ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > dondeさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2017年 02月 23日 18:37未分類

八ヶ岳の桜平登山口駐車場が新しくなるそうです。

https://www.facebook.com/chinokanko 茅野市観光協会のfacebookの投稿から。 今まで駐車場が狭く点在していて大変だったのですが、これで硫黄岳に行きやすくなりそうです! 引用  八ヶ岳の桜平登山口駐車場が新しく、広く、快適に利用できるようになりました
  44 
2015年 07月 27日 21:56未分類

山行中に腹下し・・・

参りました・・・山行中に腹を思いっきり下しました。 ちょっと汚い話ですが。。。 仙丈ヶ岳の山頂まであと少しってところで、突然ギュルルルウルゥ。 何でしょうね、前触れ全く無く突然やってきました。 思い当たるのは、昨晩の祭りに食べたものか!! 祭りが終わり片付け始まっている中、食い意地を張
  59 
2015年 04月 30日 23:41未分類

皆さんの使っているカメラが分る!

これは面白い機能ですね。 http://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-95037 ユーザー数で並べ替えると、iPhoneユーザーが圧倒的ですね。 アウトドア用のタフネスカメラも多いですね〜 http://www.yamar
  19   2 
2014年 12月 01日 19:23カメラ

65倍ズームのPowerShot SX60HSで月を撮ってみた。

山でRICOH GRを使っていたのだが、ズームが無くイライラ。 光学65倍ズームのカメラを買ってしまった。 http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx60hs/index.html 月が綺麗だったので撮ってみることに。 順に
  31   4 
2014年 11月 03日 11:57未分類

八ヶ岳 積雪

家から見える八ヶ岳・・積雪していますなぁ。 今年は早いかな。 ズームで撮っていて、電線入りまくりですが(^^ゞ
  6   4 
2014年 10月 20日 21:36未分類

山と高原地図アプリ、auスマートパスでの提供を開始

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000007916.html auのスマートパスに、山と高源地図アプリが登場しました。 スマートパスに入っていれば、地図をダウロードし放題。素晴らしい! 通常版は1エリア500円。 早速、屋久島など
  14   4 
2014年 09月 06日 00:12未分類

ランドネ山大学参加 (山小屋に泊まって、お天気を学ぼう)

9/3〜4と、ランドネの山大学に参加してきました。 http://blog.sideriver.com/randonnee/2014/07/post-0c0e.html ↑こういったイベントです〜 いやぁ、楽しかった&勉強になりました。 詳細は山行記録に書く予定っす。 今まで登山は
  20