15
HOME > hiroma557さんのHP > 日記
日記
2023年3月の日記リスト
全体に公開
2023年 03月 20日 10:18謂れ、歴史
八菅修験と丹沢
先日、土山峠から辺室山、大山三峰を登り、不動尻に降りました。この領域は信仰と関係があるのだろう、僧侶の修業と関係したのであろう、と漠然と思っていたものの、Wikipediaを見てもさして情報は得られませんでした。ヤマケイアルペンガイド丹沢(三宅 岳著)を読んでみると「明治時代より前にさかんであった八
2023年 03月 13日 09:41山行計画の参考に
無雪期日帰り山行で何を持っていく?
皆さんはあまり危険のない(とされている)、一般道を行く1000-1500mくらいの無雪期日帰り山行で、「念のため」といって何を持っていきますか?。もちろん何があるか分からないのですが、かといって何から何まで持っていくのはやりすぎだと思います。私的には①登山道から滑落して谷底に落ちて幸い(不幸にも?)
32
6
2023年 03月 12日 21:35思い出
ふと思い出した人の親切、神奈川県道70号秦野清川線の出来事
本日塩水橋から丹沢山を往復した。神奈川県道70号秦野清川線は塩水橋で通行止めで、行きも帰りもヤビツ峠経由となった。帰りに車を運転しながら、ふと学生時代(約30数年前)ヤビツ峠に下山した時に終バスに乗り遅れて、夕闇迫る中渋沢まで歩くことにしたことを思い出した。疲労困憊と、真っ暗闇の九十九折りの県道を下
34
2023年 03月 01日 00:28遠くから見た