43
HOME > Kijo-AshさんのHP > 日記
日記
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 04月 25日 15:42未分類
ヤマレコと距離をとろうと思います
冒険は文字どうり危険を冒すことで常識として登山としてはダメだと思います。手元にある広辞苑では「危険をおかすこと。成功の確かでない事をあえてすること」、明鏡国語辞典では「危険な行為にあえていどむこと。また、成功するかどうかわからないことをあえて行うこと」と書かれてます。確かに冒険をしなければメディアに
2024年 04月 18日 13:57未分類
とみやま三山
2024年 04月 14日 13:22登山装備
ブーツカバー
2024年 04月 08日 05:35登山装備
ジャックカバー
2024年 03月 31日 05:07未分類
グループ登山
グループ登山では気の置けない仲間と楽しみを共有できることを最優先にしています。難易度が高くても低くても誰でも良いわけではありません。従って、初対面メンバーがある様なツアー等に参加したことがありません。ガイドをお願いしたこともありません。グループ登山によるリスク低減や金銭的損得は結果です。
「良いと
31
2024年 03月 26日 05:36コモンセンス
単独登山はグループ登山よりも危険なのか?
登山をする人からもしない人からも頻繁に単独登山を諫められる。つい最近もさほど近くではない方からたて続けにお叱りを受けた。SNSやヤフーコメント等で単独登山が山岳事故の一因との書き込みも多い。行政等も単独登山を避けるように指導している。しかし、いずれも根拠がない。
沢やゲレンデでは単独でロープを
116
2024年 03月 18日 05:00未分類
公益社団法人と一般社団法人
私は、日本山岳会(JAC)が公益社団法人に移行するタイミングで退会しました。大学山岳部関連で登山を実践していたのでJACはサロン的存在でした。ホームページにもある通り「山が好きな人が集まるクラブ」と私も思っていたので公益事業を主たる目的とする公益社団法人を選択したのが意外でした。
私は、一
25
2