16:13つぶやき

スタッドレスタイヤに交換する体力。電動ジャッキで8割減

雪山に行くにはどうしても必要なことがありますね。 割とめんどくさい。 地味に体力がいる。 下手すると腰が痛くなる。 そう、スタッドレスタイヤへの交換です。 タイヤを外すのはインパクトレンチを使ってるので殆ど力は要らない。 ボルトをはめるのもトルクレンチを使ってるので無駄な
  65 
2024年 12月 04日 12:03つぶやき

物価高は頭の体操で乗り切れる!かも。

近年は徐々に物価高がはじまり、長く続いたデフレも終わり、インフレになろうかと言う感じになってますね。 1、2年だけで終わってしまう物価高と言うよりは継続して続くインフレに入ったんじゃないかと感じでいます。 インフレになると、何か物を買ったりサービスを受けようとすると、今までより値段が上が
  41 
2024年 11月 13日 12:16つぶやき

モンベルクラブの会員を継続するか、しないか、どうしようかな

モンベルクラブ会員有効期限は、2024年12月末日までとなっています。 ぜひご継続いただきますよう、お願いいたします。 って言われてもなー、年会費がかかるしなー。モンベルで欲しいものって既に買っちゃったからなー買うものないんだよなー、まあ1年くらい様子見ようかなー。 って思ったのが1年
  118   14 
2024年 07月 17日 20:25つぶやき

ヤマレコアプリ、ほぼ飛行機モードでも「いまココ」を使える方法を思いつきました

iPhoneの場合です。 ヤマレコアプリを使用して登山をする際は飛行機モードをオフにしてモバイル通信ができる状態にしておいたほうが安全です。 モバイル通信ができる状態であれば運悪く遭難してしまった場合も家族が「いまココ」を見てどこにいるか確認できます。電波状態があまり良くない山域でも、電
  123 
2024年 03月 09日 21:52装備

iPhoneSE 第2世代のバッテリーを大容量のものに交換したので、あと3,4年は使えそうです

妻のiPhoneSE 第2世代のバッテリーの最大容量が82%まで低下していました。それほど使ってるつもりはないのに1日もたないらしいのです。 モバイルバッテリーを併用すれば問題ないのですが、ちょっと面倒ですよね。せめて1日はもってほしいところです。 バッテリーの交換をすることにしました。
  89 
2024年 03月 08日 06:30つぶやき

口内炎のつらい痛みがめちゃくちゃ軽くなるお薬を発見!

メディケアのデンタルクリーム、とんでもなくありがたい口内炎の薬です。 口内炎は痛い、食べにくい、喋りにくい、歯磨きでも痛い、何もしなくても痛い、とにかく痛い、不快で仕方ない。 こんな感じになってしまうので、噛んだりしてしまうと、あー口内炎になっちゃうなー、今後、2週間くらいは辛い生活にな
  85   5 
2024年 02月 17日 10:24つぶやき

ヤマレコ、プレミアム会員でも広告が表示できるようにする設定があってもいいんじゃないかな?

SNSで課金すると広告がカットされるのって本当にいいことだけなのかな?っていう思いがあります。 機会損失は無視してるの? 先日、iPhoneSE2の中古品をiijmioのキャンペーンで9,980円で買えました。毎月の使用料の割引とかも考慮すると7,500円くらいで買えた感じでお得だと思い
  60