ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > AlleingaengerさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2023年 09月 10日 20:13未分類

軽量シュラフ CUMULUSのX-LITE 200

CUMULUSのX-LITE 200というウルトラライト系の人達に人気の軽量シュラフを購入してみた。スペックと価格は次の通り: 重さ:350g ダウン量:200g(900FP) 快適温度:4℃ リミット:0℃ 価格:275ユーロ 送料:25ユーロ 輸入関税:4,600円 CU
  23 
2023年 09月 08日 18:36未分類

アイヌの砦跡(リンナイチャシ)

明日の便で女満別から帰宅予定のため、今日は自転車に荷物を積んで阿寒湖から美幌に移動してきた。往路では向かい風の中、釧北峠を越えなければならなかったため、女満別から阿寒湖まで7時間もかかってしまつたが、今日は追い風で下り基調だったため、4時間かからずに美幌まで来てしまつた。 宿のチックインまで大分時
  15 
2023年 09月 06日 17:20未分類

阿寒湖畔の滝口自然探勝路

阿寒湖畔の滝口自然探勝路を歩いた。4キロぼどの遊歩道なのだが、歩き始めると結構荒々しい道で驚いた。ただし荒々しいのは、滝口側の2キロ程度で、阿寒湖温泉側のポッケに近くなると、一般的な遊歩道の感じになった。同じ道を往復するのも面白くないので、阿寒湖温泉からバスで滝口側の入り口まで行き、滝口から歩いた。
  9 
2023年 09月 02日 13:57未分類

アイヌ料理

阿寒湖温泉のアイヌコタンにあるポロンノという店で、本格的なアイヌ料理を頂いた。アイヌコタンは、観光客相手の施設だが、ポロンノは単なる観光客相手の店ではなく、北海道でも珍しい本物のアイヌ料理を味わえる貴重な店だ。北海道なら、アイヌ料理の店など珍しくはないだろうと思ったら間違いだ。旭川などの都市の店で出
  38 
2023年 09月 02日 09:19未分類

阿寒湖温泉

阿寒岳に登りたいと思い、阿寒岳温泉に来ている。飛行機で女満別まで来たのだが、簡易輪行バックで自転車を持ってきたため、何か他の荷物と接触したようで、フロントブレーキのブレーキシューが壊れてしまっていた。美幌が1番近い比較的大きな街なので、自転車店を探したところ、2軒ほどあった。訪ねたところスポーツバイ
  7 
2023年 08月 31日 15:32未分類

自転車のフォーク交換

しばらく前のことだが、息子が高校生の時に乗っていたGiant Snap 2013というマウンテンバイクもどきのフォークを、オイルダンパーからリジッドフォークに交換した。この交換で2kgぐらいの軽量化ができたので、輪行が非常に楽になった。 もともとのフォークは肩下が460mmなので、これに近いサ
  8 
2023年 05月 29日 11:59未分類

14gの固形燃料用の五徳

チタンの固形燃料用五徳を入手したので、テストしてみた。固形燃料は着火し難いので、100均で調達したコットンパフにロウをたらした着火材を作り使用したところ、うまく着火した。同じくチタンの紙のような風防も使用した。 五徳にはエスビットのスタンダード燃料を3個置くことができる。通常私の1回分の食事の水4
  31