ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > poohtaさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 06月 01日 22:47未分類

山と高原地図の価格の変遷

 アナログ人間なので山行に地図は欠かせません。メジャーな山域は山を再開した2009年から山と高原地図を愛用しております。先日本屋さんで2024年版の地図を購入して精算の際に値段を告げられて「そうなのか(=価格が上がった感)」と思い帰宅後過去の価格を調べてみました。価格はサックの裏面に記載されています
  33   2 
2024年 04月 24日 09:55未分類

山行の平均単価

 年間60回以上山行もしくはウォーキングに出かけているので、費用については気にしているつもりです。総費用を抑えるためには山行1回あたりの費用を抑えることが大事だと考えています。自分の平均単価をあらためて考察してみたいと思います。 誠にラフなのですが、¥100以下のアイテムについては、「>¥100」
  44   2 
2024年 02月 18日 22:35未分類

埼玉百名山2023年版+番外編55座完踏

先日久しぶりに埼玉百名山のサイト(http://sumon2.web.fc2.com/index3.htm)を覗いたところ変化がありました。 【百名山】以下サイトから転載 「2023年 山名の間違いを修正しました(両見山→三合落岳) 天理岳は動植物保護の観点から立入禁止となったため削除 スカ
  21 
2024年 02月 12日 21:02未分類

ヤマレコマイレージ ゴールドステージへ・2万km突破

 今日のハイキングで目標としていたヤマレコマイレージのゴールドステージへ到達することができました。  これで人生第二の目標としていた以下二つを達成することができました。  ・ヤマレコマイレージ ゴールドステージ(2万km)  ・「日本3000m峰」21座全山赤線繋ぎ:2023年9月19日達成
  68   6 
2023年 12月 31日 09:27未分類

2023年歩程総括

今年も残すところあと一日となりました。今年も本年の歩きを総括してみたいと思います。 今年も年初に1日当たり10km(年間3,665km)以上の歩程を最低目標としました。結果は、4,048kmでした。なんとか今年も4千kmを超えることが出来ました。 内訳は、通勤を主体とする日常生活が、1,29
  16 
2023年 09月 20日 12:48未分類

日本3000m峰21座完踏+21座全山赤線繋ぎ完了

 昨日までの立山〜薬師岳の山行にて人生目標の3つ目の「日本3000m峰21座完踏+21座全山赤線繋ぎ」が完了できました。 もう一つの目標の「ヤマレコマイレージ ゴールドステージ(2万km)」も残り900kmを切りましたので、来年には達成できそうな見込みになってきました。
  29 
2022年 12月 31日 09:44未分類

2022年歩程総括

今年も残すところあと一日となりました。今年も本年の歩きを総括してみたいと思います。 今年も昨年、一昨年にひきつづき年初に1日当たり10km(年間3,665km)以上の歩程を目標としました。結果は、4,410kmでした。 内訳は、通勤を主体とする日常生活が、1,716km(前年比362km減)
  13   2