ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > onmyo-jiさんのHP > 日記

日記

2022年9月の日記リスト 全体に公開

2022年 09月 17日 12:26装備,道具

チェーンスパイクは雪道利用だけって思ってません??(^^;)

登山愛好者の方々でチェーンスパイクをご存じの方も、ご利用されている方々も多いと思います。 「冬山山行はやりません」という方でも初冬の低山ハイクや4月などの春先の里山ハイク等で雪道通過などを想定して持参する方は多いと思います。 このように寒冷期には比較的利用している方は多いのですが、春~秋の無雪帯
  38   3 
2022年 09月 12日 17:32雑記

★ワシら怪しいホネ折れ隊★

★ワシら怪しいホネ折れ隊★ アッちゃんの足首も順調に回復してきて、ようやく片松葉での歩行許可が出たようなので、脱臼骨折同士でリハビリ散策へ行ってきました😅 ①福知山城では段差の激しい階段の昇下降にホネが折れました💦(pic-1)
  21   2 
2022年 09月 08日 10:06装備,道具

便利なハーケン

先日とあるハーケン(ピトン)をようやく入手することができ、実際に打ち込む機会があったので紹介します。 それは「ユニバーサルハーケン(ピトン)」と呼ばれているモノです。 ” ユニバーサル ” とは直訳すると…「一般的な,共通の,汎用的な,普遍的な」となりますがここでは「万能的な」と云ったイメージで
  28   2 
2022年 09月 03日 13:13装備,道具

とても勿体ない登山者😿/その2

お店へ出向き「登山靴を購入」と伝えると店員さんは目的の山域や山行時期、山行スタイルなどを聞き取りそれに見合った登山靴を数点選択してくれる。 その時提示してくれる靴形状がだいたい「通常の登山道でみかけるミッドカットでゴア内蔵の登山靴」。 これが決して悪いワケではないが、陰陽師的には不満満載でこれを
  57   2 
2022年 09月 03日 11:03装備,道具

とても勿体ない登山者/その1

先日の登山で「勿体ない登山者」を見掛けた。 登山口で陰陽師より約30分程度先行して出発されたご夫婦が途中で引き返されてきたのだ。 不審に思い訪ねると…「足元が予想以上に悪くとても滑り、時間のかかる予想だったので安全のため引き返した」とのこと。。。 何とも惜しくて勿体ないなぁ(;_;)…と思って
  19   2