ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> climber009さんのHP > 日記
日記
金田正太郎
@climber009
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
金田正太郎さんを
ブロック
しますか?
金田正太郎さん(@climber009)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
金田正太郎さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、金田正太郎さん(@climber009)の情報が表示されなくなります。
金田正太郎さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
金田正太郎さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
金田正太郎さんの
ブロック
を解除しますか?
金田正太郎さん(@climber009)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
金田正太郎さん(@climber009)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 06月 12日 21:39
戯言
運転と山歩きは七十まで
先日の熱中症を経験してマジ苦しかった。もう二度とあんな経験はしたくないと思った。多分、自力で対処できたので軽症の部類なんだろうと自己判定。やっぱり皮膚の温度センサーが退化しているんだろうかと自嘲気味に考えても、「あー、これが老化なのか」と思い知らされるが、未だ自覚には至らず。 今日のTVでは新潟県
57
4
続きを読む
2024年 06月 12日 11:16
戯言
年寄りの冷や水にならなくて良かった話
先般より皆様の温かい同情?の拍手を頂いた日記。単に匿名性を利用して本音を吐き出しているだけなんです。そして折角立てた計画なので実行したいし、奥多摩100山を目標にしている身としては、今回は足手纏い?もいないのでマイペースで歩けるであろうと、今にしてみればたかを括っていたのだけれど、仕返しの
40
続きを読む
2024年 06月 06日 07:02
戯言
山旅は独りに限る
一晩寝て起きて、昨日の反省を含めて戯言。 同行者は、 山頂でおにぎりを食べたかったらしい。 ザックを降ろして休憩をしたかった。 所謂紋切型の山歩きをしたかったらしい。ザックは30L、靴はミッドカット、ガスバーナーで湯を沸かし山頂で食べるカップ麺やパスタは最高だ云々・・・。だけど、スープは全て
93
続きを読む
2024年 06月 05日 19:57
戯言
続・続・連れて行って下さい(連れて行くんじゃなかった)
ボヤキです。 結局、今日予定通りに連れて行った。天気も良く楽しいハイキングをと心に念じ、下車したバス停で準備を整え此方はヤマレコの登山を開始するをタップ。「登山を開始しました。」といつものオネェさん。 相方はYA●APを使っているので、開始を促すと「使い方が分からない」と言う。早速、躓いた。気を
67
2
続きを読む
2024年 06月 01日 17:14
戯言
続・連れて行って下さい
案の定電話がかかって来た。 知人「磁北線の引き方が分からない。。磁北線ってなんだっけ?目の前に 1/25000の地図があるんだけど。」 私 「3日前に弾き方のURLを送ったじゃない。 https://yanmos.net/archives/234 じゃぁ、一緒にWEBを見
43
続きを読む
2024年 06月 01日 09:58
戯言
連れて行って下さい
戯言です。 何処にでもいるんでしょうが、山へ連れて行って下さいという意識の知り合い。連れて行くんじゃなくて一緒に行きませんかと返すがハッキリした反応は返ってこない。 行き先、時期、交通手段、何でもかんでも貴方任せ。 ヤマレコヘの入力はして来てねと言うと使い方が分からない。 1/25000地形
52
続きを読む
2024年 05月 19日 19:35
未分類
大腿四頭筋
先日、二ヶ月ぶりに一泊ハイキング。初ツエルト泊と初トレッキングポールであったのだが、下りで大腿四頭筋が破壊され、所謂膝が笑うに至った。この筋肉は下りでの制動機能を発揮するそうだ。 気が付いてみると水泳が主になっていてジムでの筋トレを行わなくなっていた。ジムではレッグプレスやレッグエクステンションな
18
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
古道(1)
未分類(2)
山小屋(3)
戯言(13)
食べる(1)
未分類(7)
訪問者数
5172人 / 日記全体
最近の日記
運転と山歩きは七十まで
年寄りの冷や水にならなくて良かった話
山旅は独りに限る
続・続・連れて行って下さい(連れて行くんじゃなかった)
続・連れて行って下さい
連れて行って下さい
大腿四頭筋
最近のコメント
お大事になさって下さい
金田正太郎 [06/15 13:49]
78才です。
hitoshi24 [06/13 10:38]
かずひもさん、
金田正太郎 [06/13 06:19]
各月の日記
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11