ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yasuke777さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 03月 10日 16:18ハイキング

太山寺から白石の鼻へ尾根歩き

四国八十八ヵ所の太山寺から海を眺めながら、海上に巨石群が浮かぶ白石の鼻まで歩きました。風はまだ冷たかったですが、天気が良くとても気持ちいい山行となりました。山道はアップダウンの少ない整備された尾根道で、伊予小富士が目前に見えました。ただ降りてから戻りの登山口の目印と考えていたガソリンスタンドがなくな
  6 
2024年 02月 18日 16:19ハイキング

権現山

以前youtubeで紹介されて、面白そうだった砥部町の権現山に登りました。登山口の看板もない里山なので、登山者は少ないだろうと思っていたら駐車場所は満杯で、10人ほどの登山者と会いました。登山道は、ロープあり、岩ありで変化に富んでおり、頂上は岩場でとても眺望が良く、とても良い山でした。
  10 
2024年 02月 12日 16:11ハイキング

淡路峠

淡路峠は、我家から歩いて行ける里山です。今日は、晴れていたのでとりあえず、宝ヶ峯からの2時間程度のハイキングをすることにしました。しばらくぶりに行くと一部木が刈り取られてベンチが置かれていたり、整備された登山道横には、猪対策のためか水の入ったペットボトルがたくさん置かれていました。
  6 
2023年 03月 11日 22:40未分類

春の登山シーズン到来

平地は霞んていましたが、皿ヶ嶺は青空がキレイで最高でした。登山道も積雪はほとんど無く、倒木もキレイに切り払われ、新しい標識も設置され、春登山季節の到来を感じました。
  1 
2022年 12月 30日 20:30未分類

世田山

高山は、雪が積もったので近くの山にハイキングに行きました。世田山は、気軽に登れて、東予の海もよく見渡せる気持ちのよい山でした。ただガメラ岩は、笠松山の向こう側とは知らなかったので行けなくて残念でした。次に行くときは、是非立ち寄りたいと思います。
  4 
2022年 11月 19日 18:29未分類

天狗の庭から龍神平

皿ヶ嶺へは5回以上行っていますが天狗の庭へは登山道が通行止めということで行ってなかつたので行ってきました。 紅葉も少し残っていてなかなかいいところでした。その後、龍神平へも行ってきましたが天気もよく気持ちのよい散策ができました。早く通行止めが解除される事を願います。
  6 
2022年 11月 11日 20:36未分類

井内峠の散策

山の紅葉も終盤となり、前線も下って来たので、井内峠周辺を偵察に行きました。東温市側の滝辺りまではいい具合でしたが、尾根は終わっていて、倒木で、梅ヶ谷のビューポイントへは行けませんでした。登山口では、うなめごがバワースポットで東京から見に来たという方に会い山の楽しみ方も様々だと感心しました。ただ天気も
  8